1758256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

直江兼続公伝世館 New! タッチ016さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

久しぶりに咲いた花… New! きらら ♪さん

2024年6月15日の… New! 藻緯羅さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

Comments

Freepage List

Headline News

2023.01.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
突然主人がふるえだして、

おなかが痛いと訴えるので、

様子を見るどころじゃなくなりました。


かかりつけ医に電話するか?

119か?

一瞬迷いました。

激しい痛みは治まりそうになく、

119に電話して

とりあえずどうしたら良いのか?

聞きました。

すると

「ふるえがあって10分以上痛がっているんですね。

救急車を向かわせました。」

と素早い対応。


救急車に乗ると

心電図と血圧と酸素飽和度を測り、

酸素吸入を始めました。

この時の体温は40℃近く。。。

そして搬送先を探すことに。


かかりつけ医に連絡すると

今日の救急当番医へかかるようにと

救急隊に伝えてきましたが、

当番医も今来た患者で手一杯!!

再びかかりつけ医に電話して、

診てもらえることに。


病院に着くと検査が始まり、

インフル陰性、コロナ陰性と素早い結果が出て、

血液検査では胆嚢と血糖値の異常が出たので、

消化器と糖尿の専門医にかかることになりました。

消化器内科の医師が先に診ることになり、

上部消化管内視鏡検査をして、

胆管にチューブを入れて

胆汁を排出することに。

手術になるので麻酔や処置、検査への同意書も書きました。

1週間くらいの入院になると医師からの説明がありました。


今は手術も終わり、

主人は入院しています。


あたしも朝食の準備中のことだったので、

朝ごはんも食べられず、

疲れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.14 17:50:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今朝は救急車を呼びました(@_@)(01/14)   エンスト新 さん
こんばんは
ご主人さん、緊急手術をしたのですね。
1週間入院との事、ご自愛ください。 (2023.01.14 19:04:39)

Re:今朝は救急車を呼びました(@_@)(01/14)   クレオパトラ22世 さん
それは大変でした。
お大事にしてください。
10年以上前ですがうちの家族も胆石手前で、入院手術をしております。
とにかく熱が下がるといいですね。 (2023.01.14 20:49:27)

Re:今朝は救急車を呼びました(@_@)(01/14)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

大変だったのですね。私なら一人なのでそのままかも知れません。

録画してあった「どうする家康」の第一回を見た。
キーボードで文字打ちしながら見ていたがすぐ終わった。

何でもそうであるが「ながら」と言うのは注意散漫にる。
「どうする家康」の録画を3回見たが今一つ理解し難い。

最近ドラマの録画はしておらずニュース番組ばかり録画。
事件や政治や戦争など同じような内容ばかりで早送り。

家康の幼少の頃、三河での事など歴史は熟知している。
どうする家康のビデオは6回見て土曜スタジオで再度見た。

(2023.01.14 21:55:44)

Re:今朝は救急車を呼びました(@_@)(01/14)   masatosdj さん
こんばんは。

何と大変な1日に
素早い対応で良かったです。

後は専門医にお願いですね。
ご心配でしょうが頑張って下さい。 (2023.01.14 22:49:09)


© Rakuten Group, Inc.