2848972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

2021~24PF概況415位… New! みきまるファンドさん

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.30
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、+157,870円(+1.32%)となりました。
昨日はマイナス30万円だったため、半分程度戻しました。

さて、3028アルペンの続きです。
事業報告書が届いています。
s-DSC_0250.jpg

売上は右肩あがりです。
s-DSC_0251.jpg

社名はアルペンですが、ウィンタースポーツはごく一部です。
s-DSC_0252.jpg

株主数=29,301名
です。
s-DSC_0253.jpg

アルペンに対しての考えは以下の通りです。

◎売上はきっちり右肩上がり。利益もここ数年赤字なし。
◎配当利回り2.10%
◎株主1位2位が社長と専務
◎廃止しにくい自社店舗優待券
 →額面以上の商品を購入する人が多い?
◎東京五輪に向け上向き
◎働きやすい職場環境
×消費税増税リスク

私は学生時代、アルペンでアルバイトをしていました。
アルバイトでも半年で有休が与えられたり、
シフトに融通がきいたりと、自由があって割と良い職場環境でした。
まあ社員さんはどう思っているかわかりませんが(笑)

上にもあげたようにアルペンは良い面が非常に多く、
とりあえず100株保有するには非常に優れた銘柄だと思います。
特に年間配当40円が結構心の支えになります。

また、8月の暴落後は持ち前のお堅さをいかして、
株価はみるみる回復しています。
aru.png
非常にお堅いですね。
決して派手さはありませんが、コツコツ勉強して市内2番目の高校に入り、
地元の国立大学に進学するタイプだと思います(笑)
前にもこんな銘柄があったような。。。

単元が結構高いので複数保有は難しいかもしれませんが、
余程値上がりしない限りホールドします。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.30 19:56:32
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.