472014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラスカルの角砂糖

ラスカルの角砂糖

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

プロフィール

ラスカル@税理士ナース

ラスカル@税理士ナース

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

お気に入りブログ

「様子見て。」で、… happy mediumさん

浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
ママチャリ便の持っ… ナチュラルスイーツ@ママチャリ便さん

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 5, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は終日外出で1度もPCを立ち上げなかったので1日あきました。

昨日は朝から終電間際まで場所を変え、人を変えつつどっぷりIDO仲間とミーティグ。

IDOの話は基本「オフレコ」(望年会の話とか一部例外あり)です。

この仲間だから話せる・・・そんな場を目指して(求めて)発起人たちが作りました。

だから、普通であれば、「うん、うん、わ~それいいね~」となりそうな話も

「えっ?そこ、わからない!」「そんな風にいわれてもときめかない」と普通にいわれます。

(いってます)

でも、「ときめかない」といいながら、それについて、延々ときめくまで話します。

なんなんだ??と思いますがきっとそれは

やっている当人の次にその事業を愛しているのは自分たちだと思っているから。

当人を除けば、自分たちが一番その事業を愛しているから・・・なのだと思います。




最後の最後に、当人自身が答えをだす瞬間に立ち会えること。

IDO(井戸)を掘り当てた喜びの瞬間。






ですので、数々の暴言お許しください。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 5, 2013 09:03:49 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.