|
カテゴリ:閑人大工
リフォーム工事に伴う小物の断捨離は少しずつ進めて、いよいよ大きなもの、重いモノを処分する為に市の処分場へ粗大ゴミを持ち込む為の記入用紙を区役所に貰いにいったり手筈を進めているのですが、遅々として進みません。
そんなところへ、ついでにと娘からこの左側の座卓の処分を依頼されました。 この処分なら粗大ごみで持ちこまなくても燃やせば良いと思い、短い脚を4本外して、試しに1本を斧で割ってみると硬い木でしたが真っ二つに割れたのです。 ならば燃やせる時に細かく割り、天板は切ったら良いと思い、取り敢えず備蓄することにしました。 ・・・が、ふと、新品同様の天板を燃やしてしまうのが忍び難く、脚を長くして椅子用の食卓に作り替えたら??? と思ったのです。 しかし、使うアテもないのに処分せずに作り直しても又家具が増えるだけ、しかも脚一本は真っ二つに割ってしまったのです。 それでも椅子用の食卓に作り直したい気持ちが強くなり、どうして脚を長くするか考えに考えた結果、脚を長いものにそっくり換えるのではなく、つぎ足せば・・・と思い、燃料様に備蓄している端材の中に良いものがないか探した結果、上の写真の右側の角材が2本有りました。 これを使えばで何とかなると、早速二つに割ってしまった短い脚を木工ボンドでくっ付けて更にビスで固定すると、ほゞ元の通り復元できたのです。 よし、これなら材料も買うことなく足を長く出来そう、「投資?」も不要なので失敗しても燃やせば良いだけなので気が楽!! 俄然やる気が出て来て・・・・チャレンジすることにしました。 ・・・・と今日の所はここまでなのですが・・・ 遅々として進まない断捨離に対し、もの造りならば俄然やる気が出て来るのですから勝手なものです。 近々やってみて成功、失敗如何に関わらず報告させて頂きます(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[閑人大工] カテゴリの最新記事
|