300557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★不治の病は治せるの?★

★不治の病は治せるの?★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月16日
XML
カテゴリ:病気
ここ最近、寒暖の差が激しくてずっと調子が悪い。


かれこれ1ヶ月近く軽い風邪のような症状が続いています。


先週、中国人の知人に、「風邪をひいている」と話したら、


「はちみつを食べると喉にいいよ。」


「白い根野菜を食べると肺が丈夫になってインフルエンザに かかりにくいよ。」


「栄養のある食べ物を食べたらいいよ。」


「薬は3割毒だからあまり飲まない方がいいよ。」



と色々アドバイスしてくれた。



もし日本人だったらこんなアドバイスするのかなぁって思った。
まず、

「薬はのんだ?」

ってとこじゃないかな。



その知人は中国で薬剤師をやっていた。



昨年の豚インフルエンザの時、中国人は、真っ先ににんにくなどの免疫力が高まる食べ物を皆が買い求めた。


ワクチンではないのです。

人間の体には本来、自然治癒力が備わっていて、それを高めることが病気予防であり、改善することなのです。



西洋医学においては、「自然治癒力」という考えはありません。


いつも診察後はたくさんのお土産(薬)をもらって帰ります。


最近、女子小学生を対象に「子頚頚ガンワクチン」を実施しているという。


「ワクチン」より前にすべきことがあると思うのは、私だけではないでしょうひよこ

いつもご覧くださりありがとうございますスマイル!
●医学    2位
●統合医療 10位
●認知症  38位


にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月17日 00時05分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! 新年を…
りよえり@ Re:成年後見人になってから。(01/14) 大変な手続きお疲れさまでした。 私もず…
minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! いつま…
りよえり@ Re:日帰り旅行。(01/04) 良かったですね。 ご両親さまが喜んで下…
りよえり@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 胡ももさん あけましておめでとうござ…

お気に入りブログ

ニューストピックス

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.