1462583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2009.04.18
XML


帰国される方の送別会&会社の親睦会がありました。

料理は1~2品持ち寄りみたいな感じなので大変ですが
本を見ながら普段作らないような料理を色々作ったりするのは楽しいです♪

でも、駐在奥様はお料理上手な方が多いのでちょっとプレッシャーも。


我が家はキッシュとシュークリームを作って持って行きましたコックさん

プチシュー

こちら、一口サイズのプチシュー♪ 焼き上がりほやほや

これを天板3枚分焼きました!!!
シュー生地って、緩すぎると膨らまなくて上手くいかないのよねぇ。。。 ←経験者汗

私の持っている飯田深雪先生のレシピには
生地はかためのマヨネーズくらいと書いてありました。

そういえば、UZのお母様は
昔、飯田深雪先生のお料理教室に通われていたそうですキラキラ
さすがお嬢様育ちキラキラ

そうとは知らずに学生時代にたまたま飯田深雪先生の本を買った一般ピープルの嫁



一方、私は色々自己流ですが、普通サイズシュー生地は
こういうマフィンパンのくぼみにバターをたっぷりめに塗ってから焼くと



大きさが均一&底がカリカリに焼けてとってもイイと発見☆



プチシューは男性陣と子供達に食べてもらって
普通サイズのシュークリームは奥様でいただきました。

シュークリーム


キッシュは大きなお皿で焼いたので、卵を14個も使い
シュー生地やカスタードクリームにもたくさん卵を
使って、何だか卵・卵な一日でした。

今回使ったジャンボサイズの卵には
なかなかお目にかかれない双子ちゃんの卵が2個もあって、ちょっと嬉しかったですふたご座ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.21 00:47:46
コメント(2) | コメントを書く
[料理♪ スイーツ系 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.