1541155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019年07月08日
XML
カテゴリ:技術屋生活
うちには全自動7kgと二槽式3.5kgの2つの洗濯機がある。女房殿が石鹸カスが出るので、全自動の終了後にもう一度すすげと言う命令による。何せこちらは家事初心者、逆らう訳には行かない。

7kgの洗濯物をいちいち体重計なんかで測る事はないので、実際に洗っている重量は分からないが、それに見合う水の量は洗濯機が計っているので、約60Lにするといっぱいになる量が7kgなんだろうと思う。ところが、これがそのまま3.5kgの二槽式に入ってしまう。二槽式だと全自動の倍量を扱えるのか?

片や撹拌式、片や渦巻き式だが、処理能力は倍半分も違うものだろうか。それとも撹拌式の詰め込み方が足りない?しかしあれ以上水が少ないと、とてもじゃないが洗濯物が動かないだろうと思う。

とにもかくにも不思議な表示である。

ついでながら二槽式は2009年製、そろそろ異音が出始めている。そろそろ交換時だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月08日 23時19分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[技術屋生活] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

映画「九十歳。なに… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417@ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.