1731397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Scotch ケンの放言どころ

Scotch ケンの放言どころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  どなた様も今日も一日、いい日でありますように!

  ロシア当局はナワヌルイ氏は突然死症候群だったと言明した。一体全体
  前日までピンピンしていた人間が突然死などするものか・・・言うに事欠いて
  ロシア政府はそんな言い訳をした。何とも不可思議な国であることよ!

  ナワヌルイ氏の献花に集まった人民に対し、ロシア当局は無許可の集会だとし
  て参加者の一部を拘束し統制を強めているという。ロシアではプーチン政権に
  批判的な活動家や野党政治家などの「不審死」が相次いでいて、ナワヌルイ氏
  の死も憶測を呼んでいる。

  事故だとか突然死だとか言い訳してもプーチン政権がからんでいることは
  明白であり、世界広しと言えどもあれほどの反対派粛清はあり得ない。兎に角
  恐ろしい酷い国である。権力が集中してしまうとそういうことが起こるのであ
  る。ということは中国もしかり、北朝鮮もしかりである。 政権の中枢に例え
  少数であっても批判勢力が存在しないとトップの意見・政策がそのまま下まで
  下りてしまう。つまり独裁というやつだ!

  3月の大統領インチキ選挙でもプーチンが勝つに決まっている。兎に角投票箱
  の中身を入れ替えることくらい、平気でやる国だから親分がワルなら手下ども
  もへへ~っと右へならえである。おぼえめでたくして自身の地位を守るのだ。
  中国でも習近平の言うことが金科玉条としなければならない。周りにいる幹部
  はすべてイエスとしか言えないのである。そうでないとクビになるか、どこか
  に飛ばされるのだ。

  翻って我が日本では毎日国会が開かれ一日3億円の経費をかけて与野党があ~
  でもない、こ~でもないと質疑応答してる。中味のないつまらん討論も多いが
  でもあれが民主主義国家たる所以なんだろう。中国やロシアや北朝鮮等の様に
  トップが全ての決済が出来るのと違って勝手に出来ない装置になっているので
  ある。

  それにしても、日本に生まれてよかったと思う。但し大東亜戦争以前の日本を
  除いてであるが、江戸265年、明治44年、大正15年、昭和63年、平成31年、
  そして令和6年目である。合計424年が経つ。江戸の農本時代から明治維新の
  夜明け、イギリスの産業革命の恩恵を受け日本は工業社会に向かって、今日に
  至る。世界第二位の経済大国まで上り詰めたが、このところ三番手、四番手に
  落ちつつあるがまだまだ根は強い。この先戦争がなければ、戦争をしなければ
  多少の浮き沈みはあっても進んでいける。幸せだと思わなければならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月18日 09時45分23秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

プロフィール

scotchケン

scotchケン

カレンダー

お気に入りブログ

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

セミ、モミジアオイ… New! kororin912さん

必要経費 6月26日 New! ララキャットさん

定期健康診断を終え… New! グランパ3255さん

錆て収縮機能が動か… New! Pearunさん

町かど工房 yasuppe… やすっぺ09さん
退職後のブログ kyuu9514さん
前向きに行こう! himawari6017さん
峠の向こうに春があ… ケイサン9574さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.