2343547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ネコファミリーとグルメ

ネコファミリーとグルメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ララキャット

ララキャット

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

5日の日記 New! harmonica.さん

烏賊が無い・・・ New! 歩世亜さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

ブラッドオレンジと… New! ニャンタaikoさん

友達を心配しなくて… New! ハピハピハートさん

コメント新着

ニャンタaiko@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 嫉妬と妬みはこわいですね 『脳の使い方1…
トンカツ1188@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! こんばんは 男の嫉妬 特に同じ会社です…
パパゴリラ!@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 「人の不幸は蜜の味」なんて言葉もありま…
monmoegy@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 今、人気の中野さんの書籍ですね。 TVで…
Pearun@ Re:嫉妬と妬み 6月18日(06/18) New! 生涯学習ですかね。 全方位で物事考えると…

フリーページ

ニューストピックス

2023年08月03日
XML
カテゴリ:趣味
昨日は午後から、陶芸教室に行った車

先月から、裏のスナックワイングラスのCママおとめ座に誘われていて、

予定が嚙み合わなかったのもあるし、一度は行かないと、ずっと言われそうだったし、ね。

体験教室は2時間で5000円



手回しろくろの上で、丸めた粘土を手で叩いて1cm厚みまで伸ばす、これが土台に。

作成するのは花瓶にした、コーヒーカップなんかは増やすつもりは無いからね。



ひも状にした粘土を、この土台の上に乗せて行くんだって。備長炭みたいやな。



どうしても外広がりになりがちだけど、真っすぐにしなくちゃならない。

この高さになれば、椅子から立ち上がってした方が、ラクチンウィンク



この高さが完成だ

奥のCママおとめ座も、花瓶を作成、彼女のは私のよりも大き目

陶芸は初めてだけど、物つくりってのも、面白いかなぽっ



底はこのピーラーで、滑らかにしてゆく。

手早くしないと、泥が乾いてしまうから、時折、指で水も付けながら、ね。



これで完成

色付けの色も選らんだから、後は窯で焼いて貰うだけ、

今月末に出来るそうだぽっ



これはCママおとめ座の花瓶

縁は わざとこんな形にしたそうだ、味があるね!ぽっ

しかし私のは5000円の花瓶、これなら買った方が安い?

Cママおとめ座は 前回に体験を済ませてあるから、今日は入会金5000円と講習費5000円

それに材料費を支払っていた、彼女おとめ座の花瓶は1万数千円の原価かあ。




   バビちゃん猫「この工房に」

   ミーちゃん猫「通うの?

いや、この体験で終わりやね。

陶芸には興味も無いし、陶器がいくつも増えても、使いようも無い。



それにこの長い爪じゃ、やりにくかったから、これを理由にするかウィンク

後から聞いたら、この工房のオーナーおとめ座と生徒さんクールは、

Cママおとめ座のスナックワイングラスに来たことがあるとか、ならお客さんか

で、しつこく私を誘ったのかよ~

ダシにされたか、なら、まあ、体験だけで、いいや!大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月03日 16時11分51秒
コメント(20) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.