1541154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022年10月09日
XML
テーマ:水泳(1763)
カテゴリ:視・紙・誌面から
今年の秋の連休というのはどうも天候に恵まれないようだ。9月には台風が2つ来たし、10月は急激な気温の低下。それでも観光に行った人もあるのだろうが、観光地の方は期待外れだったに違いない。

自閉君をつれてのプールも今日は4家族のみで、これで2コースを独占使用しているのだからもったいない話だ。コロナ前はボランティアも多かったので家族の負担なしにプールに入れ、2部にわけるほどの人気だったのが、コロナ感染のリスクから家族(保護者)が一緒にプールに入ることが条件になったものだから、あきらめる人がほとんどになった。加えて今日は祭りの日。熱心な地区なので余計に少なかったのだろう。

女性は入りたがらないし、そもそもうちも含めて親は高齢化している。まあ高齢だからとプールに入らない理由にはならないけれど、更衣室からプールまでは結構寒い。入ってしまえば温かいのだが。昼前からかなり激しい雨になった。

車までは傘なしで移動するしかしようがない。雨を見越して載せてはいたが、持って出なかったのだ。プールの後は子供の館の図書室、お決まりのコースだ。今日は県外ナンバーが目立ったが、やはりレジャーの一環みたいなところがあるのだろうか。そういえば11日からgo to travel が始まるとか。

くれぐれも感染者爆発にならないことを祈りたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月09日 21時57分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[視・紙・誌面から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

映画「九十歳。なに… New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417@ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.