疫病退散の願いを込めて…朱塗りの御重に詰めたおせち&2種のお雑煮2021
閲覧総数 128
2021/01/16
全17件 (17件中 1-10件目) 食*食品&調味料
テーマ:楽天市場(2400875)
カテゴリ:食*食品&調味料
3ヶ月に一度の 楽天スーパーSALEでは、 いつも貯めていたポイントを使って、 日用消耗品の数々を… 楽天市場の楽天24で、まとめて購入していますが…。 ![]() 肝機能が悪くなり… 断酒を始めてからハマっている炭酸水に限っては、 無くなりそうな時に…安くなった炭酸水や、 欲しい商品を見つけて購入しています。 そして、肝機能が改善している現在は… 週1-3回程…ストレス解消法として、飲酒を愉しんだりも…。 夏には、 ➼「ダイエット→夏の暑さ+コロナ対策?! 楽天でお得に購入した健康ドリンク」でも、詳しく紹介しましたが…。 最近では、月に1-2回の間隔で開催される… 楽天お買い物マラソンや、 タイミングが合えば…楽天スーパーSALEの、 SALE期間に… ポイントバックが大きいので購入するようにしたりも…。 ![]() 今回は、夏や秋に購入し…気に入った、 送料無料の天然炭酸水や…復刻した無糖のキリンレモンに…。 この夏に呑み始めた第3のビールや…これから欲しいお酒を、 10月からの酒税法改正の増税前だからということもあり、 まとめてザザーっと簡単に紹介し…書き残しておきたい思います。 ![]() ![]() ![]() 簡単に綴るつもりが… かなり長くなってしまいましたが…。 写真も多く…CM動画も入れてみましたので… 気になるタイトル記事だけでも、 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ---------------------------------------------------------- お気に入りの…国産天然水の強炭酸水 ---------------------------------------------------------- 猛暑の夏に欠かせない…強炭酸水 。 毎年夏前には、 熱中症対策や…断酒や…ダイエットや… 防災時の飲料水用にと備えて…沢山の炭酸水が必要だと、 これまでいろいろな炭酸水を… 毎年2ケース=48本をまとめて購入してきましたが…。 ![]() 6月の楽天スーパーSALEで… 初めて購入したのが、 ■「SANGARIA(サンガリア) 伊賀の天然水 強炭酸水 500ml 同種48本セット」。 三重県伊賀市の国産の天然水に… 充填された強炭酸…と、 24本分と変わらないような最強コスパに惹かれ購入しました…。 ![]() プレーン/レモン/グレープフルーツから、 1種が選べ、 送料無料だけでなく…48本でも… 24本と変わらない…これまでにない最安値の価格。 初めてのショップでの購入や… 初めての炭酸水に不安もありましたが…。 ![]() しっかりレビューを見て… 迷いながらも購入し、 飲んでみて…かなり強い強炭酸水で気に入り、 買ってよかったと感じました。 それから夏の期間は、 小泉孝太郎さんのCMが…テレビで流れ始めてから、 少し価格が上がった気がしていますが…。 商品説明より… 「充填時ガスボリューム5.0。 三重県伊賀市が採水地の天然水を使用した炭酸水です。 クセのないスッキリとした味わいと、 強炭酸の強い刺激、 クリアな爽快感をお楽しみいただけます。 そのままお飲みいただいても、 お酒の割材としても お楽しみいただける天然水の炭酸水です。」 ![]() シンプルなパッケージも、 天然水らしくて…飽きがこずによく。 硬水ですが、 クセがなく飲みやすく… シュワシュワの強炭酸が美味しく、 毎日冷やして飲んでいます。今も…(・∀・) また、炭酸水の良さである…カロリー0なので、 基本的には…断酒やダイエット目的に、 役立っている気がしています…。 ![]() ---------------------------------------------------------- 懐かしさと新鮮味感じる…無糖 キリンレモン ---------------------------------------------------------- そして、9月の楽天スーパーSALEで… 初めて購入したのが、 カロリーゼロ+強炭酸+瀬戸内レモンの… ■「キリンレモン スパークリング 無糖(450ml*24本)」。 ![]() 子どもの頃、 大好きだった…キリンレモン 。 瓶入りのキリンレモンを買うために、 近所の酒屋さんで… 70円を握りしめて買いに行き…。 ![]() 店主が…冷蔵庫から、 キンキンに冷えた瓶を出してきて… 水滴をタオルで丁寧に拭きとってくれて… 自分たち子供ばかりで…栓抜きで瓶のふたを開け、 シュワシュワしてくる泡と…甘いキリンレモンを飲むのは、 おやつ代わりだけれど…自販機もまだ少ない時代に…。 ご褒美のように… 自分で買って飲むことが出来る喜びや楽しさや、 美味しかった瞬間を鮮明に覚えていて… 今でもその思い出が心に残り、 炭酸の泡を美味しく感じる…原点のように感じたりも…。 ![]() 大人になってからは… 甘く…カロリーが高い事に…抵抗を感じ、 飲む機会は…ほとんどなくなっていましたが…。 こんな無糖のキリンレモンが発売されたことを知り、 嬉しくなり感激して…炭酸水にハマってからは、 こんなキリンレモンを待っていた気がしたりも…。 ![]() 商品詳細より… 「⚫︎キリンレモンブランドより無糖が出ました! ⚫︎人工甘味料、着色料、保存料を一切使わず、純水仕上げ。 ⚫︎瀬戸内レモン由来のさわやかなレモン味が スカッ!とおいしい無糖炭酸水です。 ⚫︎強炭酸なので、気分を切り替えたいときにおススメです。 ⚫︎カロリーゼロ⚫︎無果汁」 購入した時は、 スーパーDEAL対象アイテム (20%ポイントバック)になり、 実質…通常より1000円代で購入できるので…即買いしました。 もちろん…送料無料。 ![]() 見た目にも、ビールのような麒麟のデザインであり、 冷やして飲んでみると…(・∀・) きめ細やかな泡の炭酸が懐かしく、 瓶で購入していた…子供の頃の記憶が蘇りました。 ですが、強炭酸に慣れている方には… 物足りないかもしれません…。 ![]() 楽天スーパーセールで買って良かったもの ペットボトルのリサイクルで、 洗って外装を剥がす際には… 瀬戸内ブランド応援のアクアブルーの部分を引き上げると、 楽に剥がせることが出来るのも…お気に入りポイントです。 ![]() ---------------------------------------------------------- お気に入りの… ビール・発泡酒・第3のビール ---------------------------------------------------------- 夏には、 シュワシュワのビールの泡立ちや… 暑さで活動の衰えがちな胃に炭酸が優しく、 美味しく感じる…第3のビール。 お酒好きな夫が…安いのでよく購入し、 この夏の家呑みで…よく呑んでいたのが、 キリン 一押しの第3のビール… ■「本麒麟(350ml*48本セット)」。 ![]() (他店に比べ2000円安くなっていました‼︎ キリッとした苦味と… 程よく酔えるアルコール度数6%に… 喉越しの良い切れ味は、 第3のビールとは思えない…酒の肴や料理とも合う味わいでした。 ![]() 商品詳細より… 「⚫︎ドイツ産ヘルスブルッカーホップを一部使用し、 上質な苦みと爽やかな香りで、力強いうまさとコクを実現。 ⚫︎キリン伝統の低温熟成の期間を さらに1.5倍*にした製法で、雑味がとれた調和のある味わいに (*メーカー主要新ジャンル比)。 ⚫︎飲みごたえのある少し高めのアルコール度数:6度。」 タモリさんがCMに出ているだけでも… 呑んでみたくなり… 信頼や安心できる金賞受賞の第3のビール。 パッケージのレッドカラーは… あまり好きではないので、 ガラスのグラスに移しても…美味しそうですが…。 陶器の器に入れて…呑むと、 まろやかな泡立ちに…より美味しさを感じたりも。 ![]() ゴールドやホワイトの… 高級感のある缶のデザインは、 他社の発泡酒や第3のビールでもよく見かけられ…。 コンビニやスーパーで… 多くのビール類が陳列する中では、 人目を惹くカラーにしないと…目立たない為、 レッドカラーにしたという…その経緯を…。 以前、麒麟の営業の方が… テレビ番組『セブンルール』の出演し、話しておられました…。 ![]() 秋や冬の これからの季節ならば、 逆に…このレッドカラーが、 紅葉やクリスマスカラーとして合い… 暖かいイメージや明るく見映えがいいように感じたりも…。 また、黒ビールの… ■「キリン 一番搾り 黒生 350ml 24本入り」も… (5,000円以上送料無料) いつの間にか… わが家の冷蔵庫内に潜んでおり…。(・∀・) ![]() コチラの缶のデザインは、 ブラック&ゴールドが…カッコ良く好みで、 黒ビールも…時々呑むのが美味しいので、愉しみです。 ![]() ---------------------------------------------------------- 呑んでみたい…第3のビール ---------------------------------------------------------- また、今…気になっている、 呑んでみたい第3のビールは… ■「アサヒ ザ・リッチ 缶(350ml*48本入)」。 ![]() 缶のデザインもカッコよく… キリっとした切れ味や…細やかな泡立ちがありそう…。 一度に500mlや…家族と分けて呑む方には、 ■「アサヒ ザ・リッチ 缶(500ml*24本入)」の販売もあり。 ![]() 購入して呑んでみた方の感想では… イマイチの評価でしたが…。 長澤まさみさんや竹野内豊さんのCMでは、 「ますは…ビール」と思えるほど…美味しそうで、 「最後まで美味しい!!」を 味わいたく…呑んでみたくなるのでした。(・∀・) ---------------------------------------------------------- 飲料品をお得に購入する為に… ---------------------------------------------------------- ちなみに、飲料品を… 『爽快ドリンク』で購入する際は…。 『楽天24』で、 日用品や食品等の商品と一緒に…購入すると、 クーポンプレゼントのような 特典も受けることが可能になり、エントリーが必要です。 これまでの楽天市場の『楽天24』で購入した時の記事は…。 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!第2.3類医薬品&医薬部外品」 ➼「2020年春夏に…楽天24でまとめてお得に購入した?!キッチンや洗濯の日用消耗品」 ➼「2020年夏秋に…楽天24でまとめて購入した虫除けや薬用ハンドソープ」 ---------------------------------------------------------- 10月から酒税法が改正され…変わるお酒の価格 ---------------------------------------------------------- 10月から酒税法が改正され… 価格が変わるので、 増税される第3のビールは… スーパーや酒店でも大々的に広告し、 駆け込み需要を狙い…販売に力を入れておられるようですが…。 若者のビール離れもあり、 今まで高かったビールは…1缶(350ml)7円↓、 発泡酒も麦芽比率50%以上のものは…1缶(350ml)7円↓、 発泡酒も麦芽比率50%未満25%以上のものは…1缶(350ml)4円↓。 清酒は…ビン1本(1800ml)18円↓と、 減税により価格も引き下げられて安くなり…。 ![]() 逆に、安いことが人気の… 第3のビールは、 ビール1缶(350ml)9.8円↑ (約1本10円高=24本で240円高=48本で480円高)になり…。 ワインも…ボトル(750ml)7.5円↑と、 酒税が引き上げられ、価格が高くなるそうです。 数年前なら…安くなれば 喜んでいたかもしれませんが、 持病の薬の副作用もあり…肝臓の機能が悪化してから 断酒をし…あまり呑まなくなってからは…。 麦芽発酵が使われず、 アルコール度数がほどほどで… さらっと軽く飲める、 第3のビール方が…暑い夏には美味しく感じていたので、 少し高くなるのは…残念に感じますが…。 ![]() 自由に飲酒もできるように…肝機能が改善してからは、 お酒に対する楽しみが増え…。 この秋冬も…気分転換に、 ビールや発泡酒や第3のビールを…美味しく呑みたいと思っています。 また、自分の身体に一番合い… ストレス解消に役立つ…白ワインも、 少しストックしておきたいと考えていたりも…。 楽天のROOMでは、 購入品はもちろん… 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ![]() オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ ➼「食|酒に肴に盃の 百薬の長」 ➼「食|身体に必要で美味しく飲める 水&炭酸水&ドリンク」 ➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」 ➼「食|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 食品&調味料」 ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! ➼「住|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 医薬部外品&日用消耗品」 ➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」 ---------------------------------------------------------- 飲料品を楽天市場でお得に購入する為に… ---------------------------------------------------------- 楽天市場では、 欲しい商品は…「買い物カゴ」に入れて すぐに購入せず、 「お気に入り商品」に入れて… 少し価格やポイントの変動をチェックしています…。 (値下がりした時や… ポイントの倍率に変更ある時には…お知らせしてくれるので…) そして、楽天スーパーSALEや… 楽天お買い物マラソンと… 全く何もSALEが開催していない時の、 価格やポイントバックを比較し… タイミングを見計らって…購入することで、 500-2000円くらいも…お得に安く購入できる気がします。 そして、ポイントでは… 5倍デーの日に出来るだけ購入したり…。 ![]() 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ クーポンは… お店だけのクーポンが付くかどうかも、 一度チェックしたりして… 少しでもお得に購入したいと考えていたりも…。 また、台風12号が発生し… 日本列島に近づいています。 始めは、近畿地方を直撃する進路に ヒヤヒヤしたり… 強風域圏内(風速15km/m以上)に入りかけていたところ、 かなり南東にずれ… 関東地方が強風域圏内に入ってしまいましたが…。 ![]() 災害に遭遇した時に必要なものは? 自転車走行のようなゆっくりした速度で… 秋雨前線と重なり…大雨が強い台風という事で、 どうぞその地域の皆さまは…お気をつけ下さい。 いい機会だと思い… ベランダ庭の溝掃除や枯葉の処理や、 飛ばされそうなベランダアイテムを一まとめて、 今後また訪れるかもしれない… 台風対策もしておきたいと思います。 ➼「台風前に?!秋季ラズベリーの花咲き開始&テラコッタ鉢の紫陽花の挿し木完了」 ![]() アルコールの入る飲料は、 どうしてもストレスで イライラする時や…精神的にしんどい時に 呑んで…気分転換したくなりますが…。 断酒もしていた所為か… ビール類なら350ml缶の半分くらいで、 ヘロヘロになって…気分が楽になったりもします。 ![]() ですが、 薬の効果が薄れたり… 一緒に摂った食事のカロリーによって 痩せない体質にもなったり…暑くなったり… トイレが近くなったり…(白ワインは少し脱水に)… 脱水傾向になり…。 自分の体調や体質に合わせて… 嗜む程度に呑むのがいいのかなと思っています。 ![]() また、くれぐれも… 飲酒時には運転をしないようにし…。 家飲みの際には… 「呑んだら乗るな…乗るなら呑むな…」で、 愉しいお酒をいただきたいと思っています。 やはり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき… 聴いてくださって、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の力になる… クリックをいただき、ありがとうございました。 またのクリック↑も…心待ちにしています。(=゚ω゚)ノ 参加するランキングを…度々変更する為、 もしブログが気に入っていただければ… 読者登録↑も、よろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *health 別ブログ↑では、かなり更新を中断していますが… そろそろ更新したいと思います。 最近は、*hospitalをよくご覧いただいているような…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/09/26 01:23:09 PM
2020/07/10
テーマ:楽天市場(2400875)
カテゴリ:食*食品&調味料
これまでの…梅雨の季節は、 少しひんやりと涼しく… 猛暑の夏よりは、ずっと過ごしやすい印象でしたが…。 今年の梅雨は、 湿度が70-80%の高く…少し動くと汗が吹き出し、 ムシムシジメジメした 蒸し暑さを強く感じるような気がします。 (昨年の梅雨の時期が、 関西では…短かったこともあるのかもしれません…。) ![]() また、それ以上に… 梅雨前線の線状降水帯による豪雨から、 川の氾濫や土砂災害が…地域が限定されずに起こり、 その甚大な被害の数々と… 自然の脅威に恐怖を痛感する日々…。 九州を中心にした大雨による災害は、 「令和2年7月豪雨」災害と…名前が付けられたそうです。 ![]() 数年前から、ダイエットや… 身体の健康の為の断酒代わりに… 炭酸水を飲むようになってから、 (持病の薬を服用していると…どうしても肝機能が悪くなり…) 重い飲料品は、楽天市場の爽快ドラッグで購入しています。 炭酸水については、 これまで定期的に購入し…ブログでも紹介してきましたが…。 ➼「断酒+貧血予防=ダイエットに?!体調管理の強い味方」 ➼「春の兆し?!紅梅の開花にメジロとお気に入りのウメ炭酸水…」 ![]() 今年になって… ➼「糖質制限ダイエットが原因?!人間ドック→泌尿器科の初受診」の 血尿症状をキッカケに、 コロナウィルスの感染予防も意識して、 緑茶や健康ドリンクも購入するようになりました。 現在…楽天市場では、 楽天お買い物マラソンが開催中ですが…。 6月初めの楽天スーパーSALEで購入したり、 必要に駆られて…今月7月初めに購入したモノで…。 ![]() 暑い夏に向けた準備や…コロナ対策で購入した、 自宅用や実家へ贈った…緑茶や健康ドリンクについて、 ザザーっと簡単に紹介し…書き残しておきたい思います。 ![]() ![]() ![]() かなり長くなってしまいましたが、 写真も多く載せてみましたので… 気になるタイトルだけでも、 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ---------------------------------------------------------- 初めて購入した… コロナ対策+ダイエット=ヘルシア緑茶 ---------------------------------------------------------- 6月初めの楽天スーパーSALEで… 始めて購入したのが、 ■「花王ヘルシア ペットボトル(350ml or 500ml*24本」。 ![]() 7種類から選べるペットボトル飲料ですが、 選んだのは…在庫があった 「うまみ贅沢仕立て500ml*24本」でした。 ![]() ですが、ヘルシアの特保の緑茶は、 いつも夏のお中元で…親戚に贈っており…。 糖尿病のある伯母に… すごく喜んでもらえていたので、 今度は…家族で飲んでみたいと…購入できて、 ようやく味わうことが出来ました。 ![]() 「うまみ贅沢仕立て」は、 まろやかと書かれていましたが…。 濃く入れた緑茶そのものなので…茶葉の苦味も感じられ、 水で薄めても良し…氷を入れるとより美味しく感じます。 ![]() お気に入りのうつわたち (ちなみに…富士山のグラスは、 以前購入したお酒に…おまけで付いていたものですが…。 なんだか富士山を眺めながら…緑茶を飲み、 日本の良さを ゆっくりと味わえる幸せを実感してみたりも…。) ![]() 茶カテキンの…体脂肪の消費や、 感染予防や…抗菌作用にも期待して…。 760円OFFクーポンがある… 2ケースをまとめて購入したいと思っていましたが、 欲しい種類の飲料は売り切れで…1ケースだけの購入にしました…。 ROOMでは、 リアルタイムで…購入品を紹介しています。 ➼「食|身体に必要で美味しく飲める 水&炭酸水&ドリンク」 ![]() 1種類1ケースのみ希望の方には、 ■「【訳あり】ヘルシア 緑茶 うまみ贅沢仕立て(500ml*24本入)」↑もあり、お得かも…。 この時…購入時に欲しいと思っていた、 スパークリングや紅茶は…売り切れでしたが…。 楽天スーパーSALEが終わり、 現在…見てみると在庫があり、種類が揃っていました。(o_o) ![]() ---------------------------------------------------------- 初めて購入した… ダイエット+暑さ対策=ヘルシア飲料 ---------------------------------------------------------- また、そんな売り切れで…購入できない時期もあり、 次の機会に購入したのが… ■「【訳あり】ヘルシア スパークリング(500ml*24本入)」↓。 ![]() ヘルシアの緑茶が気に入ったので、 茶カテキンやビタミンC配合の…コチラを選びましたが…。 ![]() 訳あり商品は、 スーパーDEAL対象アイテムで… 今なら20%ポイントバックなのと、 +SPUの倍率もあり… 私の場合は1000円分以上のポイントが返ってくるのが、 かなりお得に感じ…。 少し高いヘルシア飲料品も、 通常の炭酸水価格で購入できる為…購入しました。 訳ありの理由は、 「賞味期限(消費期限)が…最短で2020年09月27日」に なっている事のみ。 ![]() 疲労した時や… 汗をたくさんかき…熱中症になりそうな時に、 冷たく冷やしておいたり…氷を入れて飲み、 糖分を補給する為に役立てています。 また、断酒の為のアルコール代わりに… 氷を入れて炭酸のシュワシュワを味わいながら、 シンプルに飲むだけでも良し。 レモン果汁や梅酢等の酸味を加えたり… お酒が飲みたい時には…アルコール類や白ワインで割ったりと、 炭酸水のようにアレンジを加えても…美味しく味わえました。 ![]() ---------------------------------------------------------- 初めて購入した…ダイエット→ 暑さ対策+コロナ対策+健康=カゴメの健康ドリンク ---------------------------------------------------------- 貧血ぎみで…ダイエットが進まず、 鉄分補給の為に…購入したのが、 ■「カゴメ 野菜一日これ一本 超濃縮 鉄分&葉酸(125ml*24本入)」↓。 ![]() コチラも…スーパーDEAL対象アイテム (20%ポイントバック)で、 プレミアム学割対象や…39ショップ(送料無料ライン対応)です。 ![]() 冷やして飲んでみると… 目が覚めるような濃厚さですが、 それが癖になりそうな味わいで… レビュー通り…美味しく飲み易かったです。 また、葉酸入りなので…薬との兼ね合いがあり、 抗リウマチ薬の服用後… 5日目に以前処方されていた葉酸を含む薬を服用しなくなった為、 代わりにコチラを飲んで補給するようにしました。 ![]() (数年前までは、薬の副作用で… 口内炎が頻繁に起こり、 葉酸の薬フォリアミンを処方してもらっていましたが、 最近では…野菜でしっかり摂るようにしていて、 薬要らずになっていたのですが…。) これから暑くなる夏の季節を前に、 食欲がない時や…元気がなくやる気が出ない時… クラクラと貧血症状がある時や…全身倦怠感が酷い時に、 鉄分補給できればと…購入しました。 ![]() 既に、半分の12本パックは…実家へ渡し、 残りは…すべて飲んでしまったので、 またリピート購入したいとも思っています。 同じシリーズで… ■「カゴメ 野菜一日これ一本 超濃縮 カルシウム&マグネシウム(125ml*24本入)」↑もあり。 コチラは、野菜不足解消や… コロナ対策の…免疫力アップに役立ちそうで…。 これから暑くなり… 食欲がなくなった時のミネラル補給にもなりそうです。 ![]() 炭酸水や健康ドリンクは、 通常は…24本セットの1ケースを購入していますが、 ポイントが貯まったり… 3ヶ月に一度の楽天スーパーSALEや… 夏には、2ケース48本をまとめて購入してきました。 ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! 2ケース購入すると…大抵500-760円割引クーポンがあったり… 今回購入したようなスーパーDEAL対象アイテムがあったりと… 割安になるのがお得に購入できるので有り難く…。 また、玄関入り口まで届けてくださるので…運ぶ手間なしが助かって、 ネット通販を利用することがほとんどでお世話になっています。 楽天のROOMでは、 購入品はもちろん… 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ![]() ➼「食|身体に必要で美味しく飲める 水&炭酸水&ドリンク」 ➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」 ➼「食|Earth colorで料理を彩る 食卓の器」 オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ ➼「食|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 食品&調味料」 ➼「体|感染症予防・感染拡大防止アイテム」 ➼「住|インダストリアルで機能的な アウトドア&防災アイテム」 ![]() これまでの健康に関連する記事…。 ➼「2017年6月…耳鼻科受診で分かった!!咽頭痛の原因は?! 」 ➼「抗アレルギー薬を辞めた?!画期的で簡単な花粉症対策?!鼻バリア」 ➼「コレステロールを下げて肝機能が改善?!1日1食の魚食?!」 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 健康を意識した料理関連の記事も…よろしければ。 ➼「春を味わう?!簡単な常備菜!!無限春キャベツサラダ」 ➼「初夏を味わう?!涼しげな北欧の器に簡単サラダの常備菜」 ➼「男子ごはんならぬ?!焼く炒めるだけで簡単にできる?!ザ・男飯」 最近は、夫も…炭酸水や水を、 ケースでまとめて購入してくるようになりました。 腕を鍛えたり…ランニングをしたり… 体力的に余裕のある人には、通常購入が良さそうですが…。 ![]() 災害に遭遇した時に必要なものは? どちらにせよ…ある一定量の飲料を、 定期的に購入して…ストックしておくことで、 いつ何時…自然災害に襲われても、 停電による…水不足や飲料不足の心配がなくなり…。 防災対策にもなり…安心できることが、 今は一番必要な事のような気がして… まとめて購入しておける時に購入しておきたいと考えています。 ---------------------------------------------------------- 家族やお世話になっている方へ… 健康を意識した贈り物 ---------------------------------------------------------- 実は…父の入院→全身麻酔→退院に、 弟の家が建築中で…上棟式があったり、 義妹が妊娠中で切迫早産で入院するかどうかも分からず、 心配だったりと…多くの問題を抱えていましたが…。 何とか一つ一つが乗り越えられ… クリア出来、安心できる状況になりました。 ![]() 建築工事の方のお茶出し用や… 実家や…妊娠中の義妹や小さな子供もいる為、 暑い夏には無糖茶がいいと言われ…お中元代わりに贈ったのが、 ■「キリン無糖茶シリーズ (430mL or 500mL or 525mL or 600mL)×24本」↓。 ![]() 「麦茶」が売り切れで、 ノンカフェイン の「キリン 生茶 デカフェ」と、 「午後の紅茶 おいしい無糖500mL」の2ケース購入で、 600円OFFクーポンも利用できました。 ![]() 麒麟は…もともと好きなメーカーなのと、 香りや味に…こだわりがあって美味しそうで…。 しかも、パッケージがシンプルなデザインで、 見た目にも…涼やかでオシャレでいいなと思いました。 ![]() ■「KIRIN(キリン) デカフェ or カフェインゼロ (430mL or 500mL or 600mL)×24本」↑なら、 「紅茶」もノンカフェイン…。 小さなお子さんがいたり…妊婦さんには、 カフェイン0のコチラがいいかもしれません…。 ![]() おうちカフェを楽しもう 「麦茶」が売り切れなのは…残念ですが、 おうちで煮出しても良さそうです。 また、工事現場の方には…微糖のコーヒーや栄養ドリンクも、 実家では…すでに購入し準備していました。 ![]() ROOMで発見したのが… ■「ジョージアコーヒー185g缶×30本入各種よりどり3箱送料無料」↑。 夏のカフェイン補給代わりに… 仕事の合間や終わりに1日1本の愉しみに飲む方には、 役立ちそうなお得な3ケース販売です。 ![]() 最後に、自分で実際に飲んでみた… 「カゴメ野菜一日これ一本」のシリーズも、 思いの外…気に入っていたこともあり…。 先日…実家へ帰った時に、 父が最近…野菜をあまり食べないと聴き、 食物繊維入りのモノをと…実家へ贈ったのが、 ■「野菜一日これ一本(200ml*24本入)」↓でした。 ![]() 上記で紹介した濃縮タイプ125mlもありましたが、 夏には…サラッと量が多く飲める方がいいかなと、 コチラを選びました…。 (その時に、突然…痛みが強くなり… 父が入院や手術をするという衝撃的な事実を知る事になった訳ですが……。(o_o)) ![]() 商品詳細より… 「⚫︎「野菜一日これ一本」は、 30品目の野菜350g分をぎゅっと濃縮しています。 濃縮された野菜の力で、「野菜不足」解消をサポートできます。 ⚫︎食塩・砂糖・保存料・栄養強化を目的とした 添加物は使用せず、 野菜由来の食物繊維、カルシウム、β-カロテン、リコピンが補給できます。 毎日の健康維持にお役立てください。 ⚫︎野菜汁100%⚫︎食塩・砂糖無添加」 野菜不足解消や…免疫力アップになればと、 願いを込めるように…選びましたが…。 送ってきてくれた気持ちが嬉しいと…父も喜んで、 毎日1本飲んでくれ…入院前や退院後の お酒代わりに役立ててくれているようです。 これから、まだまだ暑くなる夏の季節…。 食欲がなくなった時の… ミネラルや食物繊維補給にも役立つと嬉しいです。(=゚ω゚)ノ ![]() 今月に入ってから、 コロナウィルスの新規感染者の増加により… 自分や家族の感染のリスクを感じたり、 豪雨による土砂災害も… 実際に自分の住む地域にも起こる可能性がある自然災害だと、 危機感を感じています。 また、人の身に起きる…事故や病気や手術も、 突然訪れる災難だと実感しました。 現実に、次々と起こりうる問題を…乗り越える為には、 いつ何があっても後悔がないように… 普段からある程度の備えをしておいたり、 できる時にできる事をしておくという… 意識を持って行動することかなと、最近はよく考えています…。 かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 次の記事更新の励みになりますので… お一人お一人のクリック↑、どうぞよろしくお願いします。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *health 別ブログ↑では、かなり更新を中断していますが… そろそろ更新したいと思います。 最近は、*hospitalをよくご覧いただいているような…。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/07/15 03:40:39 PM
2020/03/24
テーマ:美味しい料理(2910)
カテゴリ:食*食品&調味料
令和初の… 桜の季節が訪れました。 今年は、新型コロナウイルスの 感染拡大を避ける為に…お花見の宴席は禁止され、 世界的なパンデミックの加速状態からは… 春を愉しむどころではないようにも感じますが…。 ![]() ロックダウン(都市封鎖)されていない日本では、 3条件を守り… 散歩も兼ねて…ゆっくり愛でることは可能なので、 陽当たりの良い場所では…満開だったり、 山の麓では…まだまだ蕾だったりもする桜を、 見て癒されてきたいと思っています。 そんな桜の季節に出回る… 旬の食材は、春を息吹を感じる…愉しみでもあり…。 ![]() すでに、ブロッコリーや菜の花や… 祝雷(しゅくらい)や…カブやからし菜といった変り種までと、 少し灰汁がありそうな…春野菜を食べてきましたが…。 旬の季節ものを食べると… "病知らず"という言葉を聴いたことがあり、 その時季の身体が欲している= 不足している栄養素だという気もして、 積極的に春野菜を味わうようにしています。 ![]() この春の時季には、旬で安いだけでなく… 本当に美味しいと感じる…春キャベツは、 好きな野菜の一つで…。 昨年の春までは、春キャベツのサラダというと、 "コールスローサラダ"を… 常備菜のように毎週ほどよく作っていましたが…。 昨年夏に「無限キャベツのもと」の存在を知ってからは… "無限…春キャベツサラダ"も定番になりました。 他にも…今話題の業務用スーパーの ポテサラやマカロニサラダも、 +ヨーグルト+蜂蜜+バルサミコ酢等と混ぜてアレンジしながら、 毎週いろいろなサラダを常備菜として作り置きしています。 ![]() 今回は、そんな春が旬の春キャベツで、 簡単にできる!! 無限…春キャベツサラダ編。 久々のキッチンや料理の記事なので、 最近…使用している調味料や、 キッチン道具や器も紹介しています。 ![]() ![]() ![]() 写真も多く載せてみましたので… 長くなってしまいましたが、 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ----------------------------------------------------- 無限…春キャベツサラダの作り方… ----------------------------------------------------- 無限…春キャベツサラダとは… 「マルちゃん パリパリ無限キャベツのもと うましお味」↓を使って作る 春キャベツのサラダで、勝手に命名しています。(=゚ω゚)ノ ![]() 準備するものは、 「バリバリ無限キャベツのもと」↑と… 春キャベツ・ツナ缶の 3つの食材さえあればOK。 ![]() トッピングするのであれば、 私的には…コーンのみがお勧めです。 (コーンも…最近よく購入する食材の一つで、 1袋の量が多いので…2種のサラダに分けてトッピングしたり、 スープに入れたり…半分を残したりも…。) ![]() ちなみに、「無限キャベツのもと」は、 ス-パーでも売っていますし、 (見つけた時には、買いだと感じて…) 「無限レタスのもと」↑や「無限もやし」や 「無限きのこ」や「無限豆苗」までが発売中…。 ![]() 無限…春キャベツサラダの作り方は、 春キャベツを千切りにして… ツナ缶のツナを、 「無限キャベツのもと」の 粉末スープと特製油とを一緒に混ぜるだけ…。 (この時は…たまたまあった 新キュウリや新人参の千切り+パセリもトッピング。) ![]() 最後に、 付いてある油揚げ中華麺を… トッピングのようにパラパラとをかけるだけで、 無限…春キャベツサラダの 完成ー。(・∀・)v これまでの… おかずとしてのサラダと言うより、 スナック菓子を食べているような味で…。 ![]() モリモリバリバリと…無限に…スナック感覚で… キャベツを沢山食べることができるので、 子供や男性受けがいいだけでなく、 野菜嫌いを克服出来たり…ダイエットにも良さそうです。 昔に…30品目の野菜を、 ボウルいっぱいのサラダにして食べるのが良いと、 健康の基本のように聴いていた事を思い出します。 ![]() ----------------------------------------------------- 無限…春キャベツサラダの美味しさ ----------------------------------------------------- 春キャベツが好きな私的には、 ふんわりとやわらかい内側と… グリーンが綺麗な外側や…芯の食感が愉しめたり…。 少し辛味さえ感じる旬の野菜の苦味も、 ツナやごま油の滑らかさと相まって… これまでのサラダと違い、 春キャベツの美味しさが… グンと際立つ感じがする満足できる味わいを感じます。 ![]() しかも、柔らかい…春キャベツを、 大胆に切って+混ぜるだけの簡単料理…。 カット野菜を使うと…もっと時短で簡単なのが、 主婦には嬉しい、お助けアイテムです。(・∀・) ![]() オウチごはんと器の写真 なので、シンプルに… 春キャベツ+ツナ缶 +「無限キャベツのもと」だけでも、美味しいのですが…。 ![]() ----------------------------------------------------- 無限…春キャベツサラダのアレンジ ----------------------------------------------------- その時々で…同じ春野菜の ブロッコリーや菜の花を茹でて、 トッピングしたり…。 別の常備菜として、菜の花は… 辛し和えやワサビ和えを作ったりも…。 ![]() ちなみ、野菜を茹でる片手鍋は… いつもお湯を沸かす等で毎日使用して、 我が家に欠かせない、 「デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋」↓。 ![]() ➼「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち」 ➼「北欧の器と柳宗理の道具で映える?!"人日の節句"の七草がゆ2020 」 ![]() また、我が家では… この無限…春キャベツサラダは、 3.4日分の常備菜にもなるので… 通常よりも量をカサ増しにする為に…。 ![]() 春キャベツの量も多く… キャベツを丸1個使う時には、 お気に入りの柳宗理コレクションの23cmの 大きなボウル↑を利用したり…。 ![]() (柳宗理コレクションしたい方へ… こんなセット↑もあり。) ![]() また、面倒な時は… 洗い物を減らす為にビニール袋を使ったりも…。 ちなみに、多めにもらったパセリは、 小さく刻んで… 野田琺瑯のホワイトシリーズ の レクタングル深型 Sへ入れて冷凍庫保存へ…。 ![]() 野田琺瑯も… シンプルで好きなキッチン道具で、 何個かありますが…。 ![]() 同じSの大きさのものは、冷蔵庫で… 出汁入れや鰹節入れや…グラニュー糖や黒糖入れと、 その時々で…調味料入れとして活躍中です。 ![]() そして、「無限キャベツのもと」が、 1袋では味が薄く…足りない時には、 再現レシピのように… ![]() 勝手に…淡路島の玉ねぎスープ↑の 粉を足したり、 ごま油↓を追加したりと…アレンジしています…。 ![]() 時には… コーンを一袋使ってみたり、 今回のように… 人参やキュウリ(宮崎産)やパセリを足したり、 ブロッコリーを彩りに並べて…トッピングしたりも…。 ![]() 沢山の野菜が一度に食べることもあり… アトピー夫もかなりに気に入り、 買い物中に見つけると…買い足しストックするという、 どハマり中…。 ![]() 常備菜 昨年の今頃は、 「お花見や作りおきに?!北欧食器に映える?!春のおにぎらず」に ハマり中でしたが…。 ![]() ----------------------------------------------------- キャベツサラダの栄養成分や効能 ----------------------------------------------------- 春野菜だけでなく… これからは夏野菜を足したりもでき、 サラダとしては…無限大…。(・∀・) ツナのDHAも一緒に摂れるので、 昨年の夏から…よく食べてきました。 ➼「コレステロールを下げて肝機能が改善?!1日1食の魚食?!」 ![]() また、キャベツの…栄養成分は、 風邪の予防や疲労の回復に肌荒れなどに効果のある… ビタミンCや、 血液の凝固促進や骨の形成に貢献する… ビタミンKのビタミンが豊富。 ![]() シンプル・ミニマルライフの美容と健康 そして、何より 「キャベジン」と呼ばれる薬があるくらい、 ビタミンUが含まれ、 胃腸の調整を司ってくれています。 詳しくは… ➼『旬の食材百科-キャベツの栄養価と効能-』 ![]() こんな… 『自力で糖尿病&高血圧を撃退! やせる無限キャベツ健康レシピ』↑の本もあり…。 葉酸やカリウムや…食物繊維が多く、 便秘解消や健康的なダイエットにも良さそうで、 沢山食べても…カロリーが少ないのも嬉しいところなのでした。 ![]() ----------------------------------------------------- 普段使いの…お気に入りの器たち ----------------------------------------------------- いつもサラダに使用している大きめの器は、 わが家の定番の…北欧の器 ■「iittala Teema (イッタラ ティーマ) ボウル 21cm ブラック 耐熱 電子レンジ対応」↓。 ![]() ➼「猛暑の夏に大活躍?!北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず」 ➼「実りの秋を満喫!!香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器」 ➼「桜の季節に旅するような?!春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン」 ![]() いろいろなカラー↑があるので、 家族の好みに合わせてもいいかも…。 (すべての商品が、 増税後は…少しずつ値上がりしているように感じますので、 購入するなら… キャッシュレス5%対象の間が少しお得かもしれません…。) ![]() また、それ以外のオーバル型の器は、 近所の陶器市で…数年前に購入した美濃焼…多分…。(-_-;) サラダだけでなく… カレーやシチューやグラタンと、 何を入れても…相性がよく食べやすく…。 ![]() お気に入りのうつわたち レンチンがOK…ラップも張り易く… 頑丈で使い勝手がよいのが、 わが家では…一番使う頻度が高く、 器を選ぶ条件にもなっていると思えるのでした。 ![]() ----------------------------------------------------- 購入したい…狙っている器 ----------------------------------------------------- 次に購入したい…狙っている器は、 ズバリ!! ■「JarsTourronSAMOA (ジャス トゥーロン サモア) スーププレート 約φ19.0×H5.3cm」↓。 ![]() 美しい釉薬の滲みや、 自然を連想する色合いに魅かれます…。(・∀・) ![]() ![]() ![]() HPより 「1857年にフランス南西部の リヨンで創設された伝統ある陶磁器ブランド「Jars」。 「実用的なものを美しく」という 創業者のピエール・ジャス氏の 理念の元つくられる陶磁器は、 美しい釉薬の色使いと使いやすいシンプルなフォルムが特徴です。 ![]() 「サモアは 深みのあるグリーンベースのグラデーションが特徴的で 人目を惹く美しい風合いです。 」 ![]() ![]() ![]() 「縁から外はマットブラックに仕上げているので ブラックやグレーといった 落ち着いたカラーの食器とも相性が良いです。」 ![]() デザートプレート↑や…ミニボウル↑に… パスタボウル↑や…フルーツカップ↓と、 様々な大きさや…サモア以外のカラーもあり、 少しずつ揃えたくなる素敵な器との出会いでした。 ![]() ![]() ![]() 電子レンジ・食器洗浄機も使用可能なので、 気を遣わず…日常の食卓で、ドンドン使えそうです。 そして、普段の暮らしの中で… 美しさや癒しを感じる器があってもいいなと感じたりも…。 ![]() 手持ちのお皿と…形やデザインが そっくりで、親しみを感じるなと思ったら… 数年前…春のパン祭りでもらった 白い皿(サラダボウルとしても活用中) と同じ… フランス製で…ビックリでした!!(・∀・) 重ねて…収納するにも良さそうです…。 楽天のROOMでは、 購入品だけでなく… 欲しい商品やお気に入りの商品を紹介中…。 ➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」 ➼「食|楽天24&ケンコーコムでまとめ買いの 食品&調味料」 ➼「食|Earth colorで料理を彩る 食卓の器」 ➼「食|Black&Silverの機能的な キッチン道具」 ➼「住|Black×Silverで落ち着く キッチン」 オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ ----------------------------------------------------- 料理や器やキッチン道具に関する… これまでの記事 ----------------------------------------------------- 北欧の器については… ➼「2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち」 ➼「北欧の器+ラズベリーのスイーツ≒マンドフルネス&ヒュッゲな暮らし」 ➼「秋季ラズベリーの収穫+北欧の器≒贅沢スイーツ2019」 ➼「ベランダ庭で実り紅葉した!!富有柿の味&映える北欧の器2019」 ![]() iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨 北欧の器や作り置きおかずについては…。 ➼「インスタ映えする?!日曜ランチと春野菜の簡単作り置き」 ➼「お花見や作りおきに?!北欧食器に映える?!春のおにぎらず」 ➼「沖縄おにぎりKINGからの?!手作りの節分の恵方巻+スパムおにぎらず2019 」 ![]() キッチン道具については… ➼「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 ➼「普段使いの庖丁は…3丁が基本!!」 ➼「一生に一度は使用したい?!手入れが簡単!!Vita Craftフライパン」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥2018」 ➼「家で作っても簡単で美味しい!!釜玉&お取り寄せ讃岐うどん 」 ➼「秋のキッチンを彩る?!庭の枝木&冬に備える!!ガラスの保存容器」 購入や収納については… ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ➼「病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具] 」 ➸「 名もなき家事の新常識?!カトラリー&キッチン道具の横立て斜め収納」 楽天の"お買い物マラソン"では、 すでに…乗り遅れていますが…。(・_・;) キャシュレス5%還元対象は… 2020年の6月までなので、 (2019年10月1日(火)0:00~2020年6月30日(火)23:59) 買い換えが必要なものは… 確実に…後悔なく…計画的に購入したいと思っています…。 新芽の芽吹く今の時季は、 植物のグリーンが鮮やかで…眼でも癒され、 生命力の漲る強いパワーやエネルギーを感じます。 ![]() 春のインテリアと暮らし 反して、自分の身体は… 杉から檜の飛散の花粉症状に… 黄砂やPM2.5等のアレルギー症状と、 新型コロナウイルス感染とも間違いそうな… 熱感や全身倦怠感や頭痛や咽頭不快感や 眼の結膜炎症状や鼻詰まりの息苦しさに悩まされたりも…。 季節の変わり目で、 まだまだ花冷えと呼ばれる春の寒さも感じられ、 日によって…気候の変化や寒暖差もあり、 体調を崩しがちなので…衣類や寝具の調整や、 しっかり睡眠をとりながら、 悪化しないようにしたいと思っています。 ![]() また、そんな時季だからこそ… 旬の春野菜を美味しく沢山食べ、 ビタミンやミネラルやタンパク質の栄養をしっかり摂り、 新型コロナウイルスに感染しないように、 免疫を上げ…体力の維持に努めたいと思っています。 皆さまも…どうぞお気をつけください。 かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる お一人お一人のクリックも↑お待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 たくさんの書きたい記事はあるので、 ゆっくり綴っていけたらと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/05/04 12:27:57 PM
2020/01/20
カテゴリ:食*食品&調味料
2020年も… あっという間に半月が過ぎ、 1月20日には…二十四節気の"大寒"を迎えました。 今季1番の寒さのはずが、 暖冬のおかげで… 3月の暖かさ(最高気温は12度)だったとか。 ![]() 我が家の玄関に飾っていた…正月花の梅も、 1週間ほど前から…次々に開花し、 春の兆しを感じさせてくれています。 そして、ベランダ庭には… 可愛いさえずりを聴かせてくれるメジロが、 毎日のように訪れ始めたりも…。 (2羽のメジロが… 銀木犀やトネリコ?!と一体化するように隠れています。) ![]() 今回は、梅に限らず…枝物の切り戻し方法や、 ダイエットや断酒の健康為に…これまでに購入した お気に入りの炭酸水について、簡単に紹介しています。 お時間や関心がありましたら…おつき合いください。 ![]() ![]() ![]() また今回も…リウマチには特には関係ありませんが、 にほんブログ村の リウマチランキングにも参加させてもらっています。 ![]() ---------------------------------------------- 切り戻しに成功?!正月花からの梅の開花 ---------------------------------------------- 正月花の梅は、 蕾が付いて販売されていても… 切り戻しが上手く出来ずに、 毎年…そのまま開花せず萎んでしまうものが多かった為、 今年は…しっかりした蕾が付いた紅梅を選びました。 ➼「開始の年から?!変化の2020年へ…令和初のお正月」 ![]() また、切り戻しもこれまでの枝もの同様… 根元を斜めにカットするのは、 なかなか硬くて困難なので…。 ザックリと縦半分に…切込みを入れたり、 出来るだけ水換え(冬は1週間に1-2回)時に… 古い根元をカットし、吸水出来るようにしました。 ![]() Flower & Green 切り戻しについては… ➼「梅雨時季を彩る?!キッチンの紫陽花&ビニール・レジ袋のアイデア収納」 花器については… ➼「2019年沖縄旅で巡り会った!!Kamanyの琉球ガラス花器&桃の花♪」 ➼「秋のキッチンを彩る?!庭の枝木&冬に備える!!ガラスの保存容器」 ![]() その甲斐あってか… 自宅に居ながら紅梅の開花までもが楽しめ、 またベランダ庭では…メジロも愛でることが出来ました…。 梅樹園に出かけてみるのとは違い… 別々なのが…残念なところですが…。(-_-;) ちなみに、梅(ウメ)は バラ科サクラ属の落葉小高木の庭木ですが、 香りがよいのも…特徴だそうで…。 近くで香ってみると…爽やかな梅の香りが、 春を早く連れてきてくれたように感じたりも…。 ![]() また、我が家で咲いた梅は… 一般的な白梅とも紅梅とも違い、 漆器の朱塗りの紅さよりも…マゼンダピンクに近く…。 調べてみたところ…色彩は、 鹿児島紅(かごしまこう・べに)という種に 近い感じがしましたが…。 おしべが白いので… 八重寒紅(ヤエカンコウ)のようで、 どうやら暖冬ということもありますが、 早咲きの梅のようでした。(・_・;) ![]() ---------------------------------------------- 断酒にもなる?!お気に入りの強炭酸水 ---------------------------------------------- これまで… いろいろな炭酸水を試してきましたが、 初めて購入したのは… CM等で見て試したくなった 「ウィルキンソン (500mL*24本入) 送料無料」↓でした…。 ![]() 楽天のROOMでは、 こんな風に綴っていました。 「断酒に欠かせない…ウィルキンソンの強炭酸水 。 氷を入れて…そのまま飲んでも良し、 リンゴ酢や黒酢で割っても美味しくて… シュワシュワの強炭酸が胃腸をスッキリさせてくれます♪」 最高…全6種類もあったのが、 現在は…3種類になっていましたが…。 ![]() 「季節やその時の気分で、 いろいろ頼んで…常にストックしています。 夏の季節は…2ケース700円OFFで購入!! 以前は…シンプルなドライを選んでいましたが、 最近のお気に入りは…レモンとティーです。 ティーは、紅茶の香りがし… アイスティー代わりに飲んでいます♪」 ![]() 最近では… 安くてパッケージもカッコイイ!! 「カナダドライ ザ・タンサン ストロング PET(490mL*24本入) 送料無料」 ↑も購入。 ![]() かなりの強炭酸で…ふたを開ける度に、 毎回シュパッという音にビックリする程でしたが、 喉越しがよく…炭酸が長持ちしました。 --------------------------------------------------- ダイエットにもなる?!デザイン性のある炭酸水 --------------------------------------------------- 何度もリピート購入している ウィルキンソンなので、 年末には…デザイン性のあり、 おめでたいカラーのゴールドパッケージの… ダイエットに良さげなモノも、購入しました。 ![]() 新しいタイプの炭酸水… 「ウィルキンソン タンサン エクストラ(490mL*24本入) 送料無料」↓は、 2回ほどリピートしています。 ![]() 炭水化物や食物繊維入りなので… シュワシュワの炭酸が長く維持し、 喉越し良くて…パッケージのカラーも相まって… ビールを飲んでいる錯覚をするようでした。 ![]() 炭酸水を飲み始めてから… 子供の頃に…キリンレモンを飲んでいた 影響があるかもしれませんが、 炭酸の強いものが好きだと分かりました。 ![]() また、どの炭酸水も… パッケージのプラが剥がし易く、 飲み終わって…ゴミ出しする際にも 分別しやすいものしかリピートしなくなりました…。 ![]() シンプル・ミニマルライフ 最近では…お茶や水では、 無包装のペットボトル商品も発売されているので、 炭酸水でも販売されたらいいなと思っています。 ![]() ---------------------------------------------- 春の兆しを感じる?!ウメの炭酸水 ---------------------------------------------- 前回の"楽天お買い物マラソン"では、 「国産 天然水仕込みの炭酸水 (500mL*24本入) 送料無料」を購入。 ![]() 以前は…ローズヒップ風味もあって 購入したことがありますが…。 今回は… 他の炭酸水に比べてかなり安くなっていたのと、 ウメ風味が珍しいので購入しました。 ![]() 国産という安心感があったり、 パッケージのカラーも…梅だけでなく、 ひな祭りの桃の節句や…春や桜を連想できるので、 置いておいても…明るさや華やかさがある気がして…。 ![]() ほんのり梅が感じられて… 炭酸のシュワシュワッ+ウメ風味の爽やかさで…。 ![]() 身体がシャキッとする感じがし、 何も入れなくても…美味しく感じました。 ![]() 桃の節句に関しては… 2017年➼「年季の入った?!豪華なお雛様に黒麹の甘酒を…」 2018年➼「親からひ孫へ受継がれる?!45年以上のお雛様に込められた想い」 2019年➼「桃の節句のお雛様からの?!早咲きの啓翁桜♪」 ![]() そして、次は… 断酒&ダイエット目的で、 「ウィルキンソン トニック(500mL*24本入) 送料無料」↑の 購入も検討中です。 ![]() 楽天のROOMでは、 購入したり…お気に入りの商品を紹介中…。 ➼「食|Earth colorで料理を彩る 食卓の器」 ➼「食|身体に優しい 自然の食品&調味料」 ➼「食|酒に肴に盃の 百薬の長」 ➼「住|癒しの花&美味しい果樹の ガーデニングアイテム」 オリジナル写真や購入した感想も載せていますので、ぜひ♪ 「#〇〇」で…欲しいモノを検索したり、 「#オリジナル写真」で…使い勝手がどうかを知る レビューが簡単に見つかるので、助かっています。 また今週末から… 楽天の"お買い物マラソン"が、 開催されるようです。 昨年2019年に購入して… よかったと思うモノの記事もよろしければ…。 ➼「2019年楽天SSでまとめ買い!!かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い」 ➼「2019年9月の楽天SSで購入!!scope便のGeorg Jensenのティータオル 」 ➼「秋冬の無敵ファッション?!DOORSのニット&簡単な衣替え」 ➼「40歳からの無敵ファッション?!crocsのコンフォートシューズ」 ![]() 冬のインテリアと暮らし ➼「洗濯たたみ不要?!楽天で購入の♻︎ブラックTUBTRUGSで分別」 ➼「故障したパソコンVAIO///→増税前にNEC LAVIEへ買い換え」 ➼「増税前に届いた?!南アフリカの自然でスタイリッシュなドアストッパー 」 ➼「防災対策+光に癒される!!初めてのBALMUDA ザ・ランタン」 ![]() これからは…環境問題もあり、 脱プラ製品の暮らしにシフトしていかなくてはと思い… ペットボトルでの購入も、 どうしようかと迷っていますが…。 炭酸水のストックがないと、 ついついアルコール飲料に…手が伸びてしまうので、 飲酒予防に…今の私には… すぐに飲める炭酸水が必要なのかもしれません。(-_-;) ![]() その為、しっかりと分別し… リサイクル♻︎されるシステムを信じて、 もう少し頼っていこうかと思ったり…。 ![]() 田舎暮らし スローライフ ロハス LOHAS 地域支援にもなると考え、 国産の炭酸水も…優先して購入していきたいなと思っています。 ![]() まだまだ寒い日も多く… 寒さの底は、2-3月と言われていますので…。 風邪やインフルエンザだけでなく… 感染症にかからないように…気をつけ、 衣類や暖房器具を利用した温かい環境と、 ビタミンやミネラルやタンパク質栄養をしっかり摂りながら…。 ➼「冬の炬燵リビングがモダンに?!楽天SSで購入した暖房アイテム2019」 ![]() "三寒四温"と 春が訪れる日までの…1日1日を、 春を待ち楽しみを見つけながら…大切に過ごしたいとも思います。 少し長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 記事更新の励みとなる お一人お一人のクリックも↑お待ちしています。(=゚ω゚)ノ myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、記事更新をようやく開始できましたが…。 たくさんの書きたい記事はあるので、 ゆっくり綴っていけたらと思っています。 長い記事が多いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2020/02/12 08:18:26 PM
2018/04/19
テーマ:簡単レシピ(2747)
カテゴリ:食*食品&調味料
ようやく私を含め…料理苦手な人の時代が来ました。 地味弁当ブームです!! 「キャラ弁」のブームから、 インスタ映えしそうな…自慢できるようなお料理でなくても、 子供や家族がきちんと残さず…美味しく食べきるお弁当を…と、 最近は、「地味弁」が見直され…流行りつつあるとか。 ![]() これは、お弁当だけでなく…通常の常備菜でも、 彩り豊かな多種多彩の常備菜作りから、 単品でも…美味しい料理なら 問題なしということを意味しているのかなと感じました。 ![]() 『見ためは地味だがじつにウマイ! 作りたくなるお弁当 』↑にも、 そのヒントがあるようで… 「こうするべきのルールなんて…実は無い!!」と考えると、 お弁当作りだけでなく…常備菜や普段の作り置きおかずも、 頑張らなくてもいい時代になってきたようで、嬉しく感じてしまいます…。 ![]() ![]() ![]() 特に…男性や子供って、 野菜豊富で…彩り豊かな料理よりも、 単純に?!シンプルに!!美味しいおかずと、あったかい白ごはんさえあれば、 それだけで美味しいと感じている事を知ったのは、 ごくごく最近のある出来事からなのでしたが…。 今回は、最近…食べた常備菜おかずの話ですが、 相変わらず…長くなってしまいました。 お時間&関心ありましたら、おつき合いください。 ![]() どうしても…親心・妻心では、バランスの取れた身体にいい食事をと、 昼のお弁当や夕食に詰め込みがちですが、 昼食で不足したビタミンや食物繊維の野菜は、 朝食や夕食でカバーすれば、 1日のトータルの栄養は摂取できるので問題なしだそうです。 確かに…1人ごはんの時やダイエット食でも… トータルの摂取カロリーや トータルの栄養バランスで生きていけるというモノですから…。 最近は、1週間でトータルした… バランスがいい食事でOKという考えもありますし…。 ![]() 料理の味を補うべき、見た目だけでもよく見せよう… 栄養的にもバランスよく…を意識してきましたが、 そこまで頑張る必要もないんだなと感じ、どこかホッとしたような…。 ![]() ➼「外も内も福?!鬼!!の節分の恵方巻作り」 これまでも、お皿の色やキッチン用品での… 見た目のごまかし作戦に、 追加の新鮮野菜を切っただけの…トッピング作戦を実行してきましたが、 実際は、見た目の美味しそうな彩りを演出することに… いつの間にか疲れていたのかもしれません。 ですが、そんな見た目ごまかし作戦も… トッピング作戦も…何も引け目をとらなくてもいい時代が来たとも思うように…。 ![]() 持病が悪化してから…日曜日に、夫が専業主夫になり、 料理を作るようになって…ハッキリしたことは…!! すべて茶色1食の料理…。(ΦωΦ) ブラウン食というと…オシャレかなと思ったりも…。 たんぱく質の補給が何より大切なようで、 ある日曜日は…餃子の山、 またある日曜日は…オムそばの山、 お好み焼きの日は、20枚ほども…山と積まれていました。 ![]() そして…先々週の日曜日は、 焼き魚ビュッフェかと思う程の…焼き魚のオンパレード。 シシャモに…ブリに…焼き鮭に…西京焼きまで、 すべて魚焼きグリルだけで作れるので… 夫にとっても…楽なような気もしますが…。 回数を重ねるごとに、 ふっくらジューシーな焼き加減も…いい塩梅の塩加減も、 料理が上達してきたような気がしています。 ![]() また先週の日曜日は、鶏肉に…ステーキに…こてっちゃんと、 お肉ビュッフェの…ブラウン食がズラリと出来上がり…。 この時は、夫がいつも愛用しているフライパン↓だけで、 すべてのお肉を焼いていました。 ![]() ➼「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 私が作ると、ほぼ粗食のような…(マクロビ的な…) サラダやお浸し程度の… 軽い片手鍋↓だけで作れる…野菜中心のおかずになりがちですが…。 ![]() 日曜日だけは、肉や魚に卵メインのタンパク質を 中心にした料理を…夫が作ってくれるので、 副菜を作るだけで…しかも重い調理道具要らずで、 結構これが楽で…助かっています。 ![]() ➸「デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋」 また夫が作ってくれる料理に関しては、 熱々の美味しいうちに… 「美味しい…美味しい!!」を連呼して…いつも食べるので、 「次の日曜日は、またどんなタンパク質を補給させてやろうか…。」 …と思うようでもあり、 毎週…土曜日に買い物をし、日曜日に料理する… 趣味のような…この流れは続いているのです。 ![]() 最近記事にした… 「インスタ映えする?!日曜ランチと春野菜の簡単作り置き」でも 書いていましたが…。 「夫も…1人暮らしが長かった為、 家事をすることも…人間が生活をする上で、 必要不可欠だと感じているのか…全く苦痛や嫌々と言うわけでもなく…。 もともと買い物や食べ物好きなので…週末は主夫目線で、 いろいろなお店での買い物を楽しんだり、 料理をしながら…お酒を呑んだり音楽を聴き、 趣味のように…気分転換を図る、 いい機会になっているような気もしたり…。」 …と、案外…自分が欲している?! 食べたい!!美味しいものを… 単純に作ってくれているだけだとも思って、 気兼ねしないようにも感じています…。 ![]() そして、日曜から2.3日して…常備菜や作り置きおかずが無くなった時には、 また追加で…2.3日分の常備菜や作り置きおかずを作ります。 最近は、長時間立つと…膝関節への負担もあり、 洗い物が増えたり…切る料理が多いと…手首の負担にもなるので、 いつの間にか…知らず知らず…最近では、 簡単に…洗い物も減らす為、調理道具も一つで、 鍋1つだけ…フライパンだけ…圧力鍋だけ…で、 単品の常備菜やワンプレートに盛る… 何品かの常備菜おかずをまとめて作るようになりました。 ![]() しかも…今週は、スパドレやレトルトパック等の 簡単にソースを絡めただけの調味料を使った… パスタのワンプレートのオンパレード。 パスタがアルデンテで…茹であがったら、 半分を別のボウルに移して…スパドレ (「 スパドレ ごま醤油ガーリックピエトロ」)で味付けし、 その圧力鍋に…春キャベツやブロッコリーやシーフードを投入。 ![]() 茹であがったら…先に野菜やシーフードを取り出し、 「マ・マー たっぷりパスタソース トマトの果肉たっぷりミートソース」↑を加えて… 一つの鍋で…2種 7皿?!7ワンプレートの出来上がり!! ごま醤油ガーリックのパスタには…シーフード、 ナポリタンには…トッピングで、トマトも加えて…。 「スパドレ」は…ペペロンチーノやジェノベーゼ やたらこマヨネーズ等 いろいろな種類もあり、最近は一般のスーパーでも販売されているので、 便利に使えて…美味しい調味料です。 また、デザインも商品名も変わり…「おうちパスタ」になっていました…。 ![]() ➼「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち また最近、大きな鍋は…圧力鍋しか使用していなくて… 他の使用していない古い鍋は…断捨離しました。 パスタを茹でる際にも、お水が沸騰した中へパスタを投入後… 再沸騰したら、ガス火を消し…パスタの茹で時間、 そのまま放置するだけで、 いい具合にパスタは茹で上がり、ガス代節約になります。 茹でた野菜やシーフードを取り出したり、 茹でたパスタを取り出したりする時に、 湯切りができる柳宗理デザインのトングのキッチン道具↑は、特に重宝しています。 ![]() そして、我が家の常備菜ならぬ?!常備おかずは、 すぐに食べることができるように、 お皿に分けて…ラップをかけて、冷蔵庫保存しています…。 ラップがピタッとくっ付き易いやすいかどうかも… 常備菜おかずを盛る為には、 欠かせないお皿選びのポイントに…。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() お気に入りのうつわたち ![]() 常備菜 ![]() オウチごはんと器の写真 素敵な器選びや料理が…とても参考になり、 管理人さんのブログ↑も必見です♪ ![]() 暮らしの見直し ![]() シンプル・ミニマルライフ ![]() 日々の暮らしをシンプル&豊かに 日々の暮らしを見直し、 快適でシンプルに暮らす…アイデアいろいろで、 お気に入りのブログ↑が…見つかるかも♪ 今回の"楽天お買い物マラソン"は、 かなり期間が長かったのですが、 今月は色々出費もあり…ポイントで購入できる範囲でお買い物しました。 ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! 以前購入した…新色のドッテドグレーの使い勝手や丈夫さが気に入り、 今回…ブラック↓を追加で購入しましたが、 新色のドッテドグレーが…早くも… かなり安くなっていてショック…。( ;∀;) ![]() ブラックの在庫が無くなっていた↑ので、 こちら↓で購入しました…。 ![]() 春の食材や食器やキッチン道具のついては、こちらも…。 ➼「心と身体が喜ぶ?!日本食のルーツ!!マクロビオティック ➼「見ても食べても良し?!春野菜の代表?!菜の花」 ➼「2017年見つけた!!長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー」 ➼「インダストリアルなキッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥」 家仕事ごとに書き記した「買ってよかった!!」と思えた… 手首の負担を減らす!!お役立ちアイテムの記事もよろしければどうぞ。 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[キッチン編]」 ➼「手首の負担を減らす!!家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[掃除編]」 ![]() ➼「2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち」 ちなみに、"春の温野菜サラダ+アボカド"には、 バジルを浸したオリーブオイルに… 塩・胡椒とゆずポン酢やレモン汁と醤油を合わせた… 柑橘系の手作りドレッシングをかけていますが、 市販のドレッシングも… これからの夏野菜の季節には取り入れたいなと思っています。 ![]() また、よくキャベツで作る…"コールスローサラダ"では、 大さじ各3杯のお酢とグラニュー糖と小さじ半分の塩で、 人参とキャベツを混ぜて、2.3時間置いて…水分を取った後、 塩・胡椒とマヨネーズだけでなく、 ヨーグルトを多く入れて…カロリーを低く腸の動きをよくするようにしたり…。 お肉や魚や卵等のタンパク質の量の… 倍の量の野菜も多く摂取できる料理は、 確保しておきたいとやはり健康には少し気を使います。 ![]() 結局のところ…「キャラ弁」「地味弁」や、 インスタ映えする⁈しないか⁇の料理よりも、 料理をする本人や食べる家族が…満足できる食事であればOKで、 何かと比較する必要はないということなのかもしれません。 皆様は、どんなお家ごはんが好きですか? 母が作ったものなら…妻が夫が作ったものなら… 誰かが代わりに作ってくれたものなら… 愛情を感じるなら…食べて美味しいなら… 自分が美味しく食べることが出来る食事なら… 正解や優劣はなく… 何でもOKでいい時代なのかもしれません。 今回も、かなり長くなってしまいましたが、 最後までご覧いただき…聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しさのクリックが、更新の励みになりました。 クリックをいただき、ありがとうございます!! 「「地味弁」ブームって…いいよね。」 または…「誰かに作ってもらって…食べれるって、 それだけで…楽だし、美味しいよね。」 もしくは… 「子供や男の人って…食の彩も関係なしで、美味しさが一番なのね。」 …と思われたら、クリック↑も…どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 旅の別ブログ↑では、少しずつ更新し始めました。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2018/04/23 12:36:39 PM
2017/08/01
テーマ:ココナッツオイル(41)
カテゴリ:食*食品&調味料
梅雨入りして夏の季節到来の…文月(ふづき/ふみづき)7月から、 台風や本格的な猛暑の夏到来の…葉月(はづき)8月が始まりました…。 もう既に…8月下旬くらいの夏の暑さを存分に経験し、 「そろそろ秋が来て欲しい…。」と感じている昨今ですが…。 ![]() そんな中でも…夏ならではの食の愉しみを見つけ、 書き記しておきたいと思います。 長い記事になってしまったので、今回は2回に分けて投稿することにしました。 ![]() ![]() 今回は、ココナッツオイル塗りトーストと… Rosenthal(ローゼンタール)のお皿(リムプレート)です。 ![]() 6月の初めに…気温25度以上のになってからの愉しみは、 オーブントースターで焼きたての食パンに、ココナッツオイルを塗って食べること。 ココナッツオイルは、25度未満では、 白く固形化し…バターのように塗るにも少し力が入り、手首に負担がかかりますが…。 この暑い夏の季節には、透明の液体へ溶解し、塗る手間がかからないので、 忙しい朝の朝食や手首が朝はほぼ痛い私には、 時短にもなりかなり楽で…しかも美味しくて便利なのです。 ![]() バターに慣れている方には、味の物足りなさがあるかもしれませんが、 ブームになっただけあって、ヘルシーで… この油が私の胃腸の動きをよくし、便秘解消になっている気がします。 また、蜂蜜の入っていた容器に、溶けたココナッツオイルを入れたので、 トーストにも…簡単にかけるだけで、 瓶の蓋も開けず…スプーンですくう手間もなしです。 また少し蜂蜜も残して…ココナッツオイルを入れたので、 ココナッツオイルの優しい甘い香り+蜂蜜の甘さで、より美味しく食べれました。 しかも、重ね塗り?!重ねかけ!!の手間も省けて、一石二鳥!! ![]() ココナッツオイルは、一時… スーパーフードやオーガニック油としてブームで、 店舗やネット通販でも、売り切れ続出でしたが… 現在は、その陰りと共に販売を終了したお店もあるようです。
「ココナッツオイル 3本セット[送料無料]」↑↓
ですが、私としては、夏には…溶解しているので、 すぐにかけて食べれる…美味しい油として、トーストには合わせたい油です…。 その効果について熱く語っている記事もよろしければ…。 ➼「認知症予防?!ココナッツオイルとオメガ3」 ➼「認知症予防+美肌乾燥肌に効果あり?!ココナッツオイル」 ![]() ちなみに、トーストをのせているお皿は、 数年前の航空祭で購入した…ドイツ製のファーストクラスのお皿です。 (関空祭の様子は、別ブログでよろしければどうぞ。 ➼「関空旅博 in関空国際空港2015」) 調べてみると、Rosenthal(ローゼンタール)というメーカーのお皿 「RT(ローゼンタール)ジェイド リムプレート19cm」↓でした。 ![]() HPより「1879年、フィリップ・ローゼンタールが ドイツ南部バイエルン州のエアカースロイト城に 絵付け工房を開いたのがローゼンタールの始まりです。 1891年良質の陶土を求め、ドイツ磁器生産の中心地ゼルプに工場を設立し、 歴史と伝統に支えられたマイスターの技と近代的な生産設備により、 瞬く間にヨーロッパを代表する磁器メーカーへと成長しました。 ![]() ローゼンタールは、モダンスタイルを発信する"スタジオライン"、 ヨーロピアン・エレガンスを今日に伝える"クラシック"、 カジュアルライン"トーマス"、 洗練されたトラディショナル"フッチェンロイター"などのブランドを展開し、 多くのデザインアワードを受賞するテーブルウェアのトップブランドです。」 小ぶりな上に、丈夫で…飽きの来ないシンプルなデザインがお気に入りで、 食パンを食べる時には、ほぼこのお皿を使用しています。 ![]() ![]() また私のように、「機内食で使用していた器やお皿を、 普段の過程で使用している方はいるのかな???」…と調べてみると、 「気分は機内食!航空食器シリーズ」と題して、 機内食で使われる食器↑を販売しているお店もありました。 こちら↑は、美濃焼きの器ですが、 何より軽くて丈夫で…重ねてもいいので、好んで購入する方も多いようです。 ![]() ![]() ちなみに、長年使用している…やさしい木目のトレイは、 KEYUCA(ケユカ)のマホガニー合板の「プライト スナックトレイ」↑。 持ち手のある「プライト ファミリートレイ」↑も…大きなお盆として、 モダンなデザインだけでなく…軽くて丈夫なので気に入っていますが、 私が持っている…タモ合板のブラックは、再入荷待ちのようです。 ![]() ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() お気に入りのうつわたち ![]() 常備菜 ![]() オウチごはんと器の写真 素敵な器選びや料理が…とても参考になりますが、 管理人さんのブログ↑も必見です♪ ![]() 暮らしの見直し ![]() シンプル・ミニマルライフ ![]() 日々の暮らしをシンプル&豊かに 日々の暮らしを見直し、 快適でシンプルに暮らす…アイデアや、 参考になる…お気に入りのブログ↑が見つかるかも♪ ![]() 今回も…やはり少し長くなりましたが、 最後までご覧いただき、聴いて下さってありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しさのクリックが更新の励みになりました。 ありがとうございました!! 「短い文章の記事の方がいいよ。」…というクリック↑も、 またできましたら、どうぞよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、 昨年2016年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので… お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2017/08/03 02:06:54 PM
2017/05/21
カテゴリ:食*食品&調味料
楽天の"お買い物マラソン"では、 "断捨離"もし、本当に必要なモノしか購入しないので、 年に1度位しか…10店舗もの買いまわりをし完走しないのですが、 12月の完走した"楽天スーパーセール"から半年が経ち… 「いろいろ日用品で?!不足品が出始め…早くSALE日が来ないものか…。」 …と、今回は珍しく待ち遠しく感じていました。 ![]() 前回の記事「一生使える?!日用品&愛用!!DURALEXのガラスコップ」で、 「ようやく楽天SALEが始まり、今回はスタートダシュ?!で、 乗り遅れず、お買い物マラソン(10店舗)完走を 目指したいなと…思っていますが、どうなることやら…。」と書いていましたが…。 どうやら10店舗の買いまわりを完走と呼ぶ"お買い物マラソン"で、 (ポイントは10倍+モバイルでの購入でもポイントup➼SPU) 完走できそうなので、 あえてこの時点で、すでに購入したモノを書き残しておきたいと思います。 今回は、1~5店舗での購入品…調味料&飲料品&日用品編です。 ![]() ![]() 2016年の昨年末に完走した時の記事もよろしければどうぞ。 あれ以来完走はしていません…。 1-4店舗は➼「2016年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入した衣類たち」で、 5-8店舗➼「2016年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入した掃除&収納グッズ」 9-11+2店舗➼「2016年初!!楽天お買い物マラソン完走♪購入したギフト他」 今回買い足したものや、次回くらいに?!買い足す予定のモノや 季節に関係がないけれど、購入しておきたいアイテム… ➼「冬に購入しておきたい!!アイテム[日用品&医療品]」 ➼「常にストックしておきたい!!アイテム[ヘアケア&衣料品]」 ➼「冬に購入しておきたい?!アイテム[調味料&飲料品&箸]」 <1店舗目♪インテリア雑貨の『にくらす』> ■「フレディレック 洗濯ハンガー 小ピンチ 20個付」♪ ![]() こちらの2つ↓は、1000円前後で、 洗濯を取り入れる際に洗濯物を引っ張るだけで… スルッと取入れられるようなのが便利そうで、購入を迷いましたが、 結局、以前から欲しくて… 洗濯物を挟む時に手指の負担が少ないような…こちら↑を購入しました。 ![]() ![]() ピンチハンガーは、主に靴下やプールで利用のスイムキャップや 洗濯ネット等の細々したモノを干す際に使用しています。 時間によって、5時間限定5%引きのサービスもあって… スタートダッシュで購入しました。 ![]() 以前同じお店で購入した…この可愛い洗濯バサミ↑は、 洗濯バサミとしては…我が家の洗濯干しバーには合わず、 TV裏やPCのごちゃごちゃしたコードを束ねる↓為に使用し、 スッキリして…掃除がかなり楽になった気がします!! ![]() <2店舗目♪班家食工房(楽天市場店)> ごま油が切れていたので、有名ブロガーさんが愛用していて、 料理研究家の栗原はるみさんのお気に入りアイテムに選ばれたという… 以前からお気に入りに入れていた…大阪 鶴橋 徳山物産 ■「チャンギルム ごま油】徳山純正ごま油 150g」↓を2本購入!! ![]() ごま油は、夏バテ予防にも効果があるようなので、1つは母へ…。 ![]() 棒棒鶏やタレを作る際や中華料理に使用し、味を見て… 大きなサイズ↑を次に購入するか検討しようと思います。 <3店舗目♪爽快ドリンク専門店> 断酒してからは、ずっとお世話になっている… ■「ウィルキンソン(500mL*24本入) タンサン レモン ドライコーラから選べる強炭酸水」。 3種類から選べますが、今回はシンプルにタンサンを…。 ![]() 不足して感じた事ですが、 これがないと胃腸の動きが悪く…便秘気味になることも…。 500mL*24本入を2セットまとめ買いすると、500円引きです。 <4店舗目♪楽天24> こちらでは、税抜き1880年以上で送料無料な為、 (10000円以上で、15%OFF)今回は… ■「サクラ印はちみつ 飲む!はちみつ&黒酢500ml」↓を2本だけにしました…。 ![]() 普段は断酒中なので、アルコールを飲んだ気分で、 今回も購入した…炭酸水(ウイルキンソン炭酸)↑で割って、 氷を入れて…晩酌代わりに飲んでいます…。 <5店舗目♪爽快ドラッグ> いつもの日用品、梅雨や夏に向けての補充や新しく色々試して、 夏を快適に過ごせるようにしたいと思って購入したモノたち…。 ■「ハッカ油 スプレーリフィル(12mL*2本入)」 昨今、日本でも感染の危険のある…ジカウイルス感染症やデング熱予防に、 外出時や家でも…蚊等の虫に刺されれない為に購入…。 ![]() ■「オキシクリーンOXI CLEAN 1.5kg 過炭酸ナトリウム」 これまでは… 「酸素系漂白剤(750g*2コセット)過炭酸ナトリウム」を使用していましたが、 そろそろなくなりそうなので、 梅雨の前に、浴室の蓋や洗面具の漬け置き洗いや、 レースカーテンや夫の白シャツのまとめ洗いの為に、初めて購入!! ![]() ■「キッチンハイター 除菌ヌメリとり つけかえ用(1コ入)」 常備していたモノが少なくなり、補充…。 キッチンの排水口だけでなく、 浴室の排水溝に置いておくと、それだけでヌメリが減り、 カビも発生しにくく…週1~2回の掃除が楽になります…。 ![]() ■「強力カビハイター ハンディスプレー 特大(1000mL)」 梅雨時のカビ対策に、 梅雨前に浴室やキッチンを掃除したいと考え購入…。 ![]() ■「スパイラル黒綿棒(200本入)」は3個買い…。 白より黒の方が、耳垢の取れ具合が…良く分かりスッキリします…。 その黒綿棒を切らしてしまったので、購入。 ![]() こちらで購入する際には、1900円以上で送料無料にするか?! 4000円以上で、10%OFFになるように、個数を考えて購入しています。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() スローライフな日常 ![]() 日常の小さなできごとを愛する生活 ![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし ![]() 素敵な大人のシンプルライフ ![]() キッチンガーデン・ハーブ・果樹 ![]() 北欧好きのお買物マラソン ![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! 参考になる…お気に入りのブログ↑が見つかるかも♪ こうしてセールでのお買い物を書き残すブログをよく見てきましたが、 今回もこうして書き残すと… かなり時間がかかり…大変なことにも気づき、 後…5店舗もまた頑張って…書き残しておきたいと思います…。 ![]() 写真は、我が家のベランダ庭(ルーフバルコニー部分の鉢)で、 ムクムク新芽を伸ばす葡萄(デラウエア)の花の蕾と、 この時期…毎年花を咲かせ、実をつける苺(あすかルビー)の花です。 今回も長くなりましたが、 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しいクリックが記事更新の励みになりました。 応援をいただき、ありがとうございます!! お手数ですが、クリック↑も…よろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、更新をぼちぼち開始中…。 また昨年の旅の様子を綴る予定ですが、かなり長いので… お時間のある時に、関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2017/06/02 05:33:37 PM
2017/02/01
カテゴリ:食*食品&調味料
睦月(むつき)…1月が終わり、 今日から、冬から春の季語に変わる…如月(きさらぎ)2月が始まりました。 ![]() …今年2017年も1ヶ月が過ぎ、 より計画的に…片づけや収納を今年も頑張り、 昨年目標にしていた…自宅ホテル化計画を継続して進めたいと考えています。 持病もあり、療養も兼ねて…ゆっくり長時間過ごす自宅ならば、 居心地よく気持ちよく…身体だけでなく、心もリラックスして過ごす為に、 シンプルでモダンな部屋作りだけでなく、使用するモノもシンプルなモノにと…。 ![]() 基本…調味料は入れ換えせず、購入容器のまま使用していますが、 (入れ替えが面倒なのと…衛生管理と…夫が間違えて使わぬように…。) ですが、元々の販売の容器が大きい調味料や、 袋で販売している調味料や、詰め替え用の方が安いものや、 入れ替えた方が使い勝手のいいものは、好きな容器に入れ替え使用しています。 ![]() ![]() よく使用する…愛用中の調味料入れたちを、 今回は備忘録代わりにも書き残し…紹介しておきたいと思います。 かなり長い記事になってしまいましたので、 お時間&関心がありましたら、おつき合いください。 ■陶器の入れ物[塩] ![]() 沖縄で購入して、気に入った天然塩は、 こちらの陶器の入れ物に入れて、 使う毎に…蓋をチョコンとガスレンジ横に置いて… スプーンですくって使用しています。 ガスレンジ上でほぼ調理するので、 必要な時だけ…調味料の入っている引き出しを出したり、 振り返って…冷蔵庫の中も取り出しやすく、近くに調味料があると… 料理中の動線に無駄がないので、まったく動かずに料理ができるので便利です。 ![]() 塩・黒砂糖&きび糖&黒蜜・ 唐辛子&コーレーグス&ラー油・シークワサー果汁等について、 詳しく綴った以前の記事もどうぞ。 ➼「沖縄の旅で出会った?!自然の恵みの調味料」 ➼「冬に購入しておきたい?!アイテム[調味料&飲料品&箸] 」 ![]() 塩は、成分の塩化ナトリウムで…鉄製の金具類は錆びたりしやすいので、 この味噌壺のような入れ物に…現在は落ち着いています…。 この壺…20歳の誕生日に…同級生?!からもらったものなので、 かれこれ20年以上のビンテージになりつつ、ようやく陽の目を見た入れ物…。 ■ガラス製の100均容器[塩胡椒・白ごま&黒ごま] ![]() 市販の塩胡椒や白ごま&黒ごま(交互に使い切り)は、 「春を告げる野菜?!"祝蕾"と"菜の花"」の記事の中でも綴りましたが、 このガラス製の容器も…10年前にダイソー(100均)で購入した… 既にビンテージ感も出てきた?! レトロモダンささえ感じる…インダストリアル?!デザインでお気に入りです。 なので、セットのように…2つありますが、 よく使う調味料の…黒胡麻やキビ糖や現在は塩胡椒等… その時々で入れ替え…きれいに洗いながら使用し続けています。 ![]() この大きさが、偶然にもガスレンジ下の右にある引き出しタイプの 収納スペースに、ピッタリだったので、 以前から調味料入れには使用していましたが、 現在もデザインもサイズも気に入り、使用し続けています…。 同じデザイン・サイズのモノがないかと…100均へ行く度に探していますが、 既に10年以上では…なかなか見つからず…2つのみで使いまわしています。 下段の調味料は、あまり目に入らないので、 購入した容器のまま…直していますが、 また少しずつ…お気に入りの容器を見つけられたら、 入れ替えてもいいかなとも思っています…。 ■ガラスの醤油差し[醤油] ![]() 基本的に…アイアンや木の素材、ガラスや陶器と云った… 温かみのある自然から出来た…容器やモノが好きな所為か… ガラスの醤油差しも、液ダレなしという事で、 TIMELESSCOMFORT(タイムレスコンフォート)で購入した…長年の愛用品。 最近「春を告げる野菜?!"祝蕾"と"菜の花"」でも詳しく書いていましたが、 あえてこちらにもまとめ書きしておこうと思います。 ![]() 液ダレなしでは、 こちら↑の「THE 醤油差し」も昨今では有名ですが…。 ![]() 今ある醤油さしが割れてしまったら…使用したいと考え、 (よくガラス製品だけでなく…お皿等の割ってしまうので…。) 私が在庫しているのは… ほんのりと色づいたガラス製醤油差し… 「廣田硝子復刻醤油差し 古代色(桜・籠目・亀甲)」↑。 今あるものを大切にしながら、 手に入りにくいと考え、購入した…桜もまた大切に使いたいと思っています。 ■電動ペッパーミル[黒胡椒] ![]() 電動ペッパーミルは、4年前にKEYUCA(ケユカ)↓で購入して、 ボタン一つで、ブラックペッパーをガリガリ削ってくれます。 なので、手を使いすぎたり…低気圧でリウマチが悪化すると、 腫れたり痛みを伴う…手首の自由が普段からきかない私には、 この寒い冬の季節もまた?!特に!!電動ペッパーミルは重宝しています。 ![]() 私が購入したモノと…同じものの販売は、現在はないようですが、 マットなシルバー&ブラックな色やデザインだけでなく、 胡椒が出ているかどうかがわかる… 手元を照らすLEDライト付なところもお気に入りです。 ![]() サイズ的に…よく似た大きさのものをリンクしておきます。 我が家のは17cmで、 こちら↓は14や15cm、他のモノは22cm↑とやや大きめだそうです。 ![]() また電動のモノ↑は、電池が要りますが、 手動のワンプッシュのモノ↓も、最近は販売されているでエコかもしれません。 ![]() ちなみに、我が家は4年使っていても、 使用頻度が少ない所為か… まだ一度も電池交換をしていない点も助かっています…。 ![]() 45度に傾けるだけで!! 黒コショウや岩塩が削れるもの↑も…最近TVで紹介されていました。 ■ChaBatreeのガラスジャー[乾物&茶葉] ![]() 以前「冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー」でも 詳しく書きましたが、 シンク上の吊戸棚の幅が、 このChaBatreeのガラスジャー↓のサイズとピッタリなのと、 茶葉や赤唐辛子や八角やローリエ等のハーブや調味料に使う乾物を入れていると、 ![]() ガラス製なので中身がすぐ見えて、 一目瞭然でわかり易いだけでなく、 よりきれいに見えて…デザインも好きなので、こちらも愛用しています。 ![]() またいろんなガラスジャーがある中でも…こちら↑は 蓋のゴムが大きくて開けやすいだけでなく…(右が最新のモノ) 蓋の木の風合いが、素朴で…自然な感じが素敵なので…気に入り、 今あるものを愛用しつつ… 楽天でのポイントが貯まる毎に、交換しながら少しずつ集めています。 ■野田琺瑯のホワイト保存容器[バター入れ&常備菜&万能だし] ![]() 粉物はコナダニの発生を予防する為に、 パッケージを開封したら、冷蔵庫保存をしていますが、 使い切るまでに時間がかかったり、よく出し入れする"万能だし"等は、 野田琺瑯の保存容器に入れ換えて、 必要な時には蓋だけを外して…スプーンですくって使用しています。 ("万能だし"について詳しくは… ➼「冬に購入しておきたい?!アイテム[調味料&飲料品&箸]」) ![]() サイズによって使い分け、現在持っているモノは、 「野田琺瑯 レクタングル深型Sサイズ WRF-S」↑は…2つあり、 冷蔵庫保存でバター入れと"万能だし"入れに、(蓋にF-Sの文字が入っています…。) 「野田琺瑯 レクタングル深型Mサイズ WRF-M」↓は、常備菜入れにしています。 (写真は、野田琺瑯の容器に入っているのは、 夏の常備菜の"茗荷の酢漬け"や"野菜のマリネ"です…。) ![]() また、ブルーのお皿に盛ってあるのは、 山葵や辛し和えを交互に作る…"菜の花のお浸し"と、 "ブナシメジとほうれん草のお浸し"で、常備菜とは言え… 保存容器に入れるのは、稀で…普段は、 直ぐに冷蔵庫から出して食べることができるように、お皿に入れて置いています…。 ![]() 現在の私の手持ちの野田琺瑯は…2種類3つだけですが、 夏には漬物も作りたいので…また買い足していきたいと思っています。 初めての方には、3点セット商品↑もあり、便利かも…。 ![]() ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() お気に入りのうつわたち ![]() 常備菜 ![]() オウチごはんと器の写真 ![]() スローライフな日常 ![]() 日常の小さなできごとを愛する生活 ![]() 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし ![]() 素敵な大人のシンプルライフ 多くのシンプルライフや断捨離や片づけ方法に… 器の選び方や盛り付けやテーブルセッティングや季節のお料理等々… 好きな方や関心のある方には、参考になるお気に入りのブログ↑が見つかるかも…♪ 調味料の中でも…大きいサイズの容器やストック分の調味料は、 すべて?!ガスレンジ下の「日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!」 以外の時々使用する…鍋やフライパンと一緒に直していますが… またもう少し片付き、綺麗に写真に収め、記事にできたらとも思います。 ![]() 身体も元気で年齢的にも20-30歳代前半と若くて、 何の不自由もない間は、まったく気にならないことも多かったのですが、 年齢を重ね、握力が弱くなったり、 私のような持病持ちで、重たいものが特に気になるようになると、 些細な調理道具一つでも…調味入れ一つでも… 機能性や便利さを重視するか…見た目を重視するか…考え購入しています…。 ![]() 今年は、読む負担…書く負担…をなくす為、 ブログの1回の記事を…短めに綴る事も課題にしていますが… そう思いながら…今回もやはり… かなり長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しいクリックが更新の励みになりました。 いつも応援をいただき、ありがとうございます!! また「次の更新も待ってるよ。」…という応援クリック↑も、 出来ましたらよろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、昨年の旅の様子をぼちぼち綴る予定です。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2017/02/02 02:26:18 PM
2017/01/25
カテゴリ:食*食品&調味料
雪がちらつき…冬の曇天が多い中、雪だるまマークを見ると、 「今日は積もるかな?!」「洗濯は干せるかな?!」と、 天気予報を日々こまめにチェックし、家事をしている気がします。 そんな中でも、晴れ渡った日があると、 少し元気が出そうになりながらも… 雪をも降らす低気圧の影響か…?!精神的ストレスか…?! かなりリウマチの症状はひどくて、 出来る時にできることを頑張っている日々です…。 ![]() 「そろそろ…こんな時期かと思って買ってきた!!」 …と、前回の記事「春を告げる野菜?!"祝蕾"と"菜の花"」同様に、 嬉しそうに…買い物担当の夫が購入してきたのは、 その夫が大好物な…高野豆腐(こうやどうふ)。 ここ数年、2月3日の"節分の日"には、 巻きずしの具材に入れる…椎茸や高野豆腐と一緒に作るのが…"高野豆腐の含め煮"です。 初めて作ってから、夫がやけに気に入り、 なぜだか…秋から春先までの、この冬の季節の定番おかずになっています…。 ![]() ![]() 今回の記事では、卵や黄色が中心の色彩になっていますので、 苦手な方はスルーしてください。 ちなみに、私は…黒のバックに白の文字が… 目がチカチカして見えにくいので、 その文字色が強いサイトは、あまり見ないようにしています。 ![]() 高野豆腐は、精進料理やマクロビ食ということだけあって、 高タンパクで低カロリーなので、 ダイエット中だけなく、身体の為…健康の為… 大豆イソフラボン補給の女性の為にも強い味方のような気もします。 (詳しくは➼『高野豆腐の栄養や効能がすごい!カロリーは?離乳食にも使える?』) お肉やお魚が手に入らない地域や時代の人々も、 栄養補給に食べてこられた…The!!和食なので、私も嫌いではないけれど、 なぜだか高野豆腐を…お湯(50℃)で戻して絞っていると、 その大きさや形から…メラニンスポンジを、一瞬調理しているような 戸惑いを感じる事…毎回で、少し不思議な感覚になるのです。 ![]() 作り方は、高野豆腐を購入すると、 そのパッケージに書いていますが、 野菜不足を補う為…彩を良くする為…時短とたくさんの野菜も摂取できる為… 我が家では、先に水から…人参や大根の根菜野菜を底に入れて、 煮て柔らかくしてから、だし汁に味を付け、 高野豆腐を入れて、最後に卵を割り入れて、蓋をし火を止めて完成です!! ![]() 今回はインゲン豆は時期ではなく… 偶然にも…大根の葉↑の乾物があり、 少し水で戻して…卵の前に入れて…緑が入り、より彩良く出来上がったように思います。 ![]() いつもたくさん食べる夫の為…一度に大量に作り、 2.3日に分けて食べるように、作り置きして置く為… パッケージに入っている高野豆腐を全部使い切りますので、 鍋はいっぱいいっぱいですが…。 そして、この半分くらいの出来たてを、 1日目の夕食に夫が食べるので、残った分だけをお皿に分けて、 冷蔵庫に入れて、常備おかずとして残しておきます。 "高野豆腐の含め煮"は、 秋にも記事にしていましたので、作り方はかなり割愛しました…。 ポイントは、醤油とみりんの黄金比と、 添加物なしの"万能だし"の素を入れるだけで、失敗なしの出来上がりで、 料理が苦手な私の…安心の料理の一つ。 ![]() その"万能だし"は、いつも近所の商店街で購入していますが、 近いのは…化学調味料・保存料が無添加の安心な 「久世福の看板商品 万能だしの4袋セット」↓。 (詳しくは➼「冬に購入しておきたい?!アイテム[調味料&飲料品&箸]」) ![]() そして今回は、消費期限が近くなった卵をたんまり投入して… しかもタマラー(夫が大の卵好き)も喜ぶ… トロ~ンと、黄身もきれいな色に出来上がりました。 お時間ありましたら、詳しく綴っていますので以前の記事でぜひ。 ➼「秋の定番おかずは…南瓜&高野豆腐の含め煮?!」 ![]() この季節は、この白い大鍋以外に、常に大活躍なのが… 「使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋」ですが、 最近は、毎日寒い日が続くので、 毎週2.3回汁物を作り、夕食には必ず温かい物を常備している気がします。 豚汁→クリームシチュー(→クリームパスタやグラタン) →ポトフ→カレー(→カレーうどん) →中華スープ(→キムチやラー油や白菜を追加し"彩華ラーメン") →白菜と豚肉のコンソメスープ→ビーフシチュー →みそ汁(→牛乳を加えて味噌クリームスープ)等々… 順序はバラバラですが、濃い味のモノの後には…アッサリ汁物をと試行錯誤しています…。 そして汁物の合間には、 冒頭の写真にも載せた…"肉じゃが"等の煮物おかずも作ったりと… 大忙しで、常に使用している…圧力鍋ですが、そろそろ部品の交換も考えています…。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() お気に入りのうつわたち ![]() 常備菜 ![]() オウチごはんと器の写真 ![]() スローライフな日常 ![]() 日常の小さなできごとを愛する生活 ![]() 素敵な大人のシンプルライフ 器の選び方や盛り付けやテーブルセッティングや季節のお料理等々… 料理苦手な私にはヒントがいっぱいです。 好きな方や関心のある方には、参考になるお気に入りのブログ↑が見つかるかも…♪ 2月は、"節分の日"や"バレンタインデー"に… 年に一度の大型の休みを取っていく冬旅と…行事や我が家のイベントが目白押し…。 あっと言う間に過ぎ去る…逃げる2月だから、 一つ一つのイベントを楽しみながら、 寒く…冷たい…冬の季節も… 「あと…もう1ヶ月少し!!」…と前向きに考え、愉しみたいと思います。 ![]() 今年は、読む負担…書く負担…をなくす為、 ブログの1回の記事を短めに綴る事も課題にしていますが… そう思いながらも…今回もやはり…少し?!かなり!! 長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しいクリックが更新の励みになりました。 いつも応援をいただき、ありがとうございます!! また「次の更新も待ってるよ。」という応援クリック↑も、 出来ましたら…よろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、年末年始の様子をぼちぼち今だに綴っています。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2017/01/26 05:18:52 PM
2017/01/21
カテゴリ:食*食品&調味料
今年2017年の1月20日は、 1年で一番寒いと云われる…二十四節気の"大寒"(だいかん)でした。 その暦通り…この2.3週間… 関西でも最低気温が氷点下になる日も多く… 寒く冷え込みの強い日が続いており、 その低気圧により、悪化するリウマチの毎日の痛みと格闘しながらも… 雪は降ってもいいけれど、 坂道が多く…積もると車で出かけられなくなるので…天気を心配している日々です…。 ![]() ですが、寒い寒い冬の季節も、 雪の下や硬く冷たい土の中…その新芽を膨らませているかのように、 冬から春にかけての植物は、 しっかり根付き…生きている自然の強さを感じます。 "菜の花"が店頭に並ぶと、少し早い春の季節を感じ、 冬の季節も…もう少し?! この1.2カ月の我慢かなと期待し、少し名残惜しくなります…。 ![]() ![]() 冷蔵庫にコッソリ入っていた… "菜の花"と謎の野菜…"祝蕾"(しゅくらい)。 謎の野菜…祝う蕾と書く… おめでたいネーミングの"祝蕾"の説明では、 「春を告げる野菜、祝蕾。 高菜の仲間で、茎も蕾も甘くてみずみずしい野菜です。 蕾はさっとゆでて、マヨネーズで。」 …と書かれていたのでその通りに…。 ![]() ですが、その前に…初めて食するその味は、 どう調理するかを考えながらも、 「まず野菜だし、生で味を確かめてみたい…。」 …と野生の血が騒ぐような衝動にかられ、さっそく味見を…。 特に今回の"祝蕾"は、 まったく初めての野菜なので…より好奇心がウズウズと…。 (確か初めて口にした"菊芋"の時も… 生で食べましたが、"菊芋"は生でもサラダにもできる野菜でしたが…。) 見た目も、春の息吹のように感じてしまい、 山菜特有の苦味と、"からし菜"より強い辛みがあり、 身体がシャキッと引き締まる…喜こんでいるかのように感じました。 毒味を済ませ、購入してきた張本人… 夫に勧めると、珍しく試食し、 「辛い…辛い…。」と言いつつも…旬の春野菜に満足な様子でした。 ![]() 茎は…ブロッコリーの芯の味と近く、ポトフに入れました。 葉は…からし菜、 蕾は…たらの芽のようなので、火を通し… 天ぷらや中華料理でも美味しく食べれるそうです。 ちなみに器は、すでに16年は使用している… 野菜の彩りをよく見せてくれる…ブルーのジパンシーのお皿と、 大好きなお店TIMELESSCOMFORT(タイムレスコンフォート)の セールで購入した…黒いお皿。 ![]() アイボリーのお皿とセットでしたが、 アイボリーの方は割れてしまい… 現在は、この黒のお皿は醤油皿としてもよく利用しています。 そして、ガラスの醤油差しも、液ダレなしという事で、 タイムレスコンフォートで購入した…長年の愛用品。 液ダレなしでは、 こちら↑の「THE 醤油差し」も昨今では有名ですが…。 ![]() 今ある醤油さしが割れてしまったら…使用したいと考え、 (よくガラス製品だけでなく…お皿等の割ってしまうので…。) 私が在庫しているのは… ほんのりと色づいたガラス製醤油差し… 「廣田硝子復刻醤油差し 古代色(桜・籠目・亀甲)」↑。 今あるものを大切にしながら、 手に入りにくいと考え、購入した…桜もまた大切に使いたいと思っています。 ![]() 先日記事にした… 「ようやく購入!!柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち」 …を活用して、この冬の季節は特に… 存分に茹で野菜やお浸しは毎週作って、 この季節…不足しがちなビタミン&食物繊維を補給しております。 ブログ村テーマに関連した記事を書いた時には、 トラックバックすることで、 多くの方にご覧いただけるので、時々トラコミュに参加しています。 ![]() お気に入りのうつわたち ![]() 常備菜 ![]() オウチごはんと器の写真 ![]() スローライフな日常 ![]() 日常の小さなできごとを愛する生活 ![]() 素敵な大人のシンプルライフ 器の選び方や盛り付けやテーブルセッティングや季節のお料理等々… 料理苦手な私にはヒントがいっぱいです。 好きな方や関心のある方には、参考になるお気に入りのブログ↑が見つかるかも…♪ "菜の花のお浸し"にかけた白胡麻の入った…ガラス製の入れ物は、 何と昔…10年前にダイソー(100均)で購入した… 既にビンテージ感も出てきた?! レトロモダンささえ感じる…インダストリアル?!デザイン。 なので気に入り…2つありますが、 よく使う調味料の…黒胡麻やキビ糖や現在は塩胡椒等… その時々で入れ替え洗いながら使用し続けています。 またこれには収納スペースの理由があり…。 また長くなりそうなので、後日記事にできればと思います。 ![]() 今年は、読む負担…書く負担…をなくす為、 ブログの1回の記事を短めに綴る事も課題にしています。 そう思いながらも…やはり少し長くなりましたが、 最後までご覧いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お1人お1人の優しいクリックが更新の励みになりました。 いつも応援をいただき、ありがとうございます!! また「次の更新も待ってるよ。」…という応援クリック↑も、 出来ましたら…よろしくお願い致します。 myblog『journey』 *okinawa *hospital 別ブログ↑では、年末年始の様子をぼちぼち今だに綴っています。 かなり長いので、お時間のある時に… 関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪
Last updated
2017/01/24 04:09:03 PM
このブログでよく読まれている記事
全17件 (17件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|