739058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめのとちゅう

ゆめのとちゅう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.04.29
XML
カテゴリ:子育て・家族
昨日ちょこっと書いた、当番の割り振り表のこと。
部長さんから、相談していたAさんのことで電話がありました。

「お願いするのは無理そうなので、はずしてくださって結構です。」

先方からは、相当言われたに違いない…。

当番に立たなくてもいい、旗を次の人に(しかも同じマンション内の)回すだけでいい。
しかも、必ず地区委員がペアを組むのだから、実際にはそれすらしなくてもいい。
形だけでも、名前は当番表に載せさせて欲しい。

でも、答えはNO。

マル秘の申し送り事項として、引継ぎの際には伝えた方がいいかもしれませんね。」


過去によほどのことがあったのでしょうか。
とにかく、PTAには関わる気は全くないのだとか…。


協力を得るって、難しいのですね。
視野を広げてみれば、これならできそうってことが1つくらいはあると思うのですが。
でもそれは、することが可能な人の、傲慢な思い込みなのでしょうか…。

いろいろな事情があることはわかります。
でも、したい人がすればいい、できる人に任せばいい…そんな風にだけは考えて欲しくない。
仮にも我が子がお世話になっている学校です。
多くの人達の見守りや協力があってこそ、子ども達は安全に快適に学校生活を送ることができるのです。
それを忘れないで欲しい。

感謝の気持ちを忘れてはいけない…心掛けたいものですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.30 08:28:46
コメント(0) | コメントを書く
[子育て・家族] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

なみママ♪

なみママ♪

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

かぎろひ ふかちゃん0118さん
ショコラとその家族… ショコラ4007さん
Le pont de ciel Le pont de cielさん
a ma facon pont de cielさん
私は子育てに向いて… uenonさん

コメント新着

pont de ciel@ Re:手料理(01/02) こんばんは 美味しそうなペスカトーレと…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
太郎英語@ Re:回復!(04/11) 明日3回目のワクチンを打つので 色々な人…
なみママ♪@ えみちゃさんv どれも似たり寄ったりなのですが、どこか…
えみちゃ@ Re:リースクッキー(12/08) リースクッキーもいろんな種類があるんで…

© Rakuten Group, Inc.