133600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Recent Posts

2012/03/15
XML
カテゴリ:uefa-cl
さて、前々回の日記で書きました、CL決勝トーナメント一回戦1stレグで
敗戦を喫した「今は昔」な3チームのうち、アーセナルは「夢、破れても」
という感じでCLは敗退しましたが今後に期待を持たせる試合ではあったの
ですが。残る2チーム、インテルとチェルシーの2ndレグが今週行われたの
ですが、その結果は・・・

まずはインテル、マルセイユにアウエーで0-1と敗戦、でもホームで迎える
2ndレグで「十分に巻き返せる」点差ではあったわけですが。問題なのは
今のチーム状態、なんとかどん底からはようやく脱したかなという感じで、
でも国内リーグの試合で久々に勝利して監督が涙ぐむって、もうどんだけ
どん底だったんだよってことですが。タレントとしては決して他チームと
遜色ないメンバーを揃えているはずなんですが、だけどなぜか、各選手が
ピッチ内で「ただ、そこにいる」だけみたいなね、どうして、なんでこう
なっちゃったんだろう?と皆が首を傾げながらプレーしているみたいな。
この2ndレグも復活したスナイデルやフォルラン、スタンコビッチなど、
そうそうたるメンバーをスタメンに揃えてきたわけですが。でもなぜか、
やるべきこともわかっているはずなのに、攻撃がかみ合わない・・・1点
取れば状況はガラっと変わるはずなのに、その1点があまりにも遠い。

こうして0-0のまま迎えた後半、スナイデルを「諦めて」オビを、更には
カンビアッソを投入した後半20分。CKの後、ゴール前の混戦から遂に
ミリートが決める!遠かった「1点」がインテルに!しかしまだこれでは
「追いついた」だけ。勝ち上がるためにはもう1点必要なインテル、猛攻
開始!この1点でやっと「いける!」と感じたと言いますか、もっと前に
こういう雰囲気になって欲しかったものですが(笑)、後半の残り時間で
決めようという明らかな「意志」が見え、いい感じになった!と思った
のもつかの間・・・このまま延長突入か、というロスタイム。一瞬の隙
とよく言いますが、DFからのなんでもないロングパスを「背中で受けた」
ブランドンが迷いなく強烈に蹴り込む!「いい感じ」だったインテルの
野望を打ち砕く、情け容赦ないアウエーゴール・・・!

この後PKで1点返したものの、時すでに遅し。この試合は2-1で「勝った」
ものの、アウエーゴール差でマルセイユがベスト8進出!!・・・いやあ、
長友クンも頑張ってはいるんですけどね、このレベルで彼に流れを劇的に
変える役割を臨むってのも酷かなあと、CL決勝トーナメントでインテルで
スタメンフル出場!ってだけでもうトンデモなく凄いことですからね(笑)!
しかし、やっと流れが良くなってきたかな?というところでのこの「敗戦」、
なんとか来季のCL出場権は手に入れたいインテルですが、この敗戦が
今後どう響いてくるか、立ち直ることが出来るかどうか・・・??


続いて、ナポリ相手にアウエーで1-3の「完敗」を喫したチェルシー。この
点差も逆転出来ない差ではないですが、1stレグの試合を見た限りでは、
正直それは限りなく困難であると感じられたのですが・・・しかしこの後
チェルシーはビラス・ボアス監督を解任、アシスタントのディ・マッテオ
を新監督として「新しくスタート」を切り、さあ迎えたCL2ndレグは?と
注目されたのですが・・・

先発に「テリー・ドログバ・ランパード」の「三銃士」を揃えて挑んだ
この試合、最近衰えも見られるかと思われていたこのベテラン3人が
見事に「仕事」をします!序盤こそナポリが優勢に感じられましたが、
まずは前半29分、ラミレスのクロスをドログバが豪快にヘッド!この
「先制点」で流れが大きく傾いたような気がします、そして続く後半
立ち上がり、ランパードのCKをテリーがヘッドで押し込む!!まさに
「三銃士」の活躍による得点で2-0、あと1点取ればトータルで逆転!
しかしここでナポリも反撃に転じ、後半10分にインレルがミドルを
見事にブチ込む!さあ、「次の1点」が勝敗を大きく分ける!という
ところで・・・後半30分、不用意なハンドでナポリはPKを与えてしまう。
これをランパードが決めて3-1、トータルスコアで全くのイーブンに!
いやあ、まさかこんな展開になるとは・・・!!

このまま試合は延長戦にもつれ込み、迎えた延長前半終了間際。サイド
からのクロスをイバノビッチが叩き込み、遂にチェルシー、トータルで
「逆転」!!・・・ナポリも必死に反撃に出ますが、強かった頃の自信を
取り戻したかのようなチェルシーに攻撃を阻まれ。チェルシー、見事な
逆転劇でベスト8進出~~!!・・・「三銃士」は、まだまだ衰えちゃ
いない!というところも見せてくれましたが、逆にやはりこの3人が
いないと、という「欠点」も見せてしまったような。世代交代はどの
チームも頭を悩ませるところですが、今季のCLが最後のピークという
ことになってもおかしくはないと思います、もっと活躍を見たい!と
いう気持ちもありますけどね・・・さて、次なる相手にまたベテラン
3人が輝きを見せられるかどうか、更に注目です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/16 12:54:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[uefa-cl] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.