1383891 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

今年は多いねぇ~、… New! ホムラspさん

久々良型 Nori1022さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.05.09
XML
カテゴリ:生命科学

本日は医学系研究科の基礎の教授の皆様による
新任の教授(特命教授・准教授)(Piyota,T先生、I先生)の
歓迎会でありました。

場所は三宮の銀平(http://www.ginpei.com/map_kobe.html)

料理はお魚料理のコース。
ここは店構えはシック、出てきた魚の料理の味はかなりおいしく、
とくに締めの鯛炊き込みごはんの出汁の風味が絶品でした。
ただし、なんというかサーブの方法がユニークで、
煮魚が大鍋ででてきたのをとりわけるというので、
どうしていいのかよくわからなかった。

ところで、なにやら教授の先生方が一堂に会してお酒を飲むのは
なんと二年ぶりなんだそうで、そのせいもあって大いに
もりあがりました。話題はともかくどうやって若手を活性化するか。
研究室縦割りの運営でどうやって横の情報交換を担保するか?
若い人同士で勝手に情報交換して、面白い仕事をしてくれないものか?
それを年寄りはどうやってサポートするか、とか
そういう非常に前向きで明るい話題が大半。

あとは「会計監査」厳しすぎる!というシャレになってない話題が
少々。ともあれ終電を逃してのみふけるほど面白い会合でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.05 12:56:43
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.