1763257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年08月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

   ほめられるのが嫌いだと言う人は先ずいないでしょう。 お世辞や

   お追従ならともかく、ちゃんと褒められれば誰だって嬉しいものです。

   ところが他人(ひと)を褒めるというのは結構難しいものです。 嫌味

   なくさらっと・・・上手に褒めることはなかなか出来難い。

 

   逆に他人(ひと)を貶(けな)すことはそう難しいことではない。 腹立ち

   紛れにコノヤロ~テメエって奴は・・・・・ってポンポン言えるものだ。

 

   褒めると言うのは煽(おだ)てるのとは違います。 煽てるのは 「豚も

   煽てりゃ木に登る」 の通り、思ってもいないのにアゴをめんこめんこ

   してやることです。 そうして思惑通りにしてしまうことです。

 

   信賞必罰と言う言葉もあります。 毀誉褒貶という言葉もあります。

   子供には叱ったり褒めたりするのは非常によい育成方法であると

   昔から言われています。 ・・・・・が、なかなか教育方法として意識

   してその育て方が出来てる人は少ないのではないか。 凡そは出来

   ても当たり前の様に思って褒めない、そして出来なかったら叱るので

   ある。 自分の小さい頃をカガミとして見れない親が多いのだ。 第一

   自分が大したことのない子供だったのに自分の子供に過重の期待を

   かけて強いるのは見当違いだ。 トンビがタカを産む筈はないのだし、

   その辺を素直に自省しながら子供を育てることである。 しかし旦那の

   DNAもあるからひょっとする場合もないことはない。

 

   ということで子供にはよく出来れば褒めてやり、そうでない時には叱る

   という具合にメリハリが大事ということである。

 

   社会人になっても同じ。 部下を持つ立場になったらそうしたメリハリ

   をつけるべきであろう。 上司に対してのお追従は頂けないしお世辞

   もいいものではない。 尤も世の中にはそれを好む上司もいるからして

   その辺は知って置いた方がいいかも知れない。 バカバカしいけども!

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月25日 09時54分05秒
コメント(20) | コメントを書く


PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

雲仙・島原へ New! ごねあさん

大谷君が見えました。 New! kororin912さん

季節は 11月5日 New! ララキャットさん

午後から草取りに New! グランパ3255さん

パソコンとスマート… New! Pearunさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X