1380876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

大豆播種終わった〜(… New! 天野北斗さん

串本採集のシロズキ… ホムラspさん

久しぶりタコ Nori1022さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…
piyota0@ Re:2024年初釣り!チンタ沸く新居海釣り公園(02/03) <small> <a href="https://ameblo.jp/gee…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.05.27
XML
カテゴリ:LOHAS
夜釣り(衣浦トンネル東詰め)

午後4時ころより単独で釣りに。

半夜釣り、この時期どこにいってよいのかわからないので、シーバスが上がっているという情報のある衣浦へ。仕掛けその他は、昨年8月のセッティングを踏襲。浮きフカセ釣り、エサはストロー虫、タナ2ヒロ。ただし、前回は針から2ひろと書いてあるが今回はおもりから2ヒロにしてしまったのでひょっとしたら深かったかも。

肝心の釣果は25cmのセイゴ1のみ。トータルであたりらしきものは3回でした。渋かったし、風が強くて寒かったし、あたりが見づらかった。仕掛けは途中で変えた。錘0.5号の棒ウキでは風が強くて、風と潮でウキがすぐに沈んでしまい、非常にストレス。少し大型のウキに変えて、錘0.5号+ガン玉3発で調整した。

逃げ帰るように20:40ころ納竿。

ともあれボウズが避けられてよかったよかった。

そのセイゴをベランダで栽培しているレモンバームを利用して香草ホイル焼きにしました。ホイルにオリーブオイル、玉ねぎをしいて、魚、塩、レモンバーム、バター、玉ねぎ。これまでレモンバームの葉ってどう使ってよいのかわからなかったんだけれども、確かにホイル焼きにはすごく合います。ところでベランダの植木鉢で大事に栽培している、3年前に種から発芽させた清見オレンジと甘夏の小さな樹ですが、今年も順調にアゲハの幼虫の餌食になり、丸坊主が近づいています。



にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ
ブログ村で田舎暮らし・自然満喫のブログを探してみる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.01 21:42:45
コメント(0) | コメントを書く
[LOHAS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.