1263740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

お気に入りブログ

roidoのブログ frederikさん
ボードゲーム教室 黒うさぎ1106さん
mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2020年01月27日
XML
カテゴリ:政治
地方選挙で良くある相乗りかつ多選の現職候補者に新人の共産党推薦の候補が挑むやつ。大抵相乗り現職候補の圧勝で終わります。が、今回そこに山本太郎氏率いるれいわが参戦しました。もちろん共産党系の候補者応援です。

 面白いのはれいわが古き良き自民党のような緻密な選挙戦を展開するということです。おそらく山本太郎氏はあの小沢一郎氏直伝の選挙戦術を実践しているのでしょう。だから現職候補圧勝の目は消えました。もともと京都は長く共産党知事が頑張っていました。古都ですがどこか既成の権力に反発する風潮があるのです。相乗り候補に対する密かな反発が表立つかもしれません。京都の人は独立心が旺盛で時に意地悪に見られます。が、自分らしく生きる知恵があり利権に群がる政治家を馬鹿にする風潮が強い。

 最近少しれいわフィーバーは冷めてしまったと思います。それでもここで山本太郎氏のリーダーシップが発揮されたらわかりません。選挙に勝てば当然、負けても接戦と評価されればまた盛り上げるでしょう。あの自民党のプリンスが入閣と結婚と産休ではっきり人気に陰りが出てきた分、山本太郎氏の期待度は上がる一方です。あの小池知事に対抗するための都知事候補に名前が出てくるようになりました。

「ちょっとした政治的な発言」で芸能界を事実上追放され、理想家肌で非現実的ですが反骨精神旺盛な政治思想のため今まで散々叩かれ続けてきました。で、生き残りました。山本太郎氏は叩き上げの現場の政治家に成長しつつあります。あとはどれだけ経済に強くなれるかが課題でしょう。

Destiny OP Destiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人 貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!
もう一つのアリとキリギリス
by 倖和(サチナゴム)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月27日 08時24分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.