1462364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011.02.10
XML

先日  IKEA  で初めて家具を買いました。

日本にも店舗があるし、こちらでも何回かお店に行ったことがあるので
良心的な価格の家具屋さんっていうのは知ってましたが 
今回、大きな買い物をしてみて色んなことが分かりました。 


IKEA って、基本セルフで
家具の配送も組み立ても全部自分達でやらなければならなくって 
それを業者さんに委託するとなるとプラス料金賞金 
しかも配送と組み立て業者は別会社らしくて頼むのが面倒~ 
 
 …出来上がった家具が最初から家に運ばれてくるんじゃないのね。
 …だから元値が安いのか (^_^;) 



今回のお買い物は全て会社持ちなので、配送を頼むことにした我が家。 
ちなみに配送料は$59で積載量無制限でした。 
(地域によって配送料は異なります) 



*****************************************************************


数日後、家具が到着!
大きい黒人さんが2人がかりで家に来てビックリドキドキハラハラ ガクガクブルブル 
とりあえず家の中では靴を脱いでもらうようにお願いしました。 


夜になり、帰宅後ガサガサ始めたUZさん。
ドライバーを扱う姿が火をおこしている原始人に見えるような・・・ 

組み立て作業1

というか、
「組み立て業者の費用も会社から出るんだし、頼めばいいじゃん!」 
と言ったのですが、早く新しい家具を使いたい一心で聞く耳持たず。 




組み立て作業2

「週末にしたら?」とも言ったのですが
やり始めたら止まらない性格で 
「こういう大工仕事、結構好きなんだよね~♪」 と言い出した困った君。 
平日の夜11時過ぎにする事ではないと思うのですが? 




組み立て作業3

だいぶ形になってきた家具。
早く作業が進むように手元のライトアップをしてあげようとしたら 
スイッチを間違えて部屋の電気を消すという失態をして 
「も゙~!何やってんのムカッ」 と逆にイライラさせてしまいました。 




Mission accomplished!
 

組み立て作業4

完成間近でビスが1個足りない事に気づきましたが
なんとかダイニングテーブルが完成! 

IKEA の安物品とはいえ、会社のお金で用意した家具…
いずれは後任の方が使うことになると思うので 
傷がつかないようテーブルクロスをして大事に使わなくっちゃ! 

そして、「二度と IKEA で家具を買わない。」と漏らした
我が家の大工さんでした 汗 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.10 21:56:34
コメント(0) | コメントを書く
[家のこと アレコレ ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.