1264713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

お気に入りブログ

roidoのブログ frederikさん
ボードゲーム教室 黒うさぎ1106さん
mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024年05月22日
XML
カテゴリ:社会
非難するか、無視するか、それとも別の選択肢を考えるか。

 プーチンも認めている通り核戦争に勝者はいません。しかし、人間はしぶといです。どんなにひどい核戦争でもたぶんわずかに生き残る人もいると思います。でも文明は確実に崩壊です。生き残ってもとても勝利者という状態ではないでしょう。石器時代に逆戻りならまだいい方で、自然環境も相当厳しいものになると思います。風の谷のナウシカのような腐海が誕生しているかもしれません。

 私がバイデンだったらどうするだろうと想像してみました。つまりアメリカ大統領だったらどうするかということです。

「本日ロシアの戦術核使用想定の演習開始の動きに対して、私はアメリカ軍の最高司令官としてすべての核兵器と核戦争のプロトコルの総点検を命じました。これは核戦争を抑止するためのものです。アメリカは改めて核兵器の先制使用はしないということをここに宣言します。私の命令は不慮の事故による核戦争の暴発を徹底的に防ぐためのものです。しかしアメリカやNATOがロシアから核攻撃を受けた場合には私はアメリカ合衆国大統領として躊躇なく核兵器による反撃を命じます。これが核抑止なのです。その結果おそらく人類は絶滅かそれに近い状況に陥るでしょう。これが現在の人類の現実だということです。核戦争に勝者はいない、これが核保有国の政治家たちの共通認識です。プーチン大統領もそれに同意していました。ロシアは核による脅しはアメリカには無意味であることを想起すべきです。我々は確実に反撃しロシアを壊滅させます。もちろんアメリカ合衆国の滅亡も免れないでしょう。直ちにウクライナにおける戦闘行為を中止することを求めます。ロシアが戦争に負けることはないでしょうがウクライナもまた戦争に負けることはないでしょう。ただただ損害が積みあがるだけなのです。アメリカはウクライナをはじめヨーロッパの平和に対して真剣にロシアと交渉に応じる用意があります」

Destiny OP Destiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人 貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!
もう一つのアリとキリギリス
by 倖和(サチナゴム)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月22日 13時34分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.