788341 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       ドマニ龍 です!!

       ドマニ龍 です!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Headline News

Profile

ドマニ龍

ドマニ龍

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Recent Posts

Favorite Blog

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

おはぎちゃん&アッ… ピーターKATOさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

パソってますか?  イプサム307さん
『懐古知新』 いつ… zenchyuさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2009.05.30
XML

  2009年 5月30日

 5 ー30 鰹のたたき (4人分)

   【鰹1節(300g)、 薬味=(大蒜2片、生姜2片、ウド1本、細葱6本、) ポン酢適宜、】

    1 「鰹の皮目を焼きます」:鰹は形を整え(腹側はこってり、背側はさっぱりとした味わい)^金串5本を末広に打ちます(皮目を下にして、放射状に金串を打ちます)。

2 強めの直火で皮目を焦げ目がつくまで焼きます・・・返して身の方うも^さっと火をかざします(身のほうは色が変る程度にさっと)~~~氷水にとって金串をはずし^ペーパータオルで水気を拭きます(表面が焼けたら子尾路水で冷やして^中が赤い状態に)。

    3 「薬味を用意」:生姜は半量を千切り(皮を剥いて繊維の方向に向かって薄切りにしてから^繊維を縦に千切りに)、半量を摩り下ろします・・・みょうがは^千切りにします(根元を取って切ると箒状にならない)、青ジソも千切りにします(水気をよく拭き、縦半分に切り重ねて千切りに)、大蒜を薄切りにします(縦割りにして真ん中の芽を取ります^刃先を使うと薄く切れます)~~~ウドを千切りにします(皮は厚めに4片を落とし、長さ5センチの千切りにして水にさらします)、細葱は小口切りにします(洗った後十分水気を切り、押しつぶさないように切ります)。

    4 鰹を厚さ1センチの平造りにします(刃先から入れて、刃先まで引いて切ります)。

    5 「盛り付け」:器に鰹を並べ^全体に塩少々を振り^薬味をのせて馴染ませます・・・ラップをして冷やしておきます~~~食べる時にポン酢を添えます。


  ●鰹の手こね寿司 (4人分)

   【鰹(刺し身用200g、米2合、水2カップ、 合わせ酢=(酢大さじ3杯、砂糖大さじ2杯、塩小さじ1杯、) つけ汁=(醤油大さじ2杯、みりん小さじ2杯、) 薬味=(生姜1片、青ジソ6枚、みょうが2個、) 白ゴマ大さじ1杯、)

    1 米は炊く30分前に洗い^ざる^に上げ、分量の水で炊きます。
    2 鰹は厚さ7ミリに切り、つけ汁に15分つけます。
    3 みょうがと皮を剥いた生姜は千切りにし、水にさらします・・・青ジソは縦半分に切り、千切りにします。
    4 調味料を混ぜて^合わせ酢^を作ります。
    5 ご飯が炊けたら^合わせ酢を回しかけます・・・酢が全体にゆきわたるように^切るようにして手早く混ぜます~~~(団扇で扇いで冷まします)。
    6 〈2〉の^つけ汁^を寿司飯に回しかけて混ぜます・・・鰹、薬味、白ゴマを散らします。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.31 07:41:29
[家庭料理(料理・食べ物)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X