785137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RCカーとルアーフィッシング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

もらむ

もらむ

バックナンバー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

悪女6814@ Re:フルサイズのキーボード(08/08) おはようございます☆彡 立秋も過ぎたのに…
三島@ Re:最終戦終了 困らせてしまって、すみません。 色々お世…
もらむ@ Re:こんにちは(12/10) 申し訳ありませんが、僕にはどこが変更さ…
三島@ こんにちは F1の年間ポイントが、理由もなく変更さ…
ZEN橋本@ Re[2]:小さな変化(06/09) もらむさん こちらこそ、宜しく御願い致し…

お気に入りブログ

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

ラジコン バッカ WI… cupracer222さん
気楽に行こう。 昊葵さん
矢追純一のUFO-Xフ… ヤオイジュンイチさん
. ぶぶぶぶたぶぶさん
2010.09.02
XML
先週末はRC(ラジコン)カーのレースに参加しましたが、バス釣りにも出かけました。
僕がよく行く野池で釣りをすることにしました。
残り少ない夏を満喫しようという気持ちで、ちょっと欲張りました。(^^)
日の暮れる直前がよく釣れるので、その時間に釣りをしまいした。
夏の夕方は、初心者の人でも釣りやすいですよ
そんな釣りやすい時間帯でしたが、始めて暫くのうちは釣れなくて「どうしたんだろ?」という感じでした。
雰囲気的には釣れそうなんですが...
「もしかして場所が悪いのでは...」と思い、池の端に居たのですが反対側の端に移動しました。
この野池は、端がシャロー(浅瀬)になっています。
まあ、ほとんどの野池がそうなんですが...
反対側に移動して、すぐに反応がありました。
そして30cmぐらいのバスを釣ることができました。
その後も、同じサイズのバスを3匹釣ることができました。
最初に居た池の端が入り口になっているので、そこで釣りをする人が多く、フィッシングプレッシャーがあったのかなと思います。
また、水質も後にいった池の端の方が良かったような気がします。
ちょっとしたことですが、気が付くと釣れるようになるんですよね
タイトルに「夏の終わり」としましたが、まだまだ残暑が厳しいようで、夏が続きそうな感じです。
また、夏の釣りをしたいと思います。
では、また


エコギア ミノーS 3-1/2
今回のヒットルアーは、これです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.02 23:28:03
コメント(0) | コメントを書く
[ルアーフィッシングに関する日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.