2843105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

6704岩崎通信機TOB New! Night0878さん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

2024年5月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

累積利益7億円達成!… かぶ1000さん

4月末運用成績&PF mk4274さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.08.17
XML
カテゴリ:優待ごはん
本日は、▲23,370円(-0.18%)となりました。
6064アクトコールが大幅にあげてくれました。

近くのセブンイレブンがリニューアルするようです。
最近は近所のスーパーもお弁当などが若干高くなってきたため、
安くて美味しいものを見極めて利用していきたいです。

さて、和食さとでご飯を食べてきました。
まずはこの時期のフェアメニューである
ひつまむし膳(\1,825 税込)です。


ちなみにLINEクーポンで10%OFFになりますので、
\1,682 税込で優待券をまあまあうまく活用できます。

トリドールの事例から、桶の管理には気を付けてほしいです。


また、出汁がついてきますので、最後は鰻茶漬けにします。


私は和食さとが大好きで、資金が400万円くらいしかない頃、
その400万円のうち60万円をサトRSの株に回したほどです。

・・・額が微妙でちょっと愛情が伝わりにくいですね^^;
100万円のうち60万円とかなら良かったのですが。。。

そんな大好きな和食さとなので、いつも評価が甘くなりがちです。
従って、客観的に厳しめに評価をさせていただきます。




すっごく美味しい( ^∀^)

いつもは優待券を上手く使うために、
1000円ちょっとのメニューを頼んでいましたが、
優待券を奮発することで気分も大きくなりました。

ただ、鰻の重要な要素である、
・表面のカリっと感
・身のフワっと感

この2点に関してはもう少し改良を望みたいです。
(この2点が要改良ってダメな気もしますが気にしない。)


サトRSは第1四半期決算の結果が思わしくなく、
従業員に優しい←ーーー→人件費がかかる
この狭間で少しもがいている最中です。

ただ、7月の月次報告を見てみると、


結果は非常に良好だと思います。

これからもサトRSを長期保有して、食事をいただきたいと思います。
ただ、お店の邪魔にならないようにサット食べて帰りたいです。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.17 18:06:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.