2186248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年06月22日
XML
カテゴリ:スピリット
まだ、陽が落ちていない中、2006年夏至のキャンドルナイトがスタートしました。


キャンドルナイト1



今回はタロットを「魂の成長の旅」としてとらえて、大アルカナ22枚をご自身の内側を写す鏡として使っていきます。

「大アルカナ22枚のカードについて、レクチャーいたします。」とアナウンスしたものの、3時間の中でいかに全部のカードを紹介できるものかが勝負パンチ

お話したいことも、やりたいこともたくさんあるので、カードの説明は1枚につき3分と決めました。

カードの扱い方やさまざまなカードについての説明、そして猛スピードで22枚の大アルカナをご紹介したあとは、ご自分のカードからメッセージを受け取る瞑想の時間です。

この時間が一番楽しいハート(手書き)

受け取ったメッセージや感じたことなどをひとりひとりシェアしてもらいながら、その方が引いたカードについてシンボルや数字・色などさまざまところから詳しく説明していきます。(ここでは、ゆっくりと時間を使ってレクチャーします。)

ご自分の引いたカードから必要なメッセージを、みなさんしっかりと受け取ることができるんですよね。きらきら

あっという間の3時間スマイル

その後はキャンドルを大きなテーブルに移して、キャンドルの灯火の中でのお茶の時間コーヒーです。


キャンドルナイト2



最後にキャンドルを消して電気をつけると、急に夢から現実に引き戻される感じがしました。

キャンドルの明かりってあたたかいですね。きらきら

2006年6月21日夏至、キャンドルナイトのご報告でした。

次のキャンドルナイトは、半年後の冬至です。次は何にしようかなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月22日 13時44分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[スピリット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.