2989539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 7, 2023
XML
カテゴリ:お花
今週のお稽古は 取り合わせを変えて 烏泥水盤をつかって2杯分の写景自然をいけさせていただきました。
持参した花材と先生がご用意くださった花材を混ぜています



 野茨は花展用に取ってきた野生のものです。木苺は持参しました。
写景自然なのに実付きのいい野茨を使っていて、先生のアドバイスで枝を交換したらすごく良くなりました^^

木苺も新芽の葉が小ぶりで使いやすくて、紅葉したものとごちゃまぜに使っていましたが、秋の風情をいけるんだから、と言われて納得!
また、薄も丸水盤でいけるときは2本あるいは3本くらいしか入れないので、烏泥水盤なら5本!と言われて戸惑いましたが、先生に直していただいて素敵に変身しました^^



こちらを踏まえて、次は2作目です


 ハンノキは昨年、届く高さに生えている木を発見したのでそちらから採ってきたものです。
自然のものなので実は少ないです。
シャガはうちの方にわんさか生えているので採ってきました。
実は花展用に採ったもので2週間以上前のものですが、バケツの中でいい具合に枯れてきたものが役に立ちました(汗)

こちらはシャガの入れ方で苦戦。ついつい葉をバラしていれてしまっていましたが、全部1枚ずつ入っていると自然の景色とは違うと言われて確かにその通りだなと。
また、ハンノキは葉っぱをもっとつけていましたが、秋の景色ということでほんの少しの葉を残して取ることで雰囲気がよくなりました。


研究会では丸水盤を使うのもあって私は丸水盤でいける方が慣れていて、鳥泥水盤だとまだわかっていないところが多いなぁと思います。
といっても、基本がちゃんとできていれば作品が大きくなってもできるはず!ではあるので、そういう意味でもまだまだ腕を磨かねばと感じました。
今日もいいお稽古でした^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2023 06:27:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

シンプルな長袖のト… New! *Blue*さん

今日はミッフィー、… New! ゆみねー★さん

ブレード編みで作る… ひさまま3793さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.