1462288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2011.02.24
XML
レストランで揚げ物の盛り合わせを頼んだら
ガーリック味のマッシュルームのフライと  ← コレ、美味しい♪ 
モッツァレラチーズのフライと、得体の知れないフライが…! 

何かと思って食べてみたら ピクルスのフライ でした。 
他のアブラギッシュなフライと比べて、何だろう?このさっぱり感?? 
決して美味しい!!!!!って味ではないのに不思議とまた手がのびる味。 


久しぶりに外の味で刺激を受けたので
自宅でコロッケを揚げるついでにピクルスのフライも作ってみました~ 

ピクルスフライ

写真右側ので指しているのがピクルスのフライで
一番右のが衣を付けていない普通のピクルス(瓶詰)。 

ピクルスは水分が多くて衣が付きにくいので 
キッチンペーパーでよく水気を拭き取ってから衣をまぶして揚げました。 




このピクルスフライは南部料理なのか分かりませんが
ジョージアに来てから南部には変わったフライがあると知りましたUSA虫眼鏡 

何でスーパーに赤いトマトの他に青いトマトも並んでいるんだろう?
と思っていたら、その青トマトはフライ用のトマトで 
Fried Green Tomatoes という南部の郷土料理に使うものでした。 

それから、オクラのフライも南部ではよく食べられる料理らしく 
スパイシーな味付けなのでビールによく合うそう。 
(ビールが飲めないのでその辺は分からない…) 


南部料理というと、代表的なものは
ジャンバラヤでおなじみルイジアナ州のケイジャン料理でしょうか? 
そんな感じでイメージしていただくと分かりやすいと思いますが 
辛めのスパイスがきいている味付けが特徴です。 


今まで甘いのが当たり前だと思っていたコーンブレッド
こちらのステーキハウスで出てきたのはピリ辛で 
わたくし、これにはかなりの衝撃を受けました! 
 
雷


南部料理には南部料理の良さがあるけれど…
コーンブレッドだけは絶対に絶対に甘い方が美味しいと思います!!! 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.25 09:22:28
コメント(2) | コメントを書く
[料理♪ ご飯・おかず] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.