1463255 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2010.07.11
XML
カテゴリ:旅行 2008~2010

午後2時頃、グランドキャニオンのサウスリムへ戻ってきました馬

天気も何とか持ちそう&元気があったので
本日2つめのトレイルにチャレンジすることに!! 

Maswik Lodge の奥に車を停めて
そこからBright Angel Trail のヘッドまで歩いて行きました。 
(お昼過ぎになると、一気にパーキングが混みます!) 




ブライト・エンジェル・トレイル
 

Grand Canyon

歩き始めてすぐに岩を削ったトンネルが見えます。
 
それにしてもこのブライト・エンジェル・トレイル
南カイバブ・トレイルに比べたら 
日影もぼちぼちあるし、道も平らに舗装されていて 
なんて歩きやすいんだろうマラソンダッシュ と思いました。 



このトレイル、最初はつまらないけれど 途中で景色が良くなります! 

Grand Canyon
(アンダーアーマー宣伝隊長のUZさん) 


それから、ここでは日本人のシニア団体さんとすれ違いましたが
60~70歳になって
グランドキャニオン(けっこう歩く)に行こう!! と 
思い立つのが凄いなぁって思いました。 

迷彩模様&ダメージ加工が施してあるルート66キャップを被った
ファッションセンスが若いお婆ちゃまの姿もありました。 




ブライト・エンジェル・トレイルは1時間くらいで引き上げ
次は、夕日が綺麗に見えるという Hopi Point に向かいました。 

Hopi Point 方面も一般車は通行できないエリアなので
赤いルートのシャトルに乗って移動する予定でしたが 
シャトルはすご~~い行列だったため、頑張って歩くことにしました。 
  ・ 
  ・ 
  ・ 
Hopi Point どころか、次々と展望ポイントを通過し
赤いルート沿いのリムトレイル(11km)を 歩いてほぼ制覇マラソン!!  
 

おかげさまで、ポイントを回りすぎ(頑張りすぎ)て
写真を撮ったポイントが何ポイントなのか分かりません…。 

Grand Canyon


途中、グランドキャニオンの壮大な景色を
デジカメのパノラマモードを使って撮影してみたりもしましたカメラ 

Grand Canyon


思い返せばこの日1日で
軽く 20km 弱のウォーキング をしたことになります。 
旅行前にフィットネスで体力作りした甲斐がありましたスクワット 
 
そして、足首には立派な靴下焼けが!
(足に日焼け止めを塗り忘れました
 
恥ずかしいけど、これは頑張った勲章よねっ泣き笑いピース  




シメはサンセット鑑賞!
19:50頃のヤバパイ観測所の近くからの眺めです。 
Grand Canyon

太陽のリングは、パソコンを上から覗き込むように見るとよく見えます♪
この日は翌日のサンライズに備えて早めの就寝~ 




旅行3日目
マスタング君の走行距離は165マイル馬 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.22 23:24:41
コメント(0) | コメントを書く
[旅行 2008~2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.