1268130 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

倖和(サチナゴム)の妄想小説・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sound_moon810

sound_moon810

カレンダー

お気に入りブログ

roidoのブログ frederikさん
ボードゲーム教室 黒うさぎ1106さん
mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2024年05月27日
XML
カテゴリ:社会
北海道奈井江町の猟友会の決断です。命がけの危険かつ重労働のわりに報酬が少なすぎる、ということで駆除を断りました。「森の中で米軍特殊部隊と戦うようなもの」という言葉が印象的です。それだけ熊は賢く人間側が見えていなくても相手にはこちらがしっかり見えており、今までいきなり顔をかじられた会員は数知れずということらしい。会員も全員が70代でほかに仕事を持っておりとっさの対応が困難ということです。

 ならいっそのこと自衛隊の特殊部隊に登場してもらったらいいのかもしれません。熊退治の専門オペレーションを構成するのです。不法侵入者対応の訓練を兼ねていいかもしれません。

 しかし本当はきちんとした熊と人間の住み分けを試みるべきでしょう。熊が賢いなら人間はもはや猟銃を持っておらず弁当などのうまいエサ付きでやってくる獲物にすぎなくなったことに気が付き始めているのです。クマ除けの鈴やラジオがかえってエサがやってきたの合図に化してしまっている、そんな状況になってきたのかもしれません。

Destiny OP Destiny 体験版を遊びつくしてみた。
貴婦人 貴婦人の乗馬他 オーケストレーション
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 童話・児童小説へ
にほんブログ村
↑ストーリーをつくるのは本当に面白いです。これでオリジナルな漫画かイラストが書けるといいのですが・・・がんばります!
もう一つのアリとキリギリス
by 倖和(サチナゴム)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月27日 18時47分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.