1462662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012.05.04
XML
先週放送のアンパンマンに かしわもちマン 3兄弟が出ているのを見て 
うちには息子がいることだし…そうだひらめきこどもの日に柏餅でも作ろうと思い立ちました。 

材料の上新粉や小豆は家にあったものの、柏の葉はどうしよう~? 
と思っていたところHマートの冷凍食品コーナーでこんなものを発見! 

2012.05.04 柏餅?-1
 ↑ タイ産のバナナの葉 
これを柏の葉の代わりにしようと、わたくしヒラメキました卒業式きらきら 
アメリカで需要があるのか謎ですが(?) 
バナナの葉は本来、蒸し料理に使ったりお皿として使われるようです。 



材料が揃ったので料理開始! 
小豆を圧力鍋でゆでている間にバナナの葉を柏の葉っぽく何枚か切り取りました。 
それにしてもバナナの葉ってかなりの大きさ(驚) 

2012.05.04 柏餅?-2  右矢印  2012.05.04 柏餅?-3

切り取った後は、衛生面を考えてとりあえず塩を入れた熱湯に通し 
乾いたらお餅がつく面にオイルスプレーをかけてお餅のベタ付き予防もしました。 


その他の料理の行程は省略しますが 
餅生地にコシ餡を入れ、バナナの葉で包んだ柏餅もどきが完成 (〃'∇'〃)ゝ 
 
2012.05.04 柏餅?-4

柏餅っぽく見えますでしょうか???



こうやって苦労して作った柏餅(もどき)だけれど 
1歳ホヤホヤ君には餅菓子はまだ早いため別メニューを用意してあげました。 

2012.05.04 柏餅?-5

「バナナ乗せ粒餡」 
これは今まで何回か作ったことがあるビル君の好物ですピンクハート 
(餡子にお砂糖を入れなくてもバナナの甘さで十分OK!) 
 

夕飯は、ちまき風の炊き込みご飯を炊いたりと 
絵的に「こどもの日」メニューになった我が家の食卓でした(*^_^*) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.05 14:25:10
コメント(2) | コメントを書く
[料理♪ スイーツ系 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.