カテゴリ:カテゴリ未分類
暗ろうおまんなぁ、何ででっしゃろ、もう春だっちゅうのに、もっと キラキラした天気にならんかいなぁ~。 辛気臭そうていかんわ。 あんさん、そない言うてもこれからは三寒四温いうて温こうなったり 寒うなったりしてそのうち桜やさかい、ちょっとの間、辛抱せえや! そりゃ~そうと、今日は啓蟄ゆうてなんや地中の虫らが這い出てくる ちゅうやないかい。 なんで地中の虫どもは春の気配が分かるねん。 そりゃ~お前、地中の気温が温うなるからやろ~、ほんまかいな? 落語の桂春団児ではおまへん。 わてかて人生の半分以上関西に 住んでいたら関西弁くらいしゃべるわいな・・・・・ 長年関西に住んでいても滅多に関西弁をしゃべることはありません。 家人も五稜郭のある街の出身なので家にいる時は標準語です。 外に 出ると丁寧にしゃべるのでやっぱり標準語です。 バリバリの関西人 の友人としゃべる時には一部関西弁になります。 ところで、毎朝8時からの朝ドラ 「カーネーション」 を見ています。 主役だった糸子を演じていた尾野真千子さんが夏木マリさんに交代し ました。 尾野さんは奈良出身なので関西弁(ドラマは岸和田弁)は まだ上手だったのに、夏木さんの関西弁は微妙なイントネーションが 違います。 勿論方言を指導する係もいるのですがやっぱりネイテイブス(現地人) とは違うんですね~、仕方ありません。 でも、途中で配役が変わると どうしても違和感がありますね。 願わくば、もう今月いっぱいなんだ から老けた化粧でもさせて尾野さんにやらせたかったと・・・・・ まあ、どうでもいいけんど。 ・・・・・ということで私は関西人であり ながら標準語を話すジェントルマン?なのであります。 北海道は標準語ですけど一部独特の言葉があります。 茨城弁に似た、 ~だべ・・・とか、~しょ(行ったしょ)・・・とか、~したんじゃないかい ・・・とか、独特の言い方があります。 偶にテレビなんかで北海道弁を聞くと懐かしくて・・・・・ ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|