961424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オランダから普通の暮らしつづり。

オランダから普通の暮らしつづり。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

luca7

luca7

カレンダー

お気に入りブログ

花結び ひと結び … まさみ2008さん
話したいこと日記 triyoshiさん

コメント新着

luca7@ Re[1]:人が多い。(08/24) madamyukaさんへ こんにちは。 お嬢様、よ…
madamyuka@ Re:人が多い。(08/24) 日本へ。。。お帰りなさい! わが娘もやっ…
luca7@ Re:はじめまして(08/11) madamyukaさんへ コメントありがとうござ…
madamyuka@ はじめまして はじめまして FC2ブログ【あいもかわらず…
luca7@ Re[1]:見逃していた風景。(05/27) Tokotokoさんへ お久しぶりです。 Tokotok…

フリーページ

ニューストピックス

October 4, 2007
XML

10月3日 水曜日。


今日は朝から 冷たい雨がジャージャーと。

そういえば、ここ数日「正しい太陽」ちゅうのを見てません。

始まりましたわ。ダッチウエザー。(=雨ときどき曇り、風、また雨のくりかえし)

日本はどうなんでしょう?
日中はまだまだ暑いと聞いていますが。


空は高くなりましたか?
流れる雲は モクモクから、サーッになりましたか?

日本の秋。私が一年で一番好きな季節です。
もう何年ごぶさたしているんでしょう。

夏はもう ええけど。


さてさて、こちら日に日に深まる秋にともなって
「食の秋」も盛り上がっておりまする。(松茸は、、、ない。。。。涙)
今日は、日本語のクラスの生徒さんが、

「秋のチョコレートです。どうぞ♪」と チョコレートを下さりました。

秋のチョコレート? って何ですかー?

ま、形が かぼちゃだったり、枯れ葉だったり、きのこだったりの事なんですがね。

でもいいでわないですか?

秋のチョコレート。なんだか ほんのりとあったかい言葉ですね。





そんな中(どんな中やねん?)
先日 八百屋で かぼちゃを 買って来ました。

日本でいういわゆる「西洋かぼちゃ」は、
日本の「和かぼちゃ」に比べて柔らかく、煮付けには向きません。
皮だって、ピューラーでかるーく剥けてしまうんです。
和かぼちゃは 固いですね。
でもその分 煮付けにすると ほっくりと炊きあがります。

レパートリーが貧弱な私は、西洋かぼちゃを買うと
いつも かぼちゃのスープを作ります。
大量にどどーんと。



これがメインの材料。



2007-09-30 21:10:36





かぼちゃスープだけど、私は、これに じゃがいも、にんじん、たまねぎ、
ニンニクも ちょこっとづつ加えます。

身体に良さそうでしょ?

仕上げには、レモンとオレンジジュースもかかせません。
これが ちょっとしたコツ。(ドイツのママさんに教えてもらった)
さっぱりと、しまった味に仕上がります。


雑誌「クロワッサン」によると、
この西洋かぼちゃは、和かぼちゃよりも カロティンが豊富なんだそうです。
(それがどーした。ってか?)


はい、こちら出来上がり。



2007-09-30 21:09:17





お好みで
かぼちゃのオイル(上にちょこっと写ってるものです)と、
ナッツのから煎りを加えて いただきます。
おいしいでー。(自分で言うなー)





鍋や、スープや。
ああ、あったかいものが恋しい季節に
もう
なってしまったんですねー。





はっやいわー。






では、また。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 4, 2007 05:54:42 AM
コメント(10) | コメントを書く
[オランダ暮らしのなかで。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ほんと、はっやいわ~!   woopy さん
日本じゃ、昼間、まだまだ25度越えの夏日です。てか、大丈夫か、地球? そんな中(どんな中や)かぼちゃ、ですか。今じゃスーパー行けば、年中あるから季節感なんて皆無ですけど、やっぱ旬のものはおいしいのですよね。和かぼちゃで、張り切ってスープを作ってましたが、スープ向きのかぼちゃが
あったなんて・・・。和かぼちゃは、硬ければ硬いほどおいしいって聞きました。かぼちゃ・・・。
メニュー考えるの面倒くさい、今日この頃。かぼちゃ・・・か。うんうん。いよいよ”秋の陣”突入です。それでは、また。
(October 4, 2007 11:34:57 AM)

ハイカラじゃ。   らいちぇん。 さん
・・・作ったことない。かぼちゃのスープ。
日本に居た時、下に住んでたアメリカ人のお母さんが「これ、どうぞ」とかぼちゃのスープを持ってきてくれたことがあり。
元はメキシコの人だったから、何かのスパイスが効いてメキシコ風かぼちゃのスープでえっらい旨かったのだよ。そして、「海外はこんな料理を作るんだなー」とホワワンと思って・・・。
ここにも居たわ。かぼちゃのスープを作る人が。日本人だけど。(笑)
オレンジ&レモンってところがプロっぽい。そして、カボチャのオイル!?もう、全く味が想像つきません。だから今度飲ませて。(図々しいって?)
このスープカップがむちゃくちゃ可愛いわ。
ストラスブールのアルザス食器じゃありませんか?不正解???? (October 4, 2007 01:50:47 PM)

かぼちゃ スープ   aa/bb さん
すみません ..., かぼちゃ スープ に ついて の は おもしろい コメト を かく こと が できません ... でも, いま うち に も かぼちゃ を たべます ... おいしくない です ! (October 4, 2007 04:20:29 PM)

Re:ほんと、はっやいわ~!(10/04)   luca7 さん
woopyさん

ども。今日も曇りだよ~。

>日本じゃ、昼間、まだまだ25度越えの夏日です。てか、大丈夫>か、地球? そんな中(どんな中や)かぼちゃ、ですか。

25度もあると、ちょっとかぼちゃ買おうか、って気にならないかもね。でも、まだ25度? ううむ。


>メニュー考えるの面倒くさい、今日この頃。かぼちゃ・・・か。うんうん。いよいよ”秋の陣”突入です。それでは、また。
-----

おおお、秋の陣 いよいよですかー。
気張ってくれよ!体力つけてな。

(October 4, 2007 07:57:04 PM)

Re:ハイカラじゃ。(10/04)   luca7 さん
らいちぇん。さん

まいど、。

>・・・作ったことない。かぼちゃのスープ。

えっつ?ほんま? 簡単過ぎてやな、きっと。

>日本に居た時、下に住んでたアメリカ人のお母さんが「これ、どうぞ」とかぼちゃのスープを持ってきてくれたことがあり。
>元はメキシコの人だったから、何かのスパイスが効いてメキシコ>風かぼちゃのスープでえっらい旨かったのだよ。

スパイシーなスープか、それ興味なるなー。何を入れたんでしょうね。タバスコとか、、んなわけないか。



>そして、「海外はこんな料理を作るんだなー」とホワワンと思っ>て・・・。
>ここにも居たわ。かぼちゃのスープを作る人が。日本人だけど。(笑)

へー。ばりばり日本人ですけど、何か?

>オレンジ&レモンってところがプロっぽい。そして、カボチャの>オイル!?もう、全く味が想像つきません。だから今度飲ませ>
>て。(図々しいって?)

緊張するな、。でも機会があったら次は声かけしまっす。

>このスープカップがむちゃくちゃ可愛いわ。
>ストラスブールのアルザス食器じゃありませんか?不正解????

良く分からない。
実はこれ、デルフトの骨董市で骨董じゃないけど買ったもので。
当時は デルフト焼きだと思って買ったんだけど、確かに、アルザスの焼き物に似ているよね、、。どっちかね?

-----
(October 4, 2007 08:02:50 PM)

Re:かぼちゃ スープ(10/04)   luca7 さん
aa/bbさん

こんにちわー。
きょうは にほんご で。 ああ、らくだな。

>すみません ..., かぼちゃ スープ に ついて の は おもしろい コメト を かく こと が できません ... でも, いま うち に も かぼちゃ を たべます ... おいしくない です !
-----

おくさんは りょうりがじょうずですね。
うちで かぼちゃの どんな りょうりを つくっていますか。
また おしえてください。
(October 4, 2007 08:05:59 PM)

10月3日 水曜日。   aa/bb さん
にほんご で おしえます とても むずかしい です し, えご で おしえて も いい です か ?

She thinks that Japanese pumpkins are the *best*, but she cannot find them in Holland. She thinks that the pumpkins in Holland are too soft/mushy. She likes to use pumpkins with a *deep* yellow colour.

Like you, she makes P-soup, but she also make P-Pie ( = dessert), P-fritters ( = tempura), boiled P ( = like sweet potato).
- In fact, she like to use P *everywhere* that you can use (sweet) potatoes.

Can *you* find Japanese pumpkins in Holland ?
.
(October 5, 2007 03:54:29 AM)

Re:かぼちゃスープで ほっこりと。(10/04)   JapanSFO2 さん
あら?
素敵な奥様!
かぼちゃスープなんですね

こちらも秋の気配真っ只中
紅葉を見に旅に出よう~♪ (October 5, 2007 01:39:34 PM)

Re:10月3日 水曜日。(10/04)   luca7 さん
aa/bbさん
>にほんご で おしえます とても むずかしい です し, えご で おしえて も いい です か ?

はい、どうぞ。

>She thinks that Japanese pumpkins are the *best*, but she cannot find them in Holland. She thinks that the pumpkins in Holland are too soft/mushy. >

>>>>>>
はい。わたしも そう 思います!



>Like you, she makes P-soup, but she also make P-Pie ( = dessert), P-fritters ( = tempura), boiled P ( = like sweet potato).

>>>>>

おおお!!スゴイですねー。りょうりが じょうずです。
わたしも たべたいです。


>Can *you* find Japanese pumpkins in Holland ?

Yes!! you can.
Sometimes you can find it in AH.
But I can buy it for you in Ams.

-----
(October 5, 2007 03:46:40 PM)

Re[1]:かぼちゃスープで ほっこりと。(10/04)   luca7 さん
JapanSFO2さん

こんにちわん。

>あら?
>素敵な奥様!

ちょっちょっと待って~
うひょー。奥様なんて これまでの人生でJapanSFO2さんにしか
言われたことがない<単語>なので、なんだか背中や身体がこそばゆくなりまーす。
おっさん、と言われたことはありまーす。(自慢するなー。)

>かぼちゃスープなんですね


かぼちゃスープですよ。

>こちらも秋の気配真っ只中

味覚の秋はそちらの方が 充実してますね。うふふ。

>紅葉を見に旅に出よう~♪

そう、紅葉狩りの季節ですね。
っていうか、こっちはもう山狩りといいたいほど大規模の紅葉で。
秋の風情もへったくれもありません。
そちらはいかが?
-----
(October 5, 2007 03:52:40 PM)


© Rakuten Group, Inc.