1830662 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちっちゃなレディー ルビー

ちっちゃなレディー ルビー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

帰省していた娘(with… 北信濃123さん

わんわん合唱団♪ミミ… さんし12さん
セバスから引き継い… ★アースラ★さん
幸福という名の景色 あいちゃん。5351さん
R☆E☆P☆A☆S+風雅・ティ… たれ+りん姫さん
おすすめ楽天通販 マ… りえりえりんさん
琉綺の部屋に苺もぷ… 琉綺ママさん
マルチーズのメルモi… メルモパパさん
ぽんたのつぶやき・… ゆきぽんたさん
MELTY*MANIA ~★ビビ… メルメル15さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ルビーかくれんぼ!?/カウプレ実施しま~す!(04/14) buy cialiscialis themecialis online bes…
http://buycialisky.com/@ Re:お花見前日桜レポート♪(04/03) cialis billigmens health cialis alterna…
http://cialisbuys.com/@ Re:ルビーかくれんぼ!?/カウプレ実施しま~す!(04/14) precios cialis viagratadalafilocialis d…
http://cialisvu.com/@ Re:お花見前日桜レポート♪(04/03) dicount cialiswoman on cialis commercia…

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

2008.04.10
XML
カテゴリ:わんこのページ

松山・道後温泉の旅から帰ってきたルビー。
翌日は夕方近くまで爆睡でした。
いっぱい遊んだし、緊張しただろうし、何より車の移動が長かったもんねー。
酔わなかったのが不思議なくらい。。

火曜日になって、ルビーがしきりに頭を振るようになったので、
もしかして・・・と思って翌日病院に行ってみると、
やっぱり外耳炎でした。
去年も一度なったのですが、どうも片耳だけなりやすいようです。
しばらく通院しなくっちゃ。今度は金曜日か土曜日に来てくださいってー。
早く治ればいいん。。だけど
がんばろうね。ルビちゃん。

そうそう、その日は病院で狂犬病の予防接種もしてもらいました。
注射の時も耳の治療の時も、ルビちゃん鳴かなかったよ。
看護士のお姉さんに抱きかかえられてたけどね。^^

犬ピンクハート犬ピンクハート犬ピンクハート犬ピンクハート犬ピンクハート

今日のルビーはなんだかご機嫌ナナメ。
キャンキャン吠えています。
耳が気持ち悪くてイライラするのかな?
お手玉ボールを投げても取ってこないし。。

でも、おやつだけはいつもどおり要求してくるのですよー。
あまり食べさせないんだけど、子どもたちや私がお菓子食べてると、
ルビーのは?って顔してお座りしてこっち見てるのー。
何度も座りなおしてまた見てるの!

4-10ルビー1


あーーー。。負けだわ。。
やっぱり上げちゃいました。
こんな時のために、ちっちゃいおやつがあるといいよね。


ウチではこれが大活躍。
キューブ型のおやつです。

満足したら今度はパパさんに抱っこ。
なでなでしてもらって気持ちも落ち着いてきました。

4-10ルビー9


4-10ルビー6



今日のルビご飯は具沢山のスープ風。

3-29ワンご飯昼


ご飯のあとはカミカミのガムを夢中で食べていますー。

4-10ルビー10



そして私たちのご飯。
今日はパパさんが夜勤明けでお休みだったので、
一緒に買い物に行きました。
夕食はその流れで?パパさんが担当!

4-10夕ご飯

から揚げのねぎソースがけを作ってくれましたよ。

ネットでメニューを検索して調べたみたいです。
いつものから揚げとは、違った味付けでおいしかったですー。

私なんて、夕食はなるべく簡単に!なんて思ってしまって
なかなか手の込んだメニューは作らないのだけど、
男の人って手間暇を惜しまないのねー。と感心したのでした。^^


ごちそうさまでした!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.10 21:12:55
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.