1260207 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

お気に入りブログ

roidoのブログ frederikさん
ボードゲーム教室 黒うさぎ1106さん
mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2023年05月15日
XML
カテゴリ:社会
維新の議員の発言です。「支援者がウィシュマさんに淡い期待抱かせた」とし、当初、帰国希望だった彼女が支援者との面談以降、残留希望に変わり、結果として不幸な死につながった、つまり、悪いのは支援者だと暗示する内容でした。
 
 炎上発言です。しかし、SNS上では賛同する声も少なくありません。どうせ不法に滞在していたのだから出ていくのは当然だという考えです。それを支援者が邪魔していると非難しているのです。もともと難民申請が認められるのは全体の0.4%だそうですから、弱者に冷たいと国際的には批判されています。それに技能実習生の件もあります。奴隷のような人権無視のひどい扱いが報道されています。そのような気の毒な外国人を擁護する発言をしたのなら、お前が(自分の金で)面倒を見ろ、と突き放すのです。議論になりません。
 
 しかし、今回の維新の議員の発言はまずいです。本人は死んでしまったのです。この事実はくつがえりません。不法滞在が悪いのであってさっさと帰れば死なずに済んだと言いたいのでしょう。帰らなかったあなたが悪い、もっというなら死んだのが悪い、おかげで日本の方が迷惑をかけられたのだといわんばかりのニュアンスです。あまりに身勝手で自己中心的な寛容性ゼロの了見といわざるをえません。
 
 日本人は外国人が苦手です。ついでに同じ日本人でもよそ者はだめです。田舎に移住した人がもともと住んでいた人とトラブルになった話はよく聞きます。強い仲間意識が時に差別につながりよそ者が邪魔になるのでしょう。田舎特有の都会に対する妬みのような感情もあると思います。日本は今、色々な部分でガラパゴス化して心が狭くなっているのかもしれません。自己肯定感とかモチベーションが低くなってきているのでしょう。
 
 不法滞在は確かになんとかしないといけない問題です。しかし、その解決が入管法を意地悪に変えることかというと、それは違うと思います。むしろ現場を混乱させます。外国人と役人の双方に疑心暗鬼が襲い掛かり、もっとひどい扱いを受ける外国人が増えると思います。役人のモラルも下がります。結果として本当に悪い奴らを見落とし野放しにしてしまう可能性が高まります。
 
 アメリカで禁酒法があったころ、密造酒が横行しその利権をギャングが握り占め、結果として社会を混乱に陥れました。お酒を根絶するどころか逆にお酒に依存する人々を増やしてしまったのです。
 
 安易な法律の制定は問題を複雑にし、好ましからぬ利権構造を生み出します。これが歴史の教訓です。日本に希望をもってやってくる外国人といかに共存するかというテーマを中心に議論を進めないと、差別が深刻化し外国人排斥や追い詰められた外国人による犯罪などが横行します。健全な共存関係が例えば外国人による不法行為や犯罪の抑止に効果的に繋がっていくのです。今はインバウンド景気など外国人をただの金儲けの対象にしか見ていないので外国人、日本人双方のモラルが少しずつ棄損されているのです。
 
 難民申請はともかく不法滞在者の帰国徹底は一見正しいように思われます。しかし、運用を誤ればひどい人権侵害につながります。また、一部では確かに行き過ぎた支援がはびこり、かえって外国人差別が深刻化する恐れもあります。
 
 外国人も何かの縁があって日本で共存する縁が生まれたのです。確かに悪い人がいる。しかし、それは外国人だからではありません。社会の弱点が露呈しているだけなのです。外国人嫌いを助長しかねないような安易な法律の強化はむしろ問題の本質を見えにくくしてしまいます。禁酒法時代のアメリカのようにかえって犯罪を助長しかねません。ずるい人がもっとずるくなるだけなのです。
 
 被害者の女性が支援者によってそそのかされ詐病を使ったというのが仮に事実だとしても、実際に死んでしまったのなら確実に当局の対応に落ち度があります。彼女も日本に残ることのできるチャンスがあれば残りたいともともと考えていたのなら、不法滞在に関する法律そのものに何か重大な見落としがあったと考える方が自然なのです。検討を重ね改善点を見出すことができたのならその方が先の展望が見出せます。とにかく事故が起きたのです。原因をしっかり究明しないとまた別の形で深刻な事故が起きます。
 
 根本は共存することを考えない日本側の方により大きな問題があると私は考えています。

Destiny OP Destiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人 貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!
もう一つのアリとキリギリス
by 倖和(サチナゴム)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月15日 11時38分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.