222160 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Favorite Blog

ひらめ日記 hirame2707さん
世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
花音の奥さま生活日記 花音*kanonnさん
りりこの徒然日記 あるびー619さん
32歳のハローワーク なお-1119さん
TIGACHEN ティガヘン Katze0405さん

Category

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011年01月11日
XML
カテゴリ:イギリス暮らし
昨日、今日と予定が変更となり家にいたのですが・・・そんなときに限って配達が5回もありました・・・家にいて良かったのか・・・

日本から定期購読している雑誌の配達に、クリスチャンの妹と彼氏からのクリスマスプレゼント(年明けてますけど)そして、ネットでオーダーした私のクリスマスプレゼントも・・・プレゼントプレゼントプレゼント

そして、なぜか下の階の人宛ての配達も我が家に届きましたが(ちゃんと下の人の玄関に置いておきましたけど)我が家の玄関には、現在空き箱が散乱中ですうっしっしと、言いたいところですが、その空き箱のうちの1つを大慌てで元に戻したのは昨晩のこと。

というのも、悩みに悩んでどちらのプレゼントを選ぶか決められなかった私に、クリスチャンがそれならと、2つともオーダーしてくれたのですが(駄々をこねたとも言う)そのうちの1つが・・・なんか小さい・・・

そう、オーダーするときにクリスチャンが半ばやけくそになっていたため(?)きちんと見ていなかったというのもあるのですが、大きいほうよりも小さいほうが安いという不思議な値段設定にすっかり惑わされてしまったようです・・・ちなみに大きいほう(安いほう)希望していたんですが・・・

というわけで、交換をお願いするため慌てて商品を箱に詰めなおし、交換依頼をかけてDHLに回収に来てもらう手続きをして・・・と、意外と面倒なことになりましたが、最近のネット販売はちゃんと返品用の伝票も同封されているんですね。

そのうえ、回収に来たDHLのおじさん(昨日と同じ人だった)に、中身を確認してもらうという作業までありましたよ。おじさんに中身は何かと聞かれたのですが、袋に入っているブツを上から触っただけで、中を見なかったけど・・・そして、大事な商品んの入っている箱の上で伝票を記入していたのはどうなのかと思いましたが、無事に回収してくれたので黙っていました。

これで後は、あちらに返品商品が届いて、こちらに新たな商品が届けば一件落着。新たな商品の発送連絡もすでにありました(仕事早い!)ので、明日には届く模様です・・・

しかし・・・実は、先週から待ち焦がれている小包がもう一つあるのですね。それは、日本の実家から送ってもらった物・・・EMSの追跡サービスを狂ったようにしているのですが、日曜日あたりからずっと税関で止まったまま・・・ショック

税金がかかって支払いということになるのは仕方がないにしても、それならそれで何日も放置していないでさっさと計算して請求してくれればいいものの、なんて仕事が遅いのかしら・・・

先ほど、税関で止まっている日数の平均は何日くらいなのかネットで調べたところ(暇人)どなたかが税関の建物の写真つきで「ここに私のニンテンドーが監禁されています」と書いていた・・・みんな税関に苦労しているんですね。もしや、VATが値上げされてから計算の仕方がわからないとか、そんなことがないといいんですが・・・早く私の小包をreleaseしてください・・・涙ぽろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月12日 05時01分06秒
[イギリス暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.