4505792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

hanatachibana@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23) 渡政(わたまさ)さんへ 「自己意識の外在…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」16「自己意識が外化しての世界」論(04/23)  「これまでの考察をまとめてみると」は…
hanatachibana@ Re[1]:市政を動かした八王子市民-学校給食の無償化実現へ約束しました(04/13) 蕗さん8256さんへ 広い八王子の端っこの地…
hanatachibana[@ Re[3]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」13 何が問題で、ヒントはなにか(04/07) 渡政(わたまさ)さんへ 確かにその文章表…

Favorite Blog

ウィリアムアダムス… New! jinsan0716さん

瓜苗 豊田年男さん

ジャガイモ発芽、タ… ケンタロー (la joie de vivre)さん

ブルーベリーの特徴 桃_太郎さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2013年07月13日
XML
カテゴリ:生き方

消費税増税はストップできるかも・・・

この「みかんの木を育てる」の主題は、自然と人生ということなんですが、それは同時に、社会もかかわってくるわけです。
選挙もその一つですが、今回の参議院選挙から、インターネットで発言することが所在のアドレスを明記すれば、参加もOKとのことですから、発言しています。

昨日、7月12日(金)には、夕方の職場帰りに、東京・立川駅に寄り道しました。
共産党の志位和夫委員長と東京選挙区の吉良よし子さんの街頭演説があるというので。

写真: 016

当方は、みかんの木に関する写真ばかりで、
人物に関してはあまり撮らないのですが、これは特別です。

写真: 040

この話を聞いていて、一つ感じたことがありました。
この参議院選挙で、自民・公明が勝てば、間違いなく消費税の増税がやってくる。
そんなことは、この選挙の中では語られてないのですが、このままだと間違いなしです。
それと、ひとは、私もその一人ですが、大事なことを忘れっぽいということです。

当方も、日々ドタバタの生活ですから、1週間前のことでも、忘れてしまうことも多々あります。そこで、今日は最寄りの図書館にでかけて、「消費税の増税」についての経過を確かめたくて、あらためて新聞の縮刷版で昨年からの分を調べてみました。

もともと消費税を導入したのは自民党の政権でした。そうした「政治を変える」として政権についた民主党でしたが。
昨年、2012年3月30日、民主党政権・野田内閣は、消費税増税法案を閣議決定しました。現行の5パーセントを、2014年4月から8パーセント、15年10月から10パーセントにするというものでした。

写真: 002

ついで、国会で成立させるために、6月には民主・自民・公明の三党協議を行って、6月15日にはこの国会で消費税増税法案を社会保障法案と一括で成立させるとの合意をし、確認書が交わされました。ここでレールが敷かれたわけです。
6月26日に、衆議院本会議にかけられた消費税増税法案は、国民の反対世論をうけて、反対する議員も広がり、ドタバタだったのですが、
結局、民主・自民・公明などの賛成多数で可決されました。

こうした経過をうけて、
昨年、2012年12月に第46回衆議院選挙(12月4日公示、16日投票)がありました。
公示を前に11月30日に日本記者クラブの党首討論会がありましたが、消費税の増税を推進した民主、自民、公明からは消費税増税について、まともな発言はありませんでした。
12月4日の公示日、各党の第一声が新聞に紹介されてますが、そこでも民主、自民、公明の党首演説には、消費税増税法を通したことは語られてません。
選挙戦の中、12月6日付の新聞には各党の選挙公約が比較されてますが、これまた民主、自民、公明の政策・公約には、消費税の「しょ」の字もありません。

ようするに、選挙に当たっては、消費税増税はほうかむりしてやりすごし、選挙が終わると議席の数が国民の声だとして、国会で強行突破する。本来の、国民に対して政策を述べ、その声に従って政治をするというのではない。これが、これまでの政治のやり方だったんですね。それは今の参議院選挙にあたっても同じです。

国民への公約を投げ捨てた民主党は惨敗でした。
第46回総選挙、2012年12月16日の結果は、民主党政権から自民党・公明党の元の政権に逆戻りしました。

写真: 003

国民の願いを裏切った民主党は、230議席から57議席へ惨敗。衆議院の全480議席のうち、自民と公明の両党で325議席を占めるとの結果となりました。
同時に、民主も自民・公明もあやしいとする批判は、維新、みんな、未来などに寄せられました。

結果を確認すると、衆議院480議席中、自民294、公明31、民主57、維新54、みんな18、未来9、共産8、他9となりました。自・公で67.7パーセントの議席占有率の結果です。

現在の参議院選挙で、衆・参の「ねじれ」ということが、さかんに言われますが、
現時点での参議院全242議席は、自民83、公明19、民主88、みんな11、未来8、共産6、他18です。自民・公明は42.1パーセントです。
これが、自分たちの政策遂行の障害になっている、というわけです。

悪いことをしたひとは、ほうかむりなんですね。
自らの実際を知られては、国民の支持が得られないことを知っているんですね。
だから、引き続き、本音を隠して参議院選挙にのぞむ。
公約でも演説でも、肝心なことはあいまいで、絶対に自分たちからは言わない。
党首討論会などで追及されて、ようやく、本当の政策が、やむなくチラッとでてくる。
しかし、選挙が終わると一変します。
当選したのは「私が国民の支持をえたのだ」として、実際を公然と強行するようになってくる。
もしも、参議院でも自民・公明が議席を大きくするようなことがあったら、衆参で多数派となり、何でも出来るようになったら、、いったいどうなるのか。
消費税は増税する、社会福祉は後退させる、原発は再稼働する、憲法9条は変えて国防軍を、TPPにはのめりこむ、...。
とんでもないことになる。恐ろしい日本の姿です。

まだまだ選挙はこれからです。あと1週間あります。
各党の主張は、実際関係は、注意さえすれば見えてきています。
悪政をストップさせる力を強くするには、どの様な力が伸びたらよいのか。
民主主義のあり方を正すには、どの様な力が伸びたらよいのか。
平和や暮らしを守るには、どの様な力が伸びたらよいのか。

さらに議論を注目して、その中から、
よりよい未来を、確かな未来を、しっかり選択したいものです。

hanatachibana@tbp.t-com.ne.jp

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月13日 18時27分10秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.