|
テーマ:携帯電話のこと(2530)
カテゴリ:iphoneとAndroid
Zenfone2 laserを購入してからまもなく1年になる。iphoneの優待期間が終わって経費が倍になるのでAndroidがどんなものか知らないけれども同じようなことが半額以下(機械代)で出来る訳だから、格安SIMに乗り換えてみようと考えた訳だ。
Androidファンには申し訳ないが、使い勝手はiphoneに大幅に劣ると思う。まあ自動車のATとMTぐらいの差だろうが、「こうしたいな」と思ったらだいたいそういう風に動いてくれるのがiphone、いちいち細かく設定すれば忠実に動くのがAndroid,昔のMacとMSDOSみたいな関係かと思う。まあ慣れもあって、iphoneの画面をダブルタップする変なおじさんになっているが・・・ そんな訳でもともとAndroid機に対する要求は「通話の出来るモバイルルータ」でよいと思っていた。しかし実際に手に入れると圧倒的に大きい画面が使えるので欲をかき、どんどんアプリが増えてきたが、悲しいかなメインメモリ(ストレージ)は16GBしかない。ワークエリアは2GB。これでは明確な切り分けはないもののiphoneの32GBには遠く及ばず、すぐに速度低下と異常検出・停止が起きる。しかもSDを使ってストレージエリアが増やせても、すべてのアプリを移動できる訳ではない。(Android5.0) そんなこんなでAndroidには通信必須の電話、Facebook、メール、ブラウザなどを、ゲームのような通信頻度の低いものはiphoneにとすみわけているが、やはりかさばる。ま、どっちで辛抱するかだが。 テザリングは親機も子機も非常に電力を消費する、と聞いていたが、Zenfone2 laserを親に、Wifi接続でiphone5を使ってみたが、意外と持つなあ、と言うのが正直なところだ。もちろん接続状態や使用頻度、アプリの内容 により大きく変わると思うが、出張1日くらいならほぼ問題ないと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年08月16日 20時53分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[iphoneとAndroid] カテゴリの最新記事
|
|