1912362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シフォンのダイアリー

シフォンのダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shifon87

shifon87

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

コメント新着

まるまる@ Re:振袖帯結び・バラ立て矢(01/19) 初めまして…とても素敵な帯結び^ ^出来ま…
悪女6814@ Re:かに道楽とポケモンGO(07/24) こんばんは☆彡 素敵なブログにまたまたお…
横浜のひだり@ 私もポケモンGO 今、私の携帯を持って、 夫がポケストップ…

お気に入りブログ

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

すっかり傷んだ強い… vabimariさん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん
ガーデンコーディネ… makey2003さん
Garden 花 水 季 *asako*さん
山奥の小さなナチュ… woof001さん
小桃のクラフト生活 小桃工房さん
~ 今日の風 ~ wind・JOYさん
インコアパートの管… W.らっきーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.25
XML
カテゴリ:寄せ植え

コスモスとベアグラスで秋の寄せ植えを作りました

コスモスの足元がさみしいので、コンテナのまわりをぐるりと

ベアグラスや銀葉のダイコンドラで囲んでいます

コスモス&ベアグラスの寄せ植え


左下に置いているのはピンクの秋明菊

これも葉物などと寄せ植えを作りたかったのですが、春の花が

終わって葉ものだけになっているコンテナを解体しようとしたら、

どれもコガネムシの幼虫がゴロゴロ、2個目からも・・・

当たり年のようです号泣

寄せ植えはあきらめました

秋明菊はキク科ではなく、キンポウゲ科

菊よりアネモネに近いようです

英名はJapanese anemone ジャパニーズアネモネ

秋明菊

まんなかのおしべめしべがかわいくて、さらに近寄ってみました

秋明菊

ピンクの花びらのようなのが花ではなく、ガクなのだそうです

花はどこかな~? じ~っ・・・、ないですねぇ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.25 20:46:36
コメント(8) | コメントを書く
[寄せ植え] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.