300571 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★不治の病は治せるの?★

★不治の病は治せるの?★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月19日
XML
カテゴリ:認知症
今月になってからデイサービスや移動支援で、

「母の機嫌のムラが激しい。」

と言われた。


機嫌の良い時は、にこにこ(*^ー^*)していて良く笑うけれど、


機嫌が悪い時は、石のように動かない。


我が家においても、先週までは入浴もそれほど抵抗せずに入ってくれていたけれど、
今週になって態度は豹変した。


今日はなだめたり、誘ったり色々やってみたが、私では無理だった。
それで父の力をかりて、なんとか入浴させたいと思った。


父の言葉が少々荒っぽかったからなのか、母は泣きそうになって入浴をこばんだ。


母は以前にも増して、子供っぽくなってきたような気がした。


しばらくして私は母を何とか浴室まで連れていって、お風呂に入るとおとなしくなった。


やっぱりデイサービスの方がおっしゃるように機嫌のムラがあるようです。


最近、寒かったり暑かったりで、自律神経は変調をきたしているのだろう。


しばらくは、漢方薬「抑肝散」で様子を見たい。
何とか機嫌が戻ってくれるといいのだけど。。。


昔から今の時期、「5月病」という言葉が流行っていましたが、
今年は、「5月病」の人は激減しているらしいです。


そして今、20代を中心に流行っているのは、


「新型うつ病」




「新型インフルエンザじゃなくって?


最近、「新型」が流行っているみたいです。


確かに日中と朝晩では気温差が例年にも増してかなり激しい。

5月になっても青森県では雪雪が降ったとか。。。

ついでに言うと、私も1ヶ月近く軽い風邪のような症状が続いています。



やっぱり人間も自然には勝てないか!?


なんとかしてほしいですひよこ

いつもご覧くださりありがとうございますスマイル!
●医学    2位
●統合医療 10位
●認知症  42位

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月20日 00時50分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[認知症] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

コメント新着

minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! 新年を…
りよえり@ Re:成年後見人になってから。(01/14) 大変な手続きお疲れさまでした。 私もず…
minnie8@ りよえりさんへ コメントありがとうございます! いつま…
りよえり@ Re:日帰り旅行。(01/04) 良かったですね。 ご両親さまが喜んで下…
りよえり@ Re:あけましておめでとうございます。(01/01) 胡ももさん あけましておめでとうござ…

お気に入りブログ

ニューストピックス

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.