4695927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

ねhanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ 2017年5月号「経…
hanatachibana[@ Re[1]:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28) 渡政(わたまさ)さんへ たくさん読むこと…
渡政(わたまさ)@ Re:マルクス「ヘーゲル弁証法批判」29(10/28)  おもしろい書作の紹介です。  大月書店…

Favorite Blog

小田原城下を歩く-3(… New! jinsan0716さん

増えてきた New! 豊田年男さん

実りの秋たけなわ。 ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2023年01月09日
XML

​常盤貴子著「本の向こう側の友達」​

すばらしいエッセーを見つけました。

常盤貴子著「本の向こう側の友達」ですが、「しんぶん赤旗」1月6日付に掲載された新年エッセーです。
女優の常盤貴子さんです。
エッセーの原文そのものを紹介できず、その写真だけなんで残念ですが。



すばらしいエッセーなんですよ。
これまでは俳優としか知らなかったんですが、今回素晴らしい一面を知りました。

最近、私などは、周りで若い人たちの声を聞ける機会が少ないんですが。
とかく「最近の若者はどうなってるんだ」なんて、懐疑的な声も聴くんですが。

そうした中で、少なくともこの一文ですが、
若いみずみずしい感性が、民主的で率直な空気で伝わってきます。
「こりゃぁ、最近の若者もすてたもんじゃない」、と。
それどころか、苦労ある日々の中にあって、我々なんかよりやさしく輝いています。
なんとなく嬉しくなっちゃって、
まわりの年配者たちに、御同輩に、口頭だったりコピーしたりして紹介している次第です。

是非、ご一読をおすすめします。


※ ところで、この紹介を発信してから思ったんですが。

本当に、内心から感動した時には、
誰しも、そうした記事を、紹介したり、他人と語り合うことが、楽しみになるものですよね。

これって、輪(和)を広げていく(主体的)、広がっていくとき(客体的)の、ごく初歩的な基本ですよね。

「自由とは、必然的な事柄の洞察なり」と、ヘーゲルもエンゲルスも紹介してるじゃないですか。

このことって、もちろん必要論や意義論も大事なんですが、
くわえて、

その人自身にとって、内心から湧き出てくるような「のり」ということも、
これも、もう一つの大事なことだと思いませんか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月09日 12時14分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[本棚で見つけたこの一冊] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X