1462347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2010.01.23
XML
カテゴリ: 洋 楽 
 
グラミー以来、世の中テイラー・スウィフト旋風が巻き起こっていますが・・・
同じく今年もグラミー賞にそして過去何度も輝いた  
GREEN DAY  Live @さいたまスーパーアリーナに行ってきました! 
友達の彼がチケットを取ってくれたんです きゃ~ 


GREEN DAY

去年の夏、デトロイトでの Live に行けなかったので
涙がチョチョ切れるほど嬉しかったです!!!  




今回のツアーは新しいアルバムが出たからなんですけど
その最新アルバム 21st Century Breakdown に入っている 



21 Guns が超イイ曲なんです キャーハート
↑ とりあえず黙って聴いてみて下さい。 
↑ 生歌は最高でございました。 


その最高だった GREEN DAY の Live 
ボーカルのビリーがイイ声だしパワフルだしサービス精神旺盛で盛り上げ上手! 
どこで覚えたのかクルクルパーという日本語を連呼していました(笑) 
教えたのは大泉洋? …それはクルクルパーマか。 

 
それから 生で見るドラムのトレ・クールはけっこうポッチャリしていて
入退場の時にお腹をユサユサさせて走っていました ダッシュ  
そうそう、トレの紹介の時にはビリーが代わりにドラムを叩いてくれたんだった! 





Live は新しいアルバム以外にも
今までのヒット曲もたくさんだったので最初から最後まで楽しかったです! 
アンコール後の American Idiot から Minority の流れにはやられましたクール 

  
↑ コチラのCDたちに収録されています♪。 


Live の途中では、自分達の曲以外にも
モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジーク を少し演奏してくれたり 
(アイネ~は曲名が分からなくて調べるの大変だったゾ) 
Ben E. King の Stand by me  
The Rolling Stones の Satisfaction  
The Beatles の Hey Jude
 などの名曲も披露してくれました。 



色々楽しかった中、一番感動したのが
 “I walk alone I walk alone…” の歌詞でおなじみの 
Boulevard Of Broken Dreams 

この曲、UZも好きなのよね。。。

我が家は夫婦揃ってGREEN DAY好きピンクハート
いつかUZと一緒に Live に行けたらいいなぁ~と思います。 
 
カーネルさん、チケットどうもありがとうございました! 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.27 11:13:19
コメント(2) | コメントを書く
[ 洋 楽 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.