1415254 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.17
XML
カテゴリ:天変地異
昨日の午前10時13分にはさいたまの我が家もかなりゆれた
「どこかで大きな地震が起きたのでは?」と危惧してテレビをつけると新潟県柏崎沖が震源地だった。
親戚や知人の多い新潟だから心配になって電話をしたけれど案の定通じない。
それでも、午後には通じて親戚や知人の無事を確認できた。
それにしても最近は日本海側に地震が集中して起きている。
何故なのだろう?
専門家はいろいろと理屈を言っているが・・・???

私が新潟に住んでいた43~4年前の新潟地震の時の遠い記憶がよみがえる。
あんなに大きな地震は生まれてはじめての経験だった。
あれから3年前の中越地震まで新潟には大きな地震がなかったはずなのに・・・中越地震の記憶が鮮明な昨日に起きた大地震。

柏崎原発の火災がテレビに映る。
2時間も燃え続けるなんて・・・チェリノブイリ原発事故の悪夢がよみがえる
「市内に火災が多く発生しているので消防自動車の到着が遅れているようす」(冗談じゃない!原発を誘致した柏崎市の危機管理はどうなっているの?)
余震の恐怖、住まいの崩壊、電気、水、食料の調達の不安においうちかけて放射能モレの恐怖だなんて!
長岡市や小千谷市の新潟中越地方の方達はだいじょうぶだったのだろうか?長野県や能登半島までも震度5だったなんて!

地震はあとが大変・・・中越地震の後片付けがやっと終わったころに起きてしまった今回の地震。
天は新潟県に過酷だと恨みたくなるが、関東のわが町にもいつ起きるかわからないのが天変地異。
被災地の方々の苦難に心をいためつつ、防災の意識をもたなければと再認識。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.17 15:48:05
コメント(2) | コメントを書く
[天変地異] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Bagssjplyday@ 人気新作ブランドコピー 商品は全て最高な材料と優れた技術で造ら…
われは海の子@ Re:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) 「さいたま市 ワクチン接種券遅れ」で検…
ron-pearl@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) ご賛同いただきありがとうございました。 …
北浦和に住む一市民@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) 25日の午後から浦和合同庁舎で県の集団…

Favorite Blog

初開花~チャンピョ… New! 萌芽月さん

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.