201433 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セロ弾きの豪酒にようこそ

セロ弾きの豪酒にようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

写楽線

写楽線

Freepage List

2007年02月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
片山優陽ピアノリサイタル曲目

ショパン 夜想曲 嬰ハ短調KKIVaNr.16 遺作

ショパン 幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61

ショパン 子犬のワルツ

ショパン 黒鍵のエチュード

ショパン 革命のエチュード



ベートーフェン 熱情



氏の第2の母親ともいえるロシヤの恩師が11月26日に亡くなられたとかでその追悼の意味もあって渋い目のプログラムになったらしい。

幻想ポロネーズは聞いていて夢の中にいるような気分になってきた。後で氏の話では演奏中恩師のレッスンのことが思いだされて夢想の境地になつたらしい。そのテレパシーが聞く者に伝わったのではなかろうか。



熱情はベートーフェンのピアノソナタのなかでも名曲中の名曲。充実の中期の昨で運命と同じモチーフが出てくる。今日は節分だからというわけではあるまいがまさに鬼気迫る熱演だった。



感動感動。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月04日 18時07分14秒
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

八冠陥落 New! 拝大五郎さん

そや堺 #218 New! あしかけ.さん

2割負担の筈が、1… New! はらどき3さん

本番:VさんMさん… ピカルディの三度THさん

理想と現実 A-1(エイイチ)さん

Comments

 写楽線@ Re[1]:Ensemble Raro(10/21) 直樹さんがオーディションを受けていると…
 corcovado@ Re:Ensemble Raro(10/21) こんにちは。 アンサンブル・ラロは何…
 corcovado@ Re:ワルトビューネ・コンサート2011(09/18) こんにちは。 お役にたてたみたいでう…
 写楽線@ 美味しいよ 表面の4-5ミリの果肉部は食したことはない…
 corcovado@ Re:アーモンドの実(08/17) こんにちは。 アーモンドの実って始めて…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.