1056927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

緑のボタンを押せ! Press the green button

緑のボタンを押せ! Press the green button

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 Jun@ Re:「いっちゅう」さんのiEPG用ソフト入れてみた(09/15) TVdeIEPG Ver.1.2.1.0がリンク切れしてい…
 スター@ Re:hauppauge HD PVR 速報(08/25) スタービーチ <small> <a href="http://c…
 ASOBO@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ASOBO攻略 <small> <a href="http:/…
 ハッピーメール@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ハッピーメール <small> <a href="http:/…

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.08.26
XML
テーマ:電子工作(533)
カテゴリ:電子工作
え~、しばらく更新をしていなかったが、何にもしていなかったわけではありません。
実は、PIC16F84A相当のモノは既に出来上がっていて、デバッグをしています。
まあ、よく判っていないPICのアセンブラをテキトーに使いながら、テストプログラムを書いている(笑)のだが、期待どおりに動作してない場合、Verilogのコードに誤りがあるのか、そもそもアセンブラのプログラムがおかしいのか解析するのに時間がかかってしまう。バグそのものは単純なものがほとんどなのだが、単純なものほどツボに嵌ると、わけが判らなくて困る。そんなこんなでなかなか先に進まない状態。

 前回timer0ユニットのいい加減なコードを載せたが、これも問題ありだ。timer0そのものは、PICのマスタークロックのクロックドメインに属しているが、プリスケーラはそうではない。プリスケーラ→timer0については、ダブルラッチによるシンクロナイザがPICのデータブックにあるブロックダイアグラムにも示されていて、いわゆるCDC(Clock Domain Crossing)問題は一応ケアされている。
 問題は、逆方向。プリスケーラは、timer0に対する書き込みで、リセットされることになっている。前回載せた実装では、単純にハザードフリーのリセット信号を非同期リセットとして与えているが、うるさく言うとこれではCDCに関しては失格だ。どうすっかな・・・
----
本日の御託
 暑い...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 05:51:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.