1462346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2010.07.06
XML
暑い・・・雫
朝晩は涼しい日が続いたのも束の間、猛暑です。 

我が家は独立記念日の3連休中に家のエアコンが壊れてしまい
室内温度計が90゚Fをキープほえー!! 
換算すると、(゚Fの数値-32)×5÷9 なので、普通に30℃超えで
家の中がずっとモア~~ッとした感じというか 
酸素が薄いんじゃない?って思うほどの息苦しささえ覚えました。 


生活の拠点は2階ですが
冷たい空気は下に行くからと、UZは1階に避難したり 
現実逃避してベッドで読書 → お昼寝してました。 

寝顔はアブラの乗った立派なオジサンなのはしょうがないのだけど
その額のアブラを、「ヒアルロン酸だよ~ピンクハート」 と嘘っぱちを言って 
カナリヤの顔に近づけてくるのはやめてほしい。 


その後、さすがにたまらーん!!! という事で
扇風機を買ったりアイスを食べに行ったりしてなんとか凌ぎ・・・ 
連休明けの今日、ようやくメンテの人に来てもらいました。 

が、

「問題なく動いてるよ!」 と、メンテの人から言われ
「そんな事は絶対ナーーーイ!」と訴えて 
もう一度よく調べてもらったらやっぱり不具合が発覚。 
怒

メンテのため家に人の出入りが続き、慌しいこと3~4時間。 
おかげさまで無事にエアコンの修理も済み 
ついでに家の天井にある煙探知機(警報機)のバッテリーも交換してもらえて 
めでたしめでたし♪ 

メンテの人も、
“家の中では靴を脱ぐ日本の習慣”をちゃんとわきまえていてくれて 
こっちが言わなくても靴にカバーをして家にあがってくれたのも良かったです。 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.07 10:59:10
コメント(4) | コメントを書く
[家のこと アレコレ ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.