【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

フリーページ

2006年05月07日
XML
ムスという少女のことを覚えていらっしゃいますか?
リベリアの爆撃で片腕を失った少女です。

高橋さんがシカゴトリビューンに記事を掲載したことがきっかけで、大統領が訪米する際に同行することになったそうです。

   リベリア

詳細は、高橋さんのブログに書かれています。

飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機

リベリア人にとってアメリカはあこがれの土地だと思います。
反面、内戦時代に具体的な介入をしてくれなかった恨みもあるかもしれません。

今頃、ムスが住む町(村?)では大騒ぎになっているかもしれないですね。
飛行機に乗ったことはもちろん、リベリアから一歩も出たことがない(と思われる)少女が、アメリカへ出かけるのですから。

不安と、期待で胸がいっぱいでしょうね。

ムスのアメリカ滞在が、楽しくて有意義なものになるように心から願います。


飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機 飛行機

ムスに関しては私のサイトや高橋さんのサイトでいくつか語られています。

「強烈過ぎる」写真

写真展示会子どもの反応(千切れた腕)


もし時間があったら、こちらの高橋さんのレポートも読んでくださいね。



アフリカで数学を教える 著者は私と同じころにリベリアに住んでいた石田さんです


リベリア発行ダイアナ元妃没後5年実はリベリアは切手発行でも有名なのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月07日 19時58分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[写真展開催の目的・意図] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:リベリアの少女が訪米することになりました(05/07)   宮 寿陵 さん
連休中に、ちひろ美術館に行ってきました。
あの時感じた事を忘れないように。


ムスちゃんは、アメリカで何を感じるんでしょうね。
(2006年05月08日 07時26分54秒)

びっくりするかしら^^   vivi-an さん
ムスちゃんはアメリカのことどう思うでしょうね。
大きな瞳がさらに大きくなりそうです^^*
何か得て帰ることができたらいいなって思います。 (2006年05月08日 10時45分06秒)

Re[1]:リベリアの少女が訪米することになりました(05/07)   jojo5555 さん
宮 寿陵さん
>連休中に、ちひろ美術館に行ってきました。
>あの時感じた事を忘れないように。


>ムスちゃんは、アメリカで何を感じるんでしょうね。
-----
ちひろ美術館はとても素敵でしたね。
私も高橋さんが来日した時に見てきました。

ムスの様子が聞きたいですね。 (2006年05月10日 00時39分28秒)

Re:びっくりするかしら^^(05/07)   jojo5555 さん
vivi-anさん
>ムスちゃんはアメリカのことどう思うでしょうね。
>大きな瞳がさらに大きくなりそうです^^*
>何か得て帰ることができたらいいなって思います。
-----
きっと何かを得るでしょうね。
本当に、何を見てもびっくりすることでしょう。
(2006年05月10日 00時39分55秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

ハーブマルシェ通信 ぐっチャンさん
志あるところに道は… @ゆきあやさん
Tomorrow Never Knows あんず3251さん
NPO海岸クラブ(楽天… zushi_kaiganさん
逗子ウインドサーフ… イントラ2005さん

コメント新着

jojo@jojo@ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555@ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an@ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.