2848744 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.07.29
XML
カテゴリ:投資分析
本日は、+47,540円(+0.34%)となりました。
乱高下が凄かったみたいですね。
こういう日はサラリーマンで良かったなと思います。

常葉菊川高校の森下監督の退任が取り消しになりました。
監督が選手に謝罪したシーンをテレビで見ましたが、
選手たちがニヤニヤしていたので良好な関係なんだと思いました。

さて、第1四半期決算が続々と出ています。
保有銘柄を中心に気になったものを以下にまとめました。


・3028アルペン
業績予想の修正。
中国子会社解散により962百万円、
熊本地震により567百万円の特別損失計上。
中国では12億赤字が出ていたので早期撤退で正解?
中国で結果が出なかった原因をもう少し調べたい。

・2345アイスタディ
法人向け学習システム受注増も、
研修申込み代行サービスが受注減。
今後の展開は全然わからない;

・4298プロトコーポレーション
増収減益もほぼ前年比並みであり、おおむね良好。
プロモーションを強化したとのことなので、
結果が出るのを期待したい。

・7296FCC
減収減益。
東南アジアでの2輪が減少したこともあるが、
とにかく為替に大きく影響された第1四半期だった。
米ドル108円→105円で見直し。

・4275カーリットHD
前年比増収増益。
化学品、ボトリング、産業用部材、
この3本の矢がいずれもキレイに増加している。
2年後に創業100年を迎えるので記念配当期待。
下落トレンドも終了?し、個人的に◎評価。
ka.jpg

・5970ジーテクト
減収増益で通期計画のライン上か。
欧州では売上減も中国が好調。
株価も調子が良くてやはり安定銘柄。



こんなところにしておきます。
アルペンがちょっとアレですが、他はまずまずでした。
思い通りに動かないのが株ですが、月曜日も注視したいです。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.29 18:47:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.