1057021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

緑のボタンを押せ! Press the green button

緑のボタンを押せ! Press the green button

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

 effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
 Jun@ Re:「いっちゅう」さんのiEPG用ソフト入れてみた(09/15) TVdeIEPG Ver.1.2.1.0がリンク切れしてい…
 スター@ Re:hauppauge HD PVR 速報(08/25) スタービーチ <small> <a href="http://c…
 ASOBO@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ASOBO攻略 <small> <a href="http:/…
 ハッピーメール@ Re:hauppauge HD PVR 速報 ハッピーメール <small> <a href="http:/…

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.09.02
XML
テーマ:電子工作(533)
カテゴリ:電子工作

全体の見直しというか、PICのデータブックを見ていて、リセット周りがちょっとマズいことがわかった(ちくしょー)。直す気にもなれず。

Veritakだが、nc-Verilogなどとのちょっとした動作の違いを発見した。Veritakの名誉のため書いておくが、バグではない。ただ、Verilogシミュレータというのは、「NCと同じ動作」を求められるところもあるのも事実。菅原システムさんに相談したところ、修正してくれるとのこと。大きな、EDAベンダと違ってすばらしいフットワーク.
一月半ほどVeritakをいじってみた範囲では、十分以上だ。多分、ICARSとかで悩むよりも、Basic版くらいの金額を払った方がいいと思う。特に、RTLで作業をする限りは、目だった非互換はないと思う。
昔、SILOSIIIを使ってたことがあるが、頭痛いことが結構あったことを思うと、すばらしい。そういえば、Simucadもいつの間にかSilvacoに買収されてしまったけど、今Silosはどうなんだろう?
----
 本日の御託
いきなり、秋になってしまった感じだ。やっと、庭の芝生の草取りをすこしやった。親指の握力がなくなるほど、かなり抜いたにもかかわらず、見た目は変化無し(涙)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.02 18:37:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.