352354 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HD乗り教師のHP

HD乗り教師のHP

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

どっさり買って来ま… New! ナナメチャンさん

【迷走】良い音を出… PURPLE★HAZEさん

腰痛ライダーの「ほ… 腰痛ライダーさん
TOMATO NO COCORO ToMAToさん
☆ばいくらんど☆ nami♪さん
モーターサイクルデ… aki_taroさん
カフェ・ヒラカワ店… hirakawamaruさん
宮 寿陵 Lyrics of L… 宮 寿陵さん
やんちゃおやじkatsu… katsu(saitama)さん
大地と遊ぶ良き相棒… 峠ライダーさん

Comments

RTライダー@ Re[1]:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) elanさんへ 偉いなぁ俺。今のうちは上記…
RTライダー@ Re[1]:休日出勤(09/05) elanさんへ 懐かしい。子どもに読ませた…
elan@ Re:休日出勤(09/05) あぁ、これもなんかわかる… もっともうち…
elan@ Re:家はどうすれば片づくのか・・・(08/31) あぁ、この気持ちはよくわかる…
RTライダー@ Re[1]:電池が切れるまで・・・(06/26) elanさんへ 人間の死亡率は100%。違…

Calendar

Category

Freepage List

2008.08.18
XML
カテゴリ:つぶやき/その他

12年前に書いた文章を読み返していたら、今と同じことを考えている私がいた。歴史は繰り返す・・・。繰り返したくない歴史もあるんだけどなぁ。

 

1996.2.5 「大人になりなさい」

 「もっと大人になりなさい!」目上の人にでも、言いたいことをポンポン言ってしまう私に対し、常識的な人たちはこう忠告する。言われるたびに私は、さて「大人になる」とはどういうことだろうと考えてしまう。

 私が感じるに、大部分の方々は、「言いたいことがあっても我慢して周囲の人達との間に波風を立てないこと」を「大人になる」という言葉で表現しているらしい。言い換えると「『タテマエ』をうまく使えるようになること」である。一見するともっともらしく聞こえるが、果たしてそれでよいのだろうか。

 確かに、仕事仲間とうまくやっていくことはとても大切なことである。毎日顔を合わせる人たちといがみ合っていては、仕事はうまく進まないしストレスにもなる。けれど、ある人に自分にはどうしても受け入れられないところがある場合、そして、それが自分以外の人にも悪影響を及ぼしていると考えられる場合、さらに、その欠点に気付かないことによってその人自身も損をしているなと思われる場合、「さわらぬ神に祟り無し」と見過ごすのが「大人」なのだろうか。私にはどうしても納得できない。もし、それが大人の常識だとしたら、私は誰から何を言われようと大人にはなれないし、なりたくない。

 国語の授業の中で、子どもたちに作文や詩を書かせると、その観察力や表現力の鋭さにハッとさせられることがある。それは、カッコつけてやろうとか、みんなからよい評価を受けようという"大人にありがち"な計算がないところから生まれるのである。

 子どもの頃に誰でもがもっているストレートな考え方や感受性。大人になっても決して忘れないでほしい。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.18 21:13:55
コメント(6) | コメントを書く
[つぶやき/その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:成長してないかも(08/18)   Sakakey さん
この部分に関しては成長しなくて良いのではないでしょうか。(^^;)
私もRTライダーさんと同じようなことがあります。しかし、そんなところで「大人になどなりたくない!」というのが私の想いです。
それに、時には波風が立たなければ本当の成長はできないのではないでしょうか。
(2008.08.19 20:30:54)

Re[1]:成長してないかも(08/18)   RTライダー さん
Sakakeyさん
-----
役所の縦社会で言いたいことを言うためには結構エネルギーが必要です(^^;)
(2008.08.20 05:55:32)

横レス失礼   涼風魁 さん
>役所の縦社会で言いたいことを言うためには結構エネルギーが必要です(^^;)
-----
体制の維持には強さを見せねばならない。逆らえば徹底的につぶすでしょう。

強い中国を演出して、国をまとめねば鳴りません。

相手は必死でしょうね。全てを承知した上で、作をたててくださいな。

改名して初めての投稿です。 (2008.08.20 06:29:12)

Re:横レス失礼(08/18)   RTライダー さん
涼風魁さん
-----
二日間勤務しましたが何もリアクションなし。もっと具合が悪いように振る舞った方がよかったかと。
10年前の経験を生かしてしたたかに交渉します(^^)/
(2008.08.20 07:31:39)

Re:成長してないかも(08/18)   京都人 さん
言わないほうが、いい時もあります。
はっきり言ってしまうタイプの私を、私の祖父が止めてくれました。私は祖父に感謝しています。
 ・そこにずっといないこと。
 ・言っても今更その人は、変わらないこと。
 ・縁は切れないっと言うこと。
その時その時、考えればいいと思います。
ただし、相手を傷つけるのだから、自分も傷つくことを覚悟で。 (2008.08.20 17:44:23)

Re[1]:成長してないかも(08/18)   RTライダー さん
京都人さん
-----
大事なものを守るためには闘うことが必要な時もあります。今はその時です。もちろん覚悟はできていますよ(^_^)v
(2008.08.20 22:10:46)


© Rakuten Group, Inc.