|
カテゴリ:散策
スマホでの更新で思わせ振りなことを書きましたが、この季節、東本願寺でのミッションとはギンナン拾いのことでした。閑人のミッションとはこの程度のものです。 多くの方のブログでギンナンのことが取り上げられるようになったので、そろそろと思っていたところ、さる閑人さんから電話があり曰く・・・ 『東本願寺のギンナンを拾って来た。但し毎年拾う場所は工事中で立ち入り禁止のため別に大きな実の生っている木を見つけたが、そこは人通りがあるため掃除をするのでタイミングが合わないとないかも・・・』 そんなことを聞いていても立ってもいられず行ってきました。 この木が教えられた木なのですが、掃除をして間がないのか5~6ケしか落ちていなかったのです。確かに実は大きかったのですが・・・。 ところで東本願寺が修築のため長らく覆っていた構造物が取り払われたことは前に書きましたが、それは下の図の御影堂と阿弥陀堂でした。 昨年までギンナンを拾っていたのは左の阿弥陀堂の向こう側だったのですが、外構工事中で立ち入り禁止だったので、上に書いたさる閑人さんが見つけたイチョウの木は上の案内図の参拝接待所の横でした。 御影堂、阿弥陀堂の工事が終わり今は御影堂門の工事をしているのが上の写真左側で・・・外から見るとこう言う景色です。 大きなギンナンを数粒しか拾えなかったので、もともと小粒しかないと知ってはいたのですが、この門の前右側のイチョウ並木を見ますと・・・ ならば智積院!!! と一走りしました。 智積院の大きいギンナンの生るこの木は、人がほとんど通らない場所にあるのが幸いして・・・掃除もされず・・・ 有るわ、有るわ・・・・去年は少なかったこの木が・・・・こんな状態でした。 お陰で、当初の目的の場所ではなかったのですが、『とりあえず』これだけの収穫をしました。 処理せず、まだこの状態で置いています。 余談ですが・・・このイチョウの木のある場所は元京都美術大学(現京都芸術大学)のキャンパスを智積院が買収した部分で上のアスファルト道は大学の正門から校舎に通じる道でした。 もう一つこの季節の報告があるのですが・・・続きは明日に。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[散策] カテゴリの最新記事
|