522629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

統合失調症で、ほげほげで、いっぱいいっぱいな日常

統合失調症で、ほげほげで、いっぱいいっぱいな日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かあさおじ@

かあさおじ@

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

コトタマ@ Re:コーヒーとの別れ(02/06) コトタマノマナビ
かあさおじ@@ Re[1]:小説新潮に読楽。(09/28) バツイチ45さんへ ブログを始めて長いで…
バツイチ45@ Re:小説新潮に読楽。(09/28) 初コメント失礼します!いつもブログを拝…
かあさおじ@@ Re[1]:暑くて洗濯物の乾きはイイけど。(08/27) 太郎英語さんへ コメントを頂くなんて久…
2019.01.20
XML
カテゴリ:いろいろ
昨日も、
朝寝坊してしまった、
睡魔の誘惑は強力だった、
敗因は、
ド根性の無さだろうか、
目覚ましのスヌーズ機能で、
起きたり寝たりを、
いつまでも、
繰り返していたら、
さすがに、
アラームも音楽も沈黙してしまった、
どんだけ、
寝坊助なんだよ、
それでね、
今朝はね、
学習済みだよ、
ド根性出しました、
起きられたよ、
やっぱ、
最後はド根性だね、

早起きには、
3つの要因が必要なようだ、
まず、
目覚める、
そして、
布団から抜け出すキッカケ、
最後に、
心に感情が生まれること、
そう、
目覚めるだけでは、
布団から抜け出せない、
そして、
布団から抜け出せても、
すぐに、
舞い戻ってしまう、
これを、
防ぐためには、
心に感情が生まれ、
冷静な判断ができる必要がある、
だから、
目覚まし時計のアラームだけじゃなく、
音楽も必要なのです、
ただ、
毎日同じ音楽を聴いていると、
なれてしまって、
心に感情が生まれなくなってしまうのです、
だから、
アイドルなんか、
イイんじゃないかと思うんだ、
それも、
マンネリにならないように、
複数ね、

かあさおじ@でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.21 13:32:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.