739237 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめのとちゅう

ゆめのとちゅう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.02.23
XML
カテゴリ:子育て・家族
幼稚園で、防災訓練があったようです。

「テーブルの下に入ったんだけど、ひろくん遅れちゃって、はみ出しちゃったんだよ…」と話してくれました。

「ジャングルジムで遊んでいたら、下に降りないで揺れなくなるまで鉄の棒にしがみついていなさいって、先生が言ってたよ。」

「おもちゃは持たないで逃げるんだよ。」

「地震があったらね、先生の言うことをよく聞かないといけないんだよ。」


他にどんなことを話してくれたっけ。
とりあえず、先生の話してくれたことは記憶に残っているみたい。
そう遠くない将来、大地震が起きる可能性が高いと言われているからでしょうか、1学期に1回はこうして訓練をしているようです。

訓練の様子を一生懸命話すひろの頭をなでながら、いつ来るかわからないXデーを思い浮かべます。
この子を、子ども達を守ることができるのだろうか…って考えると、不安でいっぱいになります。
今日は子ども会の話し合いをしていたのですが、なぜか話題が地震対策のことに逸れた時がありました。
災害時伝言ダイヤルや防災・耐震グッズのことなどについて。
耐震グッズ…少しずつ買い揃えてはいるものの、いまだ何一つ使っていない我が家。
そろそろ、本気で耐震対策をした方がいいかもしれないな。


ひろには、とにかく先生の言うことをよく聞くことと頭を守りなさいってことを言い聞かせました。
さとは学校はもちろんのこと、友達の家に遊びに行ったり塾に行ったりとかで日中自宅にいる時間がうんと少なくなっています。
“自分の身は自分で守る”ためにはどうすればいいかってことを、一緒に考えていく必要がありそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.24 12:01:59
コメント(2) | コメントを書く
[子育て・家族] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

なみママ♪

なみママ♪

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

かぎろひ ふかちゃん0118さん
ショコラとその家族… ショコラ4007さん
Le pont de ciel Le pont de cielさん
a ma facon pont de cielさん
私は子育てに向いて… uenonさん

コメント新着

pont de ciel@ Re:手料理(01/02) こんばんは 美味しそうなペスカトーレと…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
太郎英語@ Re:回復!(04/11) 明日3回目のワクチンを打つので 色々な人…
なみママ♪@ えみちゃさんv どれも似たり寄ったりなのですが、どこか…
えみちゃ@ Re:リースクッキー(12/08) リースクッキーもいろんな種類があるんで…

© Rakuten Group, Inc.